SSブログ

大相撲九月場所十一日目観戦記【1】 [SUMO]

万全の感染対策を施しての相撲観戦にも
いい意味ですっかり慣れてきた。

家を出るときには雨が降っていたけれど、国技館に着いたらこの通り。
02_nobori.jpg
薄い雲に秋の気配。


入場したらまずは買い物。
《スイーツ親方の店》で新商品の「焼き芋」を購入。
更に《協会直販ワゴン》でも新製品の「北の富士カレー」
「国技館ちゃんこふりかけ 焦がしにんにく豚骨味」等を購入。

そのあとは2階の《国技館カフェ》で「豚まん」を買って軽く腹拵え。
03_butaman.jpg
350円と値段はやや高めだが、おっきくて美味しい(*^^*)。


本日の座席:2階正面4列…つまりイスA席。
座席からの眺めはこんな感じ。
04_kokugikan.jpg
14時過ぎは客席もまだまばら。


斜め前は天覧相撲などで使用されるロイヤルボックス。
イス席の3列目と4列目の間の通路から階段に繋がって
どうやらここがロイヤルボックスの入口?。
05_kihinseki.jpg


着席した時は幕下の後半の取組中。
ほどなく十両力士の土俵入りがあり、幕下上位五番のあと十両の取組。

37歳ながら連日若々しい相撲を見せる松鳳山。
06_shohozan.jpg
シブい。


15時40分くらいに幕内土俵入り。
07_dohyoiri.jpg
宝富士、阿武咲、志摩ノ海。


08_dohyoiri.jpg
高安、豊昇龍。


今場所元気な妙義龍。後ろは英乃海。
09_dohyoiri.jpg


来たっ!アタシの推し力士・明生。
10_dohyoiri.jpg


初めて観る、横綱 照ノ富士の土俵入り。
11_terunofuji.jpg


新横綱だが貫禄十分。
12_terunofuji.jpg


土俵入りのあとは翌日の顔触れ言上。
13_kaobure.jpg
明日…明生、照ノ富士とか〜。
今まで一度も勝ったことないんだよね(-_-;。
(と、この時点ではかなりネガティブモードだったんだけど
 翌23日、まさかの展開に!!!)


本日の向正面解説は元 栃煌山の清見潟親方。
14_kiyomigata.jpg


妙義龍 − 一山本
15_myogiryu.jpg
妙義龍勝った!。34歳だけどまだまだ元気。


土俵下の英乃海(兄)と翔猿(弟)。
16_tobizaru.jpg


凛々しい翔猿。さすが美意識高い系。
17_tobizaru.jpg


宇良。
17_ura.jpg

ひたすら集中していたり、軽くストレッチをしてみたり
土俵下で控えている力士の観察も面白い。
人それぞれだと思うけど「今、何を考えているんだろう」と
いろいろ勝手に想像してみたり。



《TO BE CONTINUED...つづく》
コメント(4) 

コメント 4

おかん

貴賓席の入口~??
天皇皇后両陛下がもしいらしてたら?素晴らしい!!

明正はいつも思いますが落ち着いてますよね、照ノ富士に勝ったのもわかる気がします。照ノ富士も中日までは絶好調だったのですが、ちょっと油断したのか疲れが出たのか・・、と思いました。でもお客さんの拍手は明正の頑張りに対してだと思います!


by おかん (2021-09-27 17:19) 

梅屋千年堂

>おかんさん
明生、作戦がうまく行った時には落ち着いているんですけど
それが失敗するとバタバタな感じになっちゃう印象です(^^;。
(鶴竜親方もそんなことを仰っていたような…)。

照ノ富士も場所の終盤になると
膝がつらくなってくるのかも知れませんね。
爆弾を抱えた状態ではありますが、白鵬も引退することになったし
照ノ富士にには一日でも長く相撲を取ってもらいたいです。

by 梅屋千年堂 (2021-09-27 22:01) 

おかん

せっかく東西横綱がそろったと思ったのですが仕方ないですよね・・。
45回優勝なんて記録はもう誰も追い越せないでしょうね。

照ノ富士にはプレッシャーもあると思いますが
大関にもっと頑張ってもらいたいですね。
by おかん (2021-09-28 14:01) 

梅屋千年堂

>おかんさん
個人的には白鵬のことはあまり好きではなかったけれど
数々の前人未踏の記録を打ち立てたところは
やはり凄いとしか言いようがありません。

>>大関
誰か若手が大関に昇進すれば少しはピリッとするかも?。
朝乃山は今頃どうしているんだろう…と時々遠い目で思い出します。

by 梅屋千年堂 (2021-09-29 00:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。