SSブログ

ウランガラスひょうたん根付け [SHOPPING]

幸ちゃんのコレクション展『写真機と和ガラス』のオリジナルグッズのひとつ。

THE ALFEE 坂崎幸之助コレクション 復刻和ガラスシリーズ 第一弾
《ウランガラスひょうたん根付け》。
長浜アートセンターのサイトで紹介されているのを見て
これは欲しい!買おう!と心に決めていた。

なんかこう、宝物感を感じさせるパッケージがステキだ。
hyotan_1.jpg

チャームは「猫と魚」「カメラとフィルム」の2種類があるのだけど
なんとなくひょうたんには「猫と魚」の方が似合う気がしてこちらを購入。
hyotan_2.jpg
すっごくちっちゃいのに手が込んでる。


通常はこんな感じ。
hyotan_3.jpg


でもブラックライトを当てると…


鮮やかに発光!。
hyotan_4.jpg

なんだか楽しくて、フと気が付くと
意味もなく無駄にブラックライトを当てて遊んでしまうのであった(^^;ゞ。






------------------------------------------------
《オマケ》
そういえば忘れてた(^^;あべのハルカス来場記念自分土産。
22_abenobear.jpg
「あべのべあ」下から読んでも「あべのべあ」。
nice!(2)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 15

ポチヒコ

梅屋さん、羨ましいなぁ~。
画像で見て欲しいとは思っていたのですが長浜はいかんせん遠いです。
坂崎さんの根付けって前回のもそうですがいいデザインですよね。
欲しくて友達に頼んだのですが時すでに遅かったです。(残念)
今回のひょうたんも可愛いので機会があればって思いますが
ただでさえ出不精なんで無理かなぁ~。(T_T)


by ポチヒコ (2016-09-22 19:10) 

マベパール

こんばんは。

ひょうたん根付けはすてきだし「あべのべあ」はキュートだし、いい思い出の品が手元に残りましたね。
行きたしと思へども....この時代に、足を運ばなくては手に入らないことからして貴重なものですね、ひょうたん根付け。

秋フェスのチケットが届きはじめましたね。わくわくします。パンフも「期待してください。」と頼もしく言われましたものね。どんなふうかしら???



by マベパール (2016-09-22 21:04) 

りく

こんばんは。
梅屋さんが紹介してくれるのを待っていました。
凄く素敵ですね「ウランガラスひょうたん根付け」
私も欲しいと思いましたが、通販はしてくれないんですよね/残念。
大切にしてください。
「あべのべあ」も可愛い。

☆梅屋さんのくまちゃんコレクション見ました。



by りく (2016-09-22 21:53) 

梅屋千年堂

>ポチヒコさん
アタシもたまたま小田さんのライブがあったので
その帰りに寄ってきましたが、それがなければ行かなかったかも(^^;ゞ。
確かに長浜は関東からは近くはないけれど
「えいやっ!」と新幹線に乗ってしまえばきっとあっと言う間ですよ。
琵琶湖のこっち側は他にもいろいろ見どころがたくさんあるので
旅行がてら出掛けてみるのも楽しいと思いますよ。




>マベパールさん
「あべのべあ」キュートですか?(^^;ゞ。
実を言うとアタシ的には「ビミョ〜だなぁ〜でも記念に買っておくか」
だったのですが(小声)。

>>この時代に、足を運ばなくては手に入らないことからして貴重なものですね
そうなんですよね〜。
今は大抵のものがネット通販で手に入るので
食べ物でも美術品でも「そこに行かなければ手に入らないもの」
「そこに行かなければ観られないもの」の価値は計り知れないと感じます。

追伸:昨日の『終わらない夢』で読まれたマベパールさんのお便り
   なんだか面白かったです〜〜〜(^▽^)。




>りくさん
長らくお待たせいたしました(^^;ゞ。
幸ちゃんコレクション展グッズということを差し引いても
十分素敵な「ウランガラスひょうたん根付け」です。
ひとつひとつ職人さんの手作りで、ひょうたんの形に個体差があるため
陳列されているものの中から好きなものを選ばせてもらえました。

