SSブログ

源氏物語の1000年 [EXHIBITION]

終了まではまだまだ間があるだろうと思ったら
11月3日までだったので慌てて行ってきた。

横浜美術館で開催中の
『源氏物語の1000年 -あこがれの王朝ロマン』展。
今年は紫式部が『源氏物語』を執筆してから1000年めにあたると言われていて
京都を中心に、いろんな源氏物語イベントが催されている。

と言っても実はホントに1008年に紫式部が『源氏物語』を書き始めたかどうかは
ハッキリしておらず、『紫式部日記』の中に
それと匂わせる記述があるからに過ぎないらしい。
その日記の中の寛弘5(1008)年、
紫式部がお勤めしていた中宮彰子の住まいで行われたイベント(笑)に
やってきた藤原公任(きんとう)という人が
「ここに若紫さんっているの?」と紫式部に尋ねたそうな。

若紫というのは『源氏物語』に出てくる紫の上のことで、
このことから、この時既に『源氏物語』は執筆されており
なおかつ宮廷での話題作になっていたに違いあるまい、というワケ。
更にこの後、紫式部は日記の中でこの問いに対して
「何言っちゃってんの。
 光源氏みたいにカッコイイひとがここにいるでもないのに
 若紫がいるワケないっしょ」
と書いているらしい(笑)。
(ホントは「源氏に似るべき人も見え給はぬに、かの上は、まいていかでものし給はむ」)


もとい、
横浜美術館のサイトを観てみたら、
今日はたまたま通常料金よりも¥200引き、
しかも学芸員のレクチャー付き!(先着200名様)という
特別鑑賞会ってのがあるというので、これは行くしかない!ってことで
受付の12:00に合わせて出掛けていった。
01_genji.jpg
先着200名ってどうなんだろう?、受付開始時間に行っても大丈夫なもんかな?と
ちょっと心配してたんだけど、全然余裕だった(^o^;。

学芸員のレクチャーは13時からなので、
美術館前のベンチに座ってしばしまったり・・・。
本日の横浜は快晴!。
02_queens.jpg

噴水に虹がかかっていた。
03_rainbow.jpg

時間になってレクチャーホールに入る。
集まった人数は・・・まぁ70〜80人というところだろうか。
学芸員のMr.柏木が、今回の展示の概要を説明してくれる。
そう、冗談でなく、本当にたまたま柏木さんという学芸員なのだ(笑)。

レクチャーは約30分。正直、途中ちょっと意識がなくなったが(^o^;
なかなかためになるお話だった。

レクチャーの後は、もう自分の好きなように展示を見て回ってOK。
いつものように音声ガイドを借りて、いざ会場へ。
今回の音声ガイドのアナウンスは元NHKの加賀美幸子アナ。
まるでNHKの教養番組を観ているような気分だった(笑)。

展示の内容は、「えーっ?!、横浜美術館ってこんなに広かったっけ?」と
思わせるくらい充実していた。
人の入りも思っていたよりもずっと盛況で
ガラスケースの中に入れられた展示物が
なかなか思うように観られないほどだった。

で、アタシは全然知らなかったんだけど
紫式部が『源氏物語』に着手し始めたのは滋賀県の石山寺なんだってね。
滋賀県の石山といえば、中学時代からの親友が住んでるあの石山。
なんだよ〜、何度も近くまで行ってたんじゃないか。
しかも今年の夏はそのお寺のすぐそばで花火見物もしたのに〜。
そんなに由緒あるお寺だとはちっとも知らなかった・・・(^o^;。

そんな石山寺が所蔵する式部縁の品々も多数展示。
あ〜、なんだか無性に石山寺に行きたくなった。
しかしそんな時に限って取れなかったびわ湖チケ・・・_| ̄|◯。
でもまぁいいや。
どっちにしろ11月3日まで、所蔵品の多くは横浜に来ちゃってるんだし。

ちなみに、紫式部は中宮彰子に所望された新作を書くために
石山寺に籠もってその構想を練っていたところ
十五夜の月が琵琶湖に映えるのを観てピン!と来たらしい。
そこでつらつらと書き始めたのが
いきなり12帖の“須磨の巻”なのだそうだ。

と、うけうりの蘊蓄を並べ立ててきたけれど
実はアタシ、『源氏物語』をちゃんと読んだことがない。
途中で挫折したことはある(爆)。
高校時代クラスで大流行した大和和紀の『あさきゆめみし』は
当時発刊されてるところまでは読んだがその後は読んでいない(^^;。

瀬戸内寂聴とか、田辺聖子などの現代語訳は読みやすいらしいから
機会があったら再度チャレンジしてみたいものである。


常設展も含めて2時間くらいかけてじっくり観たのでくたびれた。
ミュージアムショップの隣にカフェ小倉山というコーナーがあるので
そこでちょっとひと休み。
今回の『源氏物語の1000年』限定メニューの一つ
紫式部よもぎ抹茶ラテをいただいた。
04_macchalate.jpg
なんかちょっと笑える( ̄m ̄)。

外に出たらもうだいぶ陽が傾いていた。
05_landmark.jpg

06_landscape.jpg
源氏物語とはまったく関係ないけど
横浜ってフォトジェニックな街だな〜(=大好き)とシミジミしながら帰ってきた。


横浜美術館



---------------------------------------------------------------------
横浜美術館のサイトはコチラ
http://www.yaf.or.jp/yma/index.php

『源氏物語の1000年 -あこがれの王朝ロマン-』は11/3(月・祝)まで。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ちゃあ~

私も行ったよ。娘どんとその友達と一緒に。
古文の授業で薦められたそうな。
映画二本立ての日に映画と映画の時間で見たので、
ホント駆け足だったけど、ゆっくり音声ガイド聞きながら
見たかったです。
内容を知っていれば、楽しめる充実した展示でしたね。
娘どんたちは話を知らないので、興味も深まらなかったよう。
ちょうど、今日私の母も行くって言ってましたよ。

by ちゃあ~ (2008-10-22 16:54) 

梅屋千年堂

>ちゃあ〜さん
二本立ての映画と映画の間に?!。それはスゴイ(^o^;。
確かに内容を知らなければ「???」だよね。
でも古文の授業で薦められたってことは少しは学校でやったのかな。
きっと「あさきゆめみし」を与えたらハマると思うよ。
娘さんマンガ大好きみたいだし(笑)。
by 梅屋千年堂 (2008-10-22 21:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0