SSブログ

奇想の王国 だまし絵展 [EXHIBITION]

灼熱の太陽が照りつける中、Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中の
『奇想の王国 だまし絵展』へ行ってきた。

さすがにあちこちで宣伝用のポスターを見掛けるだけあって
平日(と言っても夏休み中ではあるが)なのに、なかなかの盛況ぶり。
まぁ先だっての『ルーヴル美術館展』に比べたら全然空いていて見やすかった。

展示は主にトロンプルイユ(目だまし)と呼ばれる作品が中心。
例えばキャンバスの上にリアルな木目を描き
その木目=木製の壁にあたかも本当の《もの》が
掛けられているように見えるというものだ。
これらの作品では、いかにリアルに描くかということが勝負なので
もう描かれている物体(花だったり紙だったり動物だったり)の質感や
陰影の付け方などが驚くほどに超リアル。

ものをリアルに描くにはどうすればいいかという点でとても勉強になる。
いや、アタシは別に絵描きでもなんでもないので
勉強する必要などないのだが(^^;ゞ。

当時、こういう絵を好んで部屋に飾った人というのは
きっとその家を訪れた客人達が
「えーっ?!、これって絵なの?!」
と目を丸くして驚くのを楽しんでいたんだろうな(笑)。

不思議だな〜と思ったのは
例えば、いくら精度の高いカメラで写真を撮り
その写真を実物大に引き伸ばして壁に貼ってみたところで
おそらく写真にしか見えないと思うのだけど
これらの絵は少し離れて観れば観るほど実物がそこにあるとしか思えない。
写真よりもリアルな絵画、なのである。

こうしたトロンプルイユの他
絵の中央に鏡状の筒を置いて、そこに映る鏡像を観たときや
作品をかーなーり斜め横方向から観たときに
初めてそこに何が描いてあるのかが判るという
アナモルフォーズ(歪曲像)と呼ばれるものも数多く展示されている。

これも「だまし絵」なのか???と思ったけど
ジュゼッペ・アルチンボルドの『ウェルトゥムヌス(ルドルフ2世)』
も、この展覧会の目玉の一つ。
これまた超リアルに描かれた野菜や花が寄り集まって
肖像画を形成しているというちょっと不気味だけど
ついつい見入ってしまう不思議な絵だ。

その他、幕末から明治にかけての日本における「だまし絵」や
お馴染みマグリット、ダリ、エッシャーなどの巨匠の作品もある。

意外に興味を惹かれたのが
最後に展示されていた、現代アートにおけるイリュージョン。
本城直季氏の『small planet』という一連の写真作品。
大判カメラのアオリ撮影という手法を使って
都市や建物などの実際の風景を、まるでミニチュア模型のように撮影した作品。
ANAの機内誌『翼の王国』にも
《東京新風景》という連載で本城氏の作品が掲載されているので
何度か目にしたことはあったのだけど、いつも「不思議な写真だな〜」と思っていた。
ミュージアム・ショップで写真集でも売っていたら買って帰ろうと思ったが
残念ながら本城氏の写真集は売っていなかった。

帰宅後調べてみたらまさに「small planet」という写真集が出版されていたので
一応Amazonの《欲しいものリスト》にぶちこんでおいた(^o^;。
small planet

small planet

  • 作者: 本城 直季
  • 出版社/メーカー: リトルモア
  • 発売日: 2006/04/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



そしてこのコーナーの最後から2つめに展示されている
パトリック・ヒューズの『水の都』という作品が不思議の極致!。
歩きながら絵の前を移動すると、それに伴って絵も動く。

なんだこれ?!?!(@o@)

ワケがわからなくて何度も何度も絵の前を行ったり来たりしてしまった(笑)。
何度も何度も行ったり来たりして、最後に絵の真横に立った時に
そのからくりが初めて解る。
(参考までに・・・パトリック・ヒューズ氏のサイトはコチラ
この作品も
「いやぁー、これのミニチュアレプリカかなんかあったら欲しいな」
と思ったけど、売っていたのは2万も3万もするレプリカのみ。
諦めたのは言うまでもない。

普通の展覧会とは一味違う、
いわゆる「夏休みにファミリーで楽しめる」展覧会であった。




それにしてもなんで渋谷って街はあんなに暑いワケ?!。
ハチ公前なんて40度くらいありそうな感じだったよ(~Q~;)。
横浜に帰ってきたときに、明らかに気温が1〜2度は違うと感じたよ。
決して涼しくはないんだけど(^^;、横浜は風も吹いてるし
相対的に「あぁ横浜って涼しい・・・( ̄▽ ̄)」と思ったね。

---------------------------------------------------------------------
『奇想の王国 だまし絵展』
Bunkamura ザ・ミュージアムにて8/16(日)まで開催。
詳細はコチラへ。



---------------------------------------------------------------------
《オマケ・其の一》
本日の衝動買い。
ecobag.jpg
文原聡氏とルートートのコラボレート・エコバッグ。
『Mickey's Trailer』というディズニーアニメをモチーフにしたデザイン。
れっきとしたディズニー公認商品だ。
なんだか
「どなるどーーーー ぐーふぃーーーー てーねんぴーーーー・・・」
なんて声が聞こえてきそうである(笑)。




---------------------------------------------------------------------
《オマケ・其の二》
今NHK-FMの『Japanese Golden Pops』聴いてるけど
『VAMPIRE』の間奏のコーラス聴いて
ぶっ( ̄m ̄)って吹きそうになっちゃったよ。
nice!(1)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 12