>>くまコレ
大体は{BEARS]カテゴリーに網羅されてますが、
小田さんのツアーグッズの「クマ・ストラップ」だけは
小田さんカテゴリーでしたね。
http://humezawa.blog.so-net.ne.jp/2011-06-08
http://humezawa.blog.so-net.ne.jp/2013-05-15-1
いちおー、この記事の中にいます。

by 梅屋千年堂 (2016-09-22 22:57) 

にゃんこ

こんばんは〜
8月の終わり頃にはトークショーの申込用だったのでしょうか。その時には特設サイトにてグッズだけも通販で買えたようですが、今夜、確認したところ準備中となっていました。
by にゃんこ (2016-09-22 23:43) 

梅屋千年堂

>にゃんこさん
もしかしたらそれはトークイベント当選者様限定の
グッズお取り置き販売用サイトだったのではないかな、という気がします。

ところで、チラシに小さく載っていた図録の話はどうなったんだろう?と
それが気になっているアタシです。

by 梅屋千年堂 (2016-09-23 00:05) 

マベパール

おはようございます。

いきなりですが、梅屋さん、アルモバの会員でいらっしゃいますよね?
今日の「T’s Favorite」を見てびっくりしました。梅屋さんは「ついつい手が出る不思議なお菓子」と書かれていますが、王子も同じようなご感想をお持ちで、なんだか拝見しているだけでも嬉しくなって家事をほっぽって書き込みさせていただきました。(こちらでよいのか迷いましたが最新の記事のところにしました。不適切でしたら、申し訳ございませんが削除をお願いできますでしょうか?)

by マベパール (2016-09-23 09:15) 

ナッキー

こんにちは( ^o^)ノ

根付けカワイイですね。
長浜のコレクション展も行ってみたいのですが、「チョット遠いなぁ」を言い訳にしてしまってます(^^ゞ
秋ツアー始まるまでに行ってみようかな?

おまけの『あべのべあ』も何だかほんわかした顔でカワイイですね(^_-)

アルモバの『いぶりがっきー』と題名を見たときは「梅屋さん、キター!!」と叫んでしまいましたし、『終わらない夢』でマベパールさんのお名前が読まれた時は、「オォッ!マベパールさんだ!」とラジオの前でニヤニヤしてました(^.^)
梅屋さんにもマベパールさんにもまだお会いしたことないのに、勝手にアル友気分で嬉しくなってしまった私でした(^^ゞ19740825
by ナッキー (2016-09-23 14:05) 

梅屋千年堂

>マベパールさん
はい〜、マニアには入っていませんがアルモバは会員です(笑)。
日付変わって風呂上がりの深夜、ログインしてT’s Favoriteをチェック…
「ぬぉぉぉっ!いぶりがっキー!」思わず声に出してしまいました(^^;ゞ。
アタシの頭の中からは既に消えかかっていたいぶりがっキーですが
T’s Favoriteを見たら、なんだか無性にまた食べたくなってきました。
《いぶりがっこのタルタルソース“燻”》も買いたいし
近々秋田のアンテナショップへ行こうかな、などと思いました。




>ナッキーさん
長浜、いいですよ〜。新幹線ひかり号・米原経由で是非…。

「あべのべあ」は雨バージョン、雪バージョン、星バージョンなんかもあるんですよ。
いつか実物(着ぐるみ)にもお目にかかってみたいものです(ちょっとウソです)。

いぶりがっキーのような庶民的なものを、王子もお召し上がりとは…(笑)。
もしや先週のシングルモルトウィスキーのつまみなんだろうかと
想像したりしなかったり。
しかし、いぶりがっキーもいいけれど、それよかホントは
T’s FavoriteでMetal White Cross-Tを紹介してほしいアタシです。

by 梅屋千年堂 (2016-09-23 21:14) 

