SSブログ

曜変天目ぬい [SHOPPING]

静嘉堂文庫美術館の《ほぼ実寸の曜変天目ぬいぐるみ》を求めて
いざ、丸の内へ!。

昨年の秋に発売になり、すぐに売り切れ。
その後予約販売になったが、それも予約殺到で一時販売中止に。
再販時期未定となって早数ヶ月…
3月14日に「3/21 12:00より再販開始」のアナウンスがあった。

わーい!やっと再販だ〜ヽ(^。^)丿
買いに行くぞー!

と、詳細を読んでみると
なんと1日10個限定( ̄口 ̄;)?!。

じゅ…じゅっこ?…たったの???
そんなの買えるわけないよーーー(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

でも欲しい。
販売開始の21日は仕事なので当然参戦できないけれど
一応ダメ元で22日にチャレンジだけでもしてみよう。
しかし一体何時から並べばいいのだ?、想像もつかない。
初日の様子をYahooのリアルタイム検索でちょっと見てみたところ
先頭の人は朝7時から並んでいたとか。
しかも静嘉堂@丸の内のTwitterによれば
「すでに、開館前(10時以前)の段階で、10人を超えましたので、
 11番目の方からお帰りいただいています」
と…(◎_◎)。ナヌー?!である(想定内ではあったが)。

22日は平日だし午前中はWBCの決勝戦もあるから
21日ほど人は集まらないと踏んで
10時から並ぼうと思っていたけど…予定を少し早めるか。

というわけで9時30分に静嘉堂美術館のある明治生命館に到着。
あっ…並んでる人、いるよ〜。
列の最後尾にいた人に「これって曜変天目の…?」と確認して
その人の後ろに並ぶ。前にいるのは7〜8人ってとこか。
これならギリギリいけるかも?。

整理券配布開始(=販売開始)の12時まで2時間半…
まぁTHE ALFEEのグッズ購入でそれくらい並ぶこともあるし
室内で快適な上、後ろの壁に寄りかかったり腰掛けたりできるので
実はそれほどつらくはないのだ。
イヤホンで音楽聴いたり、iPhoneに入れてある電子書籍を読んだり
時折WBCの途中経過をチェックしたりで退屈もしない。

そうこうしてるうちにまもなく11時。
アタシが9時半に列の最後尾についてから誰も後ろに並ばない。
なんだよ今頃来たって大丈夫だったじゃん。結果論だけど。
(11時頃になって1人、販売開始直前に更にもう1人来たくらい)。

WBCの日本の優勝が決まり、うぉぉぉ〜!と興奮しているうちに正午になった。
整理券を受け取りそのままレジに並ぶ。
貰った番号は「8」だった。

販売開始の12時に整理券を配布する意味がよくわからない(超小声^^;)。
例えば10時に整理券配布開始で12時から販売…なら分かるのだけど。
トラブルや混乱を避けるためなのかな?
先に整理券を配布して販売開始時間に戻ってくるシステムなら
長時間並ばずに済むのになぁ…。

念願の《ほぼ実寸の曜変天目ぬいぐるみ》を手に入れた後は
東京駅八重洲口某所でちょいと買い物をしてそのまま帰宅。


01_tenmokunui.jpg
口縁が外側に反り返ってる感じは実物とは違うけど、そこはご愛敬。


外箱の帯に印刷された注意書きがちょっと面白い。
02_obi.jpg


この、いかにも布で作った歪み感が逆にイイ。
03_tenmokunui.jpg


高台もかわいい。
04_koudai.jpg
胴から腰はビロードで手触りが良い。


持ってみる。
05_tenmokunui.jpg
軽っ(笑)。
でも意外と小さいんだな、ということが実感できる。

それにしてもよく出来てるなぁ。
時々(ちっこいけど)ぬいぐるみを作る人間としては
返し口はどこなんだ?ということがとても気になる…。
あちこち眺め回して返し口を探してみたところ…
06_nuime.jpg
おっ!ここか!。
職人さんが一つ一つ手作りしているらしいけど
こりゃ確かに大量生産は出来ないだろうねぇ。

作り手のことも思う浮かべることができる
曜変天目のぬいぐるみなのであった。



--------------------------------------
《オマケ》
外堀通り、ビルの谷間の桜の木。
01_sakura.jpg
昼休み中と思われる何人かのビジネスマンが立ち止まって写真を撮っていた。