あしべ

だまし絵は関東へ行ったんですね~!
6月は名古屋でした。

これの割引券を小学生に配った時の反応は
「うわっ」

でした(^-^;

もちろん、あの顔の割引券です。

名古屋では実際の野菜で作った顔も展示してたみたいですよ。
面白いですよね~

低燃費(笑)
授業中、これをやったらオオウケでした・・・
なんどもやりたくなる気持ちがわかりました
by あしべ (2009-07-30 23:18) 

梅屋千年堂

>あしべさん
関東の前に名古屋でもやっていたんですよね。
6月いっぱいまでやっていてくれたら
ツアーファイナルの時に行かれないではなかったですが。
この手の展覧会なら、小学生も退屈せずにアートに接することが出来そうだし
とっかかりとしてはいいかも知れませんね。

授業中になにやってるんですか(笑)。
でもウケてよかったですね。
あしべさんの授業をコッソリ覗いてみたいです( ̄ー ̄)。

by 梅屋千年堂 (2009-07-30 23:38) 

絵夢

居ながらにしてミュージアムの空気に触れさせて下さってありがとう~

だまし絵・・・聞いたりTVでちょっと見たりした記憶はありますが、本物に
触れたことはありません。
梅ちゃんが親切にサイトを教えて下さったので迫力を少しでも味わうことが
できました!
こんなのを目の当たりにすると自分が今どんな世界に居るのか錯覚を起こしそうになるような気がしましたよ~。

見破った時の感想はなんとなく想像できそうです!(^^;
こんな美術館もいいですね~

今夜はある番組に出演されていた香取くんが自分でも絵を描くことが好きになって、美術館にもよく行くし、海外にも美術館で絵を見たい為に行くという話しを
されていて意外な一面を見ました。

そんな後に梅ちゃんの『だまし絵展』の話題!
個人的にも知り合いになった方が絵も含めて創作活動されている方だったり・・
このタイミングは自分にもとてもいい刺激になりました。
楽しませて下さってありがとうございます。

話しは違いますが・・今日のこちら現実は気温が朝から上がらず!!
25~26℃でした!もうどうなっているんでしょうか?
渋谷はかなり暑かったような・・・お疲れさまでした。
梅雨明けもやっぱり8月に持ち越しです。。
by 絵夢 (2009-07-31 01:00) 

はぴまる

エコバック、一筆書きの様な線で明らかにミッキー?って感じなのが、
またワザ(技)とな質素感が旬なのでしょうね。
 今日、ゴールデンポップス聴きそびれた〜。間奏コーラスどんな感じでしたか?
 夏イベグッズのベースボールシャツ、生地が気になりますね。
綿80、ポリ20というと少しさらっとした感じのtシャツでしょうか
ツア—バックもデザインが良いし、ピックや、dvd、パンフ、菓子は
買います。実は以前の天河の舟のエコバック(売り切れだった物)今だに欲しいのですが、オークションでも見かけませんネ。
 また、友達の家にあったタカミードールを見せてもらって(着せ替えが出来て、エンジェルギターをもっている)ものすごく羨ましかった私です。












て)
by はぴまる (2009-07-31 02:03) 

ありんこ

私も行ってみたいと思っていた美術展です。
やっぱり梅ちゃんは行かれたのですね~。

パトリック・ヒューズさんのは、テレビで何度か見たことがあったのですが、それでもかなり驚いたので、実際に見たら、もっと感激しそうです。
だまし絵って、楽しいですよね。
確かにこれならうちの子供でも楽しんで観てくれるかも♪
渋谷はちょっと手ごわいですが、連れて行こうかな?
(高尾山のトリックアート美術館でも満足してくれそうですよね、うちの場合)

昨日は、うちの方でも相当暑かったので、渋谷は灼熱だったのでは??
お疲れ様でした!
by ありんこ (2009-07-31 13:11) 

汐琉

だまし絵の美術館は北海道にもあったような気が…。
どこだったかな…東のほう?

JGP(略しすぎ(笑)は無事チェックできましたよ。
ラジカセのアンテナだけだとザリザリでしたが、
そういえば我が家はケーブルTV。
FMはラインから入るじゃん!と、亭主にケーブルをつないでもらって、
クリアな音になりました。

聞き逃された方~、来月再放送ありますよ~。
by 汐琉 (2009-07-31 13:38) 

梅屋千年堂

>絵夢さん
だまし絵展、8月26日からは兵庫県立美術館ですよ。
機会があったらお出掛けになってみて下さいませ。
堅苦しくなくて、ホントに子供から大人まで楽しめると思います。

香取慎吾くんは絵に凝り始めましたか・・・。
八代亜紀、工藤静香の次は香取くんですかね(^^;。
正直なところ「有名人が描いたってだけで注目されるってどーなの?」
なんてことをアタシは日頃思っているワケですよ。

ま、それは置いといて(笑)
昨日は灼熱地獄の関東平野でしたが、今日は涼しかったですよ〜。
というか、昨日が暑すぎたので相対的に涼しく感じてるだけかも
(と、今幸ちゃんもKトラでそんなことを言ってました)。
そちらはまだ梅雨明けしていないんですね〜。
早くカラッとした夏がやってくるといいですね。



>はぴまるさん
こんな平坦な顔でもミッキーマウスだと判ってしまうのがスゴイですよね。
(