こたろう

根付け、こんなにキレイに発光するんですね!
遊んでしまう気持ち、わかります。
こんなキレイな発光が、長浜でも見られるんですね。良いなぁ。

梅屋さんに倣って、ゲージツを満喫しようと、スケジュール帳を確認したら、私いつ行けるのかしら?というくらい11月末まで、予定がみっちり書かれてました。
どこでもドアが欲しくなった私です(^_^;)
by こたろう (2016-09-23 22:30) 

梅屋千年堂

>こたろうさん
おっしゃる通り、展示されているウランガラスの器の数々もとても綺麗でした。
実際に器にブラックライトを当ててみましょう的なコーナーもあり
ひょうたん根付け付属のと同じブラックライトが置いてあったのですが
展示室内が薄暗くて、スイッチがどこだかわからず
暗闇の中、一人でアセアセしてしまいました(^o^;。

忙しいのは良いことだとは思いますが、
どこでもドア、アタシも欲しいです〜(もっと忙しくなったりして笑)。

by 梅屋千年堂 (2016-09-23 23:34) 

にゃんこ

こんばんは?再訪させていただきます。
本当にチラシ依ると目録の上巻がもう発売されている筈ですね。トークショーで浮かれてすっかり忘れていました。会場では書写真展の目録だけでまだ置いてなかったようです。
展示替や今週末のイベントの準備でお忙しいのでしょうか。

8月下旬には梅屋さん仰る通りトークショー当選者向けのチケットとお取り置きのサイトではありましたが、当選者以外にもグッズの販売のページがあったと記憶していました。で、後日再訪した処、何故か[?][?]閉鎖され、準備中となっていました。
嬉しい事にSNSに依ると近日中にグッズの販売が開始されるそうです。
でも、地元県民にとっては是非お越しいただきたいと思います。特に琵琶湖の素晴らしい眺めは新幹線からでは堪能出来ませんから。

後、ウランガラス根付は第一弾と銘打ってあるので第二弾は何かと期待しております。
by にゃんこ (2016-09-26 00:03) 

梅屋千年堂

>にゃんこさん
情報ありがとうございます。
調べてみましたら、オンラインショップは
どうやら明日の10時からオープンのようですね。
その中に図録の上巻も含まれているとよいのですが…
よいのですけれども…今は度重なるチケット振込で金欠なので
もうちょっと後でもいいんですけど〜というのが本音です(笑)。

今週末は堀口さんによる江戸切子体験カット教室なんていうイベントがあるんですね。
いいなぁ〜。江戸切子体験、一度でいいからやってみたいです。
こちらでは10月5日から毎年恒例の江戸切子若手職人10人展が
伊藤忠青山アートスクエアで開催されるようで今年も楽しみです。

by 梅屋千年堂 (2016-09-26 01:06) 

ポチヒコ

あら、梅屋さんって江戸切子の体験無いんですか?
ちょっと意外な感じがしました。

7月5日前後は魚子の日で亀戸の梅屋敷で体験教室やってますね。
私は毎年こりもせずに体験し続けてます。
しかし納得のいく物は中々できませんね。

是非とも参加できるのであれば江戸切子は面白いですよ。
教えていただける方も参加される人の技量に合わせてくれると思います。
私の時はかなりリクエストをしていたのに普通にアドバイスくれましたし。

楽しいですよ。


by ポチヒコ (2016-09-26 22:22) 

梅屋千年堂

>ポチヒコさん
>>しかし納得のいく物は中々できませんね。
ですよね〜(^^;。
今日、江戸切子好きの上司に「江戸切子体験してみたいんですよね〜」と話したら
「う〜ん、(自分の才能のなさに)ガッカリするだけじゃないか〜?」
と言われ、妙に納得しました(爆)。

by 梅屋千年堂 (2016-09-27 01:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0