SSブログ

受験!かながわ検定・横浜ライセンス [OTHERS]

1月9日の記事で「アタシゃやるよ!」と宣言した“かながわ検定”。
今日が受験日だった。

(そんなワケで本日梅屋千年堂は大阪へは行っていません笑)。

ハッキリ言って、準備不足!
よこはま百問―かながわ検定・横浜ライセンス受験参考問題集』に
ダァーッと目を通した程度のことしか出来なかった。

あ〜あ、多分3級&2級の受験料合わせて¥7,350
無駄にすることになるんだろうなぁ・・・(^^;
と、思いながらも受験会場の横浜市大金沢八景キャンパスへ。

一体どれくらいの人が受験するのか想像もつかなかったが
金沢八景駅に着いてみると大勢の人がゾロゾロと市大へ向かって行くではないか。
しかも、30分前会場着じゃ早すぎかな〜?なんて思っていたら
教室内の座席はもうほぼ埋まっている状態だった(@o@)。

年齢構成としては、中高年の方が多いようだ。
みんな『よこはま百問』にかぶりついている(笑)。
アタシはと言えば、「まぁー今更なんかやっても遅いよな(^^;ゞ」と思ったので
必要なものを机の上に出した後はもう何もせずにボーッとしていた。

まずは10:00から3級の試験が始まる。
と言っても初めの15分は係の人からの説明で
実際に試験を開始するのは10:15からだった。

3級の試験は、『よこはま百問』からそのまま出題されたものも多く
思ったよりも「あ〜これなら解る(^o^;」という問題が多かった。
問題は4択なので、考えてもわからない問題に関してはもうテキトー(笑)。

ここで、問題のいくつかを挙げてみよう。
●横浜市内にある縄文貝塚のうちで、最も古い貝塚は
  1.三殿台貝塚  2.菊名貝塚  3.野島貝塚  4.南堀貝塚

●1989年、横浜市民により「市の花」に制定されたのは
  1.菊  2.チューリップ  3.バラ  4.ヒマワリ

●横浜港には超大型コンテナ船対応の大深水埠頭があるが、その水深は
  1.12m  2.14m  3.16m 4.18m

●横浜市歌とY校の校歌の作詞家は同一人物である。その人は
  1.北林透馬  2.森林太郎(森鴎外)  3.夏目漱石  4.山崎紫紅

・・・などなど。

中には
●安政5年の通所条約により、条約締結相手国の人々は横浜におかれた居留地に
 移住したが、「居留地」の読み方は
  1.いりゅうち  2.いずまいち  3.いどめち  4.きょりゅうち

●横浜名物の一つ、崎陽軒の「シウマイ弁当」に入っているシウマイは何個か
  1.4個  2.5個  3.6個  4.7個

・・・な〜んてちょっとふざけた(?)問題も入っている(^o^;。
しかしそのシウマイの数が思い出せなかったアタシ・・・(-_-;。


3級の試験は11時半には終了し、その2時間後に今度は2級の試験が始まる。
3級の試験の前には「今更なんかやっても〜・・・」なアタシだったが
思いの外、『よこはま百問』から“まんま”の問題が出題されたので
「これは今更でも『よこはま百問』もう一回見ておいた方がいいぞ」と方針変更(笑)。
昼食を早々に済ませて市大に戻り、キャンパス内のベンチに座って
やや慌て気味に『よこはま百問』を読み返す(^o^;(^o^;(^o^;。

しかーし!

やはり2級は手強かった(-_-;(-_-;(-_-;。
確かに『よこはま百問』からの出題もあったけど
「そんなん知るかーっ!」的問題続出。
しょうがないからテキトーにマークしてとっとと退出(笑)。
・・・ハッキリ言って、茫然自失って感じだったよ(^^;。



帰宅後、分かる範囲で自己採点。
と、言っても2級に関してはもう自己採点する気にもなれない。
ダメだこりゃ状態だったからねぇ〜・・・( ̄▽ ̄;;;)

2級も3級も、問題100問中70問をクリアすれば合格なのだが・・・
今のところ3級の問題で確実に正解(^_^)vと言えるのが65問。
逆に確実に間違えた( ̄口 ̄;)ってのが25問。
・・・うわっ、超ビミョ〜(笑)。
運命は現時点で解答がよくわからない残り10問の出来にかかっているってワケ。

模範解答は明後日23日から
かながわ検定の公式サイトに公開されるらしい。

な〜んか、ギリギリでアウト!って気がするなぁ・・・(トホホ)。


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

ありんこ

今日はスムーズにこられたよー♪毎日ちょっとした運試しをしている気分(笑)

検定、受けてこられたのですね。なかなか手強かったのね・・。
まさか二つも受けているとは思わなかったから、まずはそれにびっくりでした!
でも、せっかく勉強しているから、一度に二つ受けた方が良かったかも・・・と、私は色彩能力検定で思ったので、だめもとでもやってみて良かったのかも!?
三級は受かっているといいですよね♪

私は、先日こんな試験があるのを知ってしまいました。
フラワーカラー検定。すごいなーと思ったのは、1.問題集を買わないと申し込み用紙がない(試験費用はまた別) 2,試験問題はこの問題集の中からのみ出るらしい3.合格証代がまた別にかかる(高い)
なんか、お金さえ出せば受かりそうな検定じゃありません??(^^;内容には興味あるけど、なんか好きじゃないので、受けないだろうなぁ。
by ありんこ (2007-03-23 22:03) 

ありんこ

続けてごめんなさい。(しかも大したことじゃない)
あげてくれた問題、全然わからないのばかりでした!
ほんと勘で答えちゃいそう。
一つ、これは自信あるぞ?というのは、市の花は「バラ」じゃないかな?というのと、読み方の「きょりゅうち」だけです(^^;
by ありんこ (2007-03-23 22:06) 

梅屋千年堂

>ありんこさん
今日はスムーズに来られたんですね。ホッとしました。
(でも明日はまたわからない?!爆)。
検定はナメてたわけじゃないんだけど、
あんまり真面目に勉強しなかったからねぇ〜(^o^;。
今日全解答が公表されたので自己採点し直しましたが・・・玉砕です。
ま、また来年やるよ!アタシゃ。

ねー、結構問題ムズカシイでしょ?。
実際はこんなもんじゃないのだよ〜(と言い訳する笑)。
by 梅屋千年堂 (2007-03-23 23:21) 

ありんこ

今晩は二度目でアクセスです。予想通り??(^^;
来年こそ、一度に二階級制覇!目指して頑張って下さいね~p(^^)q
でも、ほんと難しいですね。
私は、多摩検定やめて正解だったかも。(って、まだ受付も始まっていないような)
by ありんこ (2007-03-24 22:52) 

梅屋千年堂

>ありんこさん
毎度ご迷惑&ストレスとお掛けして申し訳ごさいませんm(__)m。
原因がわからないから手の施しようがなんとも・・・。
それにもかかわらず懲りずに見にきてくれてアリガトー。
かながわ検定、自分が落ちたと判明した今、
気になるのは合格率(^^;。
すごく高かったら超恥ずかしいじゃんっっっ!!!。
でも来年も(来年は?)頑張るよ!!!。
by 梅屋千年堂 (2007-03-25 00:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0