SSブログ

ゴジラ-1.0 [Music,Movie&Musical]

げに恐ろしき映画であった。

以下、ストーリーに関するネタバレほんの少しあり。
これから『ゴジラ-1.0』を観に行く予定の方で、
先入観なしでご覧になりたい方はご注意ください。

※コメント欄は大いにネタバレあり、です。

…って『シン・ゴジラ』の時も同じ感想だったけど
今回のゴジラもそれはそれは恐ろしかった(◎_◎;)。

ただ、アタシ絶対泣くんだろうなと思っていたのに、
泣けなかった(・_・)。
「こりゃぁ凄い映画だ!」という驚嘆はあったけれど、
感動はなかったのだ。

理由ははっきりしている。
それはストーリー展開が読めてしまったから。
自分の悪い癖でもあるのだけど、映画を観たり小説を読んだりしていると
「きっとこういう展開になるんじゃないかな?」と、つい予想してしまう。
今回の『ゴジラ-1.0』の最後の30分くらいは
なんだか凡人の自分が思い描いた通りの展開になりすぎて
「あーやっぱり?(^^;」と少々興醒め。
もっと「えーーっ?!」っていう意外な展開を勝手に求めていたのかも。

「そらないわ(^o^;」というツッコミどころも多々あるけれど
こういう映画(荒唐無稽な怪獣映画)なので、それはそれ。
そこに本気でツッコミを入れたら野暮というもの。

と、なんだか割とネガティブなことばかり書いてしまったけど
もちろん良かった点もたくさんあった。
●熱線を吐く直前のゴジラが美しい。
●ゴジラが歩く時の皮膚の動きが気持ち悪いくらいリアル。
●初代ゴジラのオマージュにニヤッとする。
●万太郎…じゃなくて神木隆之介さんのイメージがいい意味で変わった。
●音楽が良い。
●子役の演技(?)力が凄い。
●安藤サクラさんがとてもよい。
●吉岡秀隆さんもとてもよい。
●山田裕貴さんもよい(←「どうする家康」でもとてもよかった)。

こういうご時世に、生き抜くことにこだわって
命を粗末にしない点は素晴らしいし
安易に自己犠牲で泣かせようとしないところが良い。
特に、作戦会議で野田(吉岡秀隆)が放ったセリフにはグッと来た。


誕生から70年も経つのに、国内外でこれだけ新作が作られ続けている
「ゴジラ」っていう存在はやっぱり凄い。
果たして円谷英二さんはこうなることを予測していただろうか。
これからもきっと新しいゴジラが作られていくんだろうな。



---------------------------------
《オマケ》
同学年。
sameage.jpg
…というよりペットみたい?(笑)。
(ショップで初代ゴジラのキーホルダーを売ってたもんでつい…^^;ゞ)。
コメント(8) 

コメント 8

YAYOI

>それはストーリー展開が読めてしまったから

あ~確かに、ストーリー展開が読める構成でしたね。
そういう点では「シン・ゴジラ」はずっとハラハラドキドキして観てました。

私の突っ込み所は、神木君が演じてる敷島さんは銀座の攻撃の後病院を探し回らないで葬式出したんかい!です。
太田のおばさんが電報受け取った時点で「あ、生きてたんだ」ってわかってほっとしたと同時に「なら敷島さん生き残るな」って思いました(笑)

今日「翔んで埼玉 琵琶湖より愛を込めて」の封切りですね。仕事終わりに観に行くか、明日行くか思案中です。
by YAYOI (2023-11-23 06:49) 

溺愛猫的女人

YAYOIさんも面白かったとおっしゃっていたので、来月ぜひ見に行かねばと思っています。
by 溺愛猫的女人 (2023-11-23 11:07) 

梅屋千年堂

>YAYOIさん
震電の整備を終えた橘が、操縦席の背もたれをそっと撫でた時に
「あんた、椅子に脱出装置仕込んだね?」とニヤっとしました(笑)。

一番のツッコミどころは、ゴジラが電車を咥えるシーン。
おぉ〜初代ゴジラのオマージュか!と感心した直後の、典子さんの宙吊り。
…トム・クルーズばりの身体能力にクリビツテンギョウ(^^;。
あとはラストシーンで敷島が典子さんに会いに行った時に
包帯を巻かれていない部分の肌が美しすぎること。
あれだけ吹っ飛ばされたら普通に考えたらヤケドと傷でもっとボロボロでしょと。
典子さん、もしや人造人間なのか?(←それは緑川ルリ子)。

