SSブログ

秋巡業・大相撲城南大田場所【3】 [SUMO]

(前記事のつづき)

城南大田場所もいよいよ佳境。
34_torikumi.jpg
メインイベントの幕内の取組…の筈なのだけど
本場所と違って、みんな本気を出していないし
お互いに怪我をしないように気遣って
決まり手も寄り切りばかりで正直あまり面白くない(小声)。
しかも力士の足元は見えないので、
いつ土俵を割ったのかすらも全然分からなかったりなんかして。

しかしながら、いつも国技館では2階専門の人間にとっては
この低めのアングルがやっぱり新鮮ではある。

35_endo.jpg
遠藤はやっぱりどこへ行っても人気者。


寄り切りばかりでツマラナイ…と思いきや
こんな初切ばりの小芝居を見せてくれる翠富士と金峰山。
37_midorifuji.jpg
こういうのって、
翠「今日は俺のこと思いっ切り吊り上げちゃってくれる?」
金「わかりました!」
みたいな事前の根回しみたいなのがあるんだろうか(^m^)。
個人的には翠富士の肩透かしで金峰山派手に転がる!みたいな方が
面白くて好きなんだけど。

写真には撮れなかったのだけど、隆の勝と戦った玉鷲も
ちょっとオーバーアクション気味に土俵下に(笑顔で)落ちて
場内をドッと沸かせてくれていたっけ。
常に「お客さんを楽しませる相撲を取りたい」と話している
玉鷲らしく、さすがファンサの鬼!と感動した。


こちらは熱海富士と獅司。
35_atamifuji.jpg
顔は本気っぽいけど、寄り切るときはやんわりと。
土俵際で無理に残ったりもしないのだ。


豪ノ山と宇良の好取組。
38_gonoyama.jpg
豪ノ山が所属する武隈部屋は大田区にあるので
ここは豪ノ山が勝つことになっている…という気がしたりなんかして。


明生登場。
39_meisei.jpg
相手は北勝富士。


40_meisei.jpg
ありがちな格好で負けたし(^o^;。
庄太郎さん、顔が笑ってるし(^m^)。


これより三役。
41_koreyori.jpg
若元春も豊昇龍もかっこえぇなぁ〜(*^^*)。


琴ノ若。
42_kotonowaka.jpg


相対するのは若元春。
43_wakamotoharu.jpg


豊昇龍は大栄翔と。
44_hoshoryu.jpg
ちなみに今回明生を始め、若元春、豊昇龍、宇良など
推し力士の多くが西側だったため、
正面向きの写真が撮れなかったのが心残り。


結びは霧島と貴景勝。
45_kirishima.jpg
もうどちらが勝ったかすら憶えていない(^o^;(^o^;(^o^;。

最後は本場所同様弓取り式で終了。
打ち出しは15時ちょっと過ぎ。


帰り支度を整えてロビーに出て行くと
腰から下にタオルを巻いてシャワー室に向かう豊昇龍や
子供達にはめちゃめちゃ優しい貴景勝の姿を目にしたりと
このあたりも巡業ならでは。
更に、体育館から出て京急蒲田駅に向かって歩いていると
横断歩道の脇に付き人とぽつんと立って
タクシー待ちをしているらしい宇良や
なんだかフツーに京急蒲田駅に向かって歩いて行く錦木など
本場所ではまず見られない光景にも出くわして
なんだかもうそれだけでワクワクしてしまった。



最後はこの日の〈戦利品〉。
47_signeture.jpg
パッと見ではどれが誰のサインだかさっぱり???だと思うけど
佐田の海 平戸海
豪ノ山  剣翔
  琴勝峰
だと言われれば、確かに!と頷けるのでは?。


そして、応援うちわにいただいた明生のサイン(≧▽≦)。
46_signeture.jpg
顔写真の面にもらうか、名前の面に貰うか
かなり迷って名前の面。
これはもう家宝認定。
年明けに初場所に行ったら「使う用」として
また新しいうちわを買わなくちゃ(笑)。


最後はマス席についてくる〈記念座布団〉。
48_zabuton.jpg
中はただのスポンジなので、正直座り心地は今ひとつ。
ウレタン製の折りたたみクッションを持参したのは正解だった。



巡業っていいなぁ。ちょっとクセになりそう(^m^)。
ただマス席後方は長時間に及ぶとやはりちとツライ。
今回は前の席の人が早々に帰ってしまったので
後半は時々足を伸ばすことができてラッキーだったけど
それでもかなり疲れた。
次に行く時は1階イスS席かA席だな(また行く気マンマン)。
コメント(6) 

