SSブログ

常寂光寺 [JOURNEY]

(今年のネタは今年のうちに 其の三)

できるだけ人がいなさそうなお寺さんに行きたい…。

どこか静かな穴場的神社仏閣はないものかと調べていて
ここなら案外空いているのでは?と思ったのが常寂光寺。

しかし嵐山のメインストリートは人・人・人でえらいこっちゃ状態。
ハァ〜…と少々辟易しながら竹林の小径を抜けると
ようやく徐々に人通りが少なくなってきた。

常寂光寺に到着。
02_jojakkoji.jpg
思った通り、あんまり人がいないヽ(^。^)丿。

常寂光寺は慶長年間(1596〜1614)に日禛上人により開創されたお寺。

03_nioumon.jpg
仁王門。


04_koke.jpg
えっ?なにこの階段。聞いてない(笑)。
でも両側の苔むした感じがイイ。


この階段を上がったところに本堂。
05_hondo.jpg


結構な高台であることに気付く。
06_tenbo.jpg


07_kaidan.jpg
えっ?!更に上がある(◎_◎)。
階段とか坂とかやたらと歩くとか…
なぜかアタシの旅は往々にしてこういうことになる(笑)。


でも上りきった先には、素敵な眺望が待っていた。
08_tenbo.jpg


多宝塔。
09_tahoto.jpg


本当にさっきの嵐山のメインストリートの喧噪が嘘のようだ。
来てみて良かった。
10_manryo.jpg


帰りはその喧噪を避けながら嵯峨嵐山駅へと向かう。
11_nodoka.jpg
その途中の長閑な風景。



かなり駆け足だったけど、今年最後の旅も
お腹の調子が最悪だったことを除けば、いい旅だった。
(そう思わなきゃやってらんない笑)。






----------------------------
というわけで、
2022年も『別冊 梅屋千年堂』にお付き合いいただき
そして温かいコメントを多数お寄せ頂きまして、本当にありがとうございました。
今年も素敵な方々と出会えたことに感謝いたします。

2023年も、どうぞよろしくお願いいたします。



みなさまにとりまして、
2023年が健やかで希望の光ある年になることを心よりお祈り申し上げます。

                            梅屋千年堂

01_chikurin.jpg
コメント(2) 

コメント 2

おかん

遡ってのコメント失礼します。
前回のの大阪城の時は夫、長女と3人で京都泊りにし奈良観光などをしたのですが今回は東京から一人で大阪日帰りにしました。
正月に娘が居る時、夫が京都行きたいと言って、家族5人で予定が合えば2月頃1泊で行けるかなと計画しているところです。常寂光寺さんにはまだ訪れた事が無いですがとても素敵ですね、興味があります。数年前にトロッコ列車に乗ったのですぐ近くだったのですね。嵯峨野の方はお寺さんがたくさんあって雰囲気がとても良いですよね~。

梅屋さん体調回復されて良かったです。
うちの三女が12月22、23日と胃腸炎で2日間仕事に行けず・・。
病院も2回行き・・2日とも風邪と言われましたが、
3日目は体調も回復し出勤した様でした~。
by おかん (2023-01-05 10:27) 

梅屋千年堂

>おかんさん
大晦日にドドドッ!と怒濤のように
まとめてアップした記事にコメントいただいてありがとうございます。
(実は「ま、あんまり読む人いないよねー(^o^;」と思いながら
 アップしたものですから…笑)。

常寂光寺は秋の紅葉シーズンがとても良いみたいですよ。
(さすがにその頃は激混みだと思いますが…)。
あとはアタシが今行ってみたい京都の名所は将軍塚青龍伝。
交通の便が悪いので、公共交通機関メインのお一人様には
ちょっとハードルが高いのです。
奈良だったら當麻寺に行ってみたいと思っています。
3月には京都国立博物館で『親鸞展』があるので
それも観に行きたいと思っているのですが
今年はいろいろお金がかかりそうだしなぁ…と、ちょっと悩み中です。

おかんさんの三女さんも大変だったんですね。
なにやらお腹風邪が流行っているみたいです。
兎にも角にも元気になって良かったですね。

by 梅屋千年堂 (2023-01-05 15:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。