京橋のIsland Galleryがなくなってから
東京駅の八重洲口に来ることがめっきり少なくなって
久しぶりにこっち側に来てみたら、すっかり様子が変わっててビックリ(^^;ゞ。
02_midtown.jpg
あぁ!これってここにあったのか!。
吉岡徳仁氏作の『STAR Light for peace』。
コメント(10) 

コメント 10

YAYOI

お疲れ様です。
可愛いお茶碗ですね。これでお抹茶を頂いたら大変な事になりますが(笑)

都会の桜、とても綺麗ですね。東京はすっかり満開みたいですが、茨城はまだ五分か七分って所でしょうか。
終末は晴れますように!
by YAYOI (2023-03-23 12:28) 

梅屋千年堂

>YAYOIさん
手に取って眺めれば眺めるほど不思議と可愛さが増してきます。
プラスチック製で使えるものの方が良いという意見もあるようですが
それだったらアタシは買わないと思います。
ぬいぐるみであることが購買意欲をそそるのです(笑)。

アタシがいつも桜を見にいく近所の川も7分咲きのようですが
しばらく雨なんですよね。次の休みにはもう見頃は過ぎていそう。
残念だけど今年はタイミングが合わなそうです。

by 梅屋千年堂 (2023-03-23 15:37) 

yumiko

御無沙汰しております。お元気そうで何よりです。
とうとうゲットできたのですね!大師巻に並んだ私も駅ビル室内だったのでそれほど苦痛ではなかったです。(笑)

八重洲も変わったんですよねー。30年前職場が八重洲でした・・・今度行ってみようかな♪

by yumiko (2023-03-23 16:32) 

梅屋千年堂

>yumikoさん
大師巻…なんだか凄いことになってますね。
サイトを見たら1月の時点で2024年お届け分の通販は
既に受付終了って…オソルベシ( ̄口 ̄;)。
でも確かに美味しいですもんねー。

八重洲口、なんだかとてもスッキリした感じになっていました。
アタシもまたいずれゆっくり立ち寄りたいと思っています。

by 梅屋千年堂 (2023-03-23 22:27) 

おかん

曜変天目のぬいぐるみ獲得おめでとうございます!
実際の茶碗ほどデリケートではありませんが・・って注意書き(苦笑)
しかし、梅屋さんが縫い目を捜してしまうくらい良い出来なのですね!(^^)!

東京駅、八重洲口ではなかったのですが17日(金)に長女・三女と靖国神社の桜を見に行き、帰りは日本橋口から帰ってきました~。
by おかん (2023-03-24 10:21) 

梅屋千年堂

>おかんさん
今日も箱から取りだしてはニヤニヤしています(^^;。
口縁を立たせて、更に胴の部分に丸みが出るように形を整えると
よりリアルさが増します。

靖国神社の桜と言えば、標本木ですね。
17日だと3〜4分咲きというところでしたでしょうか。
アタシも桜を愛でに行きたいけれど
次の休みにはもう散っちゃってるかな〜(泣)。

by 梅屋千年堂 (2023-03-25 00:22) 

おかん

そうですね、標本木は2~3分咲きくらいでした。翌日から、さくら祭りとのことで模擬店などの準備や卒業式後の和服のお嬢様などで少しだけ賑わいも感じることが出来ました。

by おかん (2023-03-25 18:41) 

梅屋千年堂

>おかんさん
>>翌日からさくら祭り
こういうのって予想よりも大分早く開花してしまうと
きっと当初の予定を前倒しして急遽会期を変更したりするのですよね。
出店の方々の仕入れなども慌ただしそうですね(^^;。

by 梅屋千年堂 (2023-03-25 23:11) 

なき

ついに、ついに手に入れられたのですね!!
羨ましいです。
しかし、1日10個で毎日並んでる人がいるなんて…みんな好きですね
人のこと言えませんが
by なき (2023-03-26 20:23) 

梅屋千年堂

>なきさん
毎日毎日静嘉堂@丸の内のTwitterをチェックして
まだかまだかまだなのか?!と待ち侘びて
ついに国宝(のぬいぐるみ)を手に入れました!。

>>…みんな好きですね
ホント、みんなどうかしてます。
でも買えた人たちはみんな一様に嬉しそうでした(*^^*)。

そして、先程静嘉堂@丸の内のTwitterを覗いてみましたら
通販も準備中とのことですよ!。

by 梅屋千年堂 (2023-03-26 22:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。