コメント 6

おかん

サインいっぱいですね~(笑)

私は町田場所も今回の小山場所もイス席にしました、最初行った町田の時は普通に自分土産に、座布団下さーい!と言ったらレジの人が、町田場所って(名前)入っちゃってますよ!となぜか心配されました(笑)あの時は1000円だったけど、今は値上がりしてたのと小山場所は黄色だったので,..。
by おかん (2023-10-08 21:51) 

梅屋千年堂

>おかんさん
座布団を持ち帰らずに置いて帰る人もいて
思わずもう1枚貰って帰ろうかと思ってしまいました。
でも自分の1枚だけでもかなり嵩張って
電車の中で結構恥ずかしかったので、欲張らなくて正解でした(^^;。
アタシももう座布団はいらないので次はイス席にします。

>>サイン
・若元春のサインをもらうこと
・自分で撮った明生のカッコイイ写真にサインをもらうこと
これがアタシのいつかの未来の夢です(^^;ゞ。
by 梅屋千年堂 (2023-10-09 21:13) 

きゅう

巡業ってのは本場所とは違った催しががあるというのは聞いた事がありますが、よくわかる内容でした。ありがとうございます。

私の最近の注目は若元春なのですどうでもいい事ですが、イントネーションが「佐野元春」と聞こえて…。
最近は大関以下の出入りが激しくて、「あれこの人は先場所は?」と考えることも多いですね。

さて激戦の名古屋ですが複数申し込んだ抽選は全敗しました。5日から8日まで某板に「譲ってください」を何度も投稿し続けて、ようやく8日に両日入手の目処が経ちました。
連絡をいただいた方が偶然ですが、住所を交換すると… 春に譲ってくださった方と同じ方でした(互いにハンドル名も全く違っていたのですが)。
2日目は仕事の後で行くので開演ギリギリですが、仕事が伸びないように注意しないと。

by きゅう (2023-10-09 23:19) 

梅屋千年堂

>きゅうさん
本場所ももちろん楽しいですが、巡業もまた違った楽しさがありました。
きゅうさんも今度真夏の名古屋場所で大相撲観戦いかがですか(笑)。
ちなみに明日11日は秩父市文化体育センターで「秩父場所」だそうです。

名古屋のチケット、手に入って良かったですね。
ホントにこの秋ツアーのチケットの取れなさは異常です。
12日には武道館と城ホールの当落発表があり
今から気が気ではありません。

アタシもMY初日相模大野は職場から直行です。
パンフは買えるだろうか、腹拵えしている時間はあるだろうか、
そもそも開演に間に合うだろうか…と不安要素いっぱいですが
いろいろ頑張って楽しんできたいと思います。

by 梅屋千年堂 (2023-10-11 00:25) 

kー子

桜井巡業でのあんなこと こんなこと
思い出しニヤつきながら
梅屋さんの記事を読み返してみました。

昼休憩中に野外テントで柿の葉寿司と
にゅうめんを頬張ってたら なんと!昼食を買い出しに出てきた 熱海富士を発見!その後に北勝富士、朝乃山もきた〜o(≧▽≦)o .。.:*
とっさにお箸置いて サイン帳を持って駆け出してしまったのはここだけの話しです(・・;)
最初は、謎の緊張感もありましたけどね…
いちどスイッチが入るとこわい者なし
続いて取組み後の若元春 霧島にもサインをもらい 梅屋推しの明生にも声を掛けて 
しっかり目線の写真を一枚撮らせ頂きました。

ここ最近の体調不良 
なんだったのって感じで (^◇^;)
秋空のもと とっても楽しい大人の
遠足になりました。
巡業って楽しいですね〜!
by kー子 (2023-10-21 19:03) 

梅屋千年堂

>kー子さん
柿の葉寿司とにゅうめんとは、出店のメニューも土地柄が出てますね。
サインを貰っている間ににゅうめんが伸びてしまわなかったか心配です(笑)。

>>いちどスイッチが入るとこわい者なし
同じです(笑)。
一度成功体験をしてしまえば、あとは貴景勝のように押しまくるのみ!。

照ノ富士や阿武咲など、巡業序盤で休場していた力士も
少しずつ合流しているようですね。

先日、大津に住む友人が、まだ本場所も未体験なのに
しかも一人で!大津巡業に参加してきて、
やはり凄く楽しかった!クセになりそうと言ってました。

追伸:あの鳥居はどこの神社?と思っていたら
なんと!かの有名な大神神社だったのですね!。

by 梅屋千年堂 (2023-10-21 22:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。