でもそんなことも含めて、楽しめる映画であることは確かですね(^m^)。

野田の「一人の犠牲者も出さないことを誇りとしたい!」は
いいセリフでしたねぇ〜。最もグッと来た場面でした。
そしてメチャクチャに破壊された街を観て
「スクラップ&ビルドでこの国はのし上がってきた。今度も立ち直れる」
という『シン・ゴジラ』のセリフを思い出しました。





>溺愛猫的女人さん
ストーリーは先が読めちゃいますが、映像は迫力満点だし
ゴジラは恐ろしいし、観る価値のある映画だと思いますよー。
アタシの感想は忘れて、ご自分の目と心で楽しんでいただきたいです(^_^)。

by 梅屋千年堂 (2023-11-23 13:42) 

JUNKO

梅屋さん、こんばんは。
たまたま今日ゴジラを見に行ったので、今更ですが、コメントさせていただきます。
実はゴジラを劇場で見たのは初めてで、地元が舞台になっていた「シン・ゴジラ」でさえ、暫くしてからTVで見たくらいあまり関心がなかったのです。
しかし、今回劇場で見た迫力は凄かった!人間にとってゴジラは悪者なのに、街が破壊されてしまうのに、熱線を吐く時の美しさには驚きました。戦後の復興時の人間ドラマとしては力強さがありよい映画だったと思いました(ここ最近に見た泣かせようとする映画よりよほどよかった!)
終了後、周りのおじさま方が「よかったよー」と拍手されていたのには驚きましたが、ある一定の世代の方々からするとこういうことなんだな~と。
次はもともと見るつもりだった「翔んで埼玉」に行こうかな。
by JUNKO (2023-11-27 23:10) 

梅屋千年堂

>JUNKOさん
こういう映画は劇場で観るに限ります!。
映像・音楽ともに迫力が全然違います。
ゴジラの恐ろしさも全然違います(^^;。
熱線を吐く時、背びれがガシャンガシャンとブルーになるのが
恐ろしいのだけど何故だかとても美しいですよね〜。
(ブルーに光るゴジラ-1.0ギターを王子に作って頂きたいくらい笑)。

アタシが観たときは近くの席の方のすすり泣きが聞こえていましたし
ストライクゾーンにドハマリすると感動するのでしょうね。

『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛を込めて〜』人気ですね。
アタシは観る予定はありませんが、
大津の友人の感想は聞いてみたいです(^m^)。

by 梅屋千年堂 (2023-11-29 01:55) 

YAYOI

>典子さんの宙吊り。
>…トム・クルーズばりの身体能力にクリビツテンギョウ(^^;。

パンフレットをやっと読み込めました。
あの宙吊りシーン、私は「粘るなー」って思って見てましたが、命綱付けてるけど火事場の馬鹿力でほぼ自力でぶら下がってたと知り、ビックリしました。

ゴジラの熱線砲時の背びれ等、とても美しかったですね。惨劇の前触れだとわかっているのに見とれてしまいました。
高見沢さんはインスタなどから推測すると三回は観に行った様子(笑)
超繁忙期も終わったし、私ももう一回は観に行きたいです。
その後でブルーレイに一ヶ月分以上たまってる録画番組を見ます(^_^;)
by YAYOI (2023-12-02 08:18) 

YAYOI

>高見沢さんはインスタなどから推測すると三回は観に行った様子(笑)

訂正します。四回でした。
浜辺美波さんが11月30日に放送された情報番組「イチモニ!」(北海道テレビ)の中で「高見沢さんが四回観たって」と話されてたそうです。
by YAYOI (2023-12-02 08:27) 

梅屋千年堂

>YAYOIさん
既に4回も!!!。
しかも浜辺さんに伝わっているところが凄い(笑)。
(バラエティの番宣って…なんの番組でしょう?堂本兄弟?)
山崎監督のX(旧Twitter)では
「大分褒めてくれています(^o^)」って
ロックばんへのリンクを貼っていてくださったようですね。
まさに熱伝導。すごいな王子。

王子も忙しいでしょうにどこにそんな時間が?!と思いますが
忙しい人ほど時間を作るのが上手いといいますから
王子はまさにそんな人なのでしょうね。
すごいな王子。

by 梅屋千年堂 (2023-12-03 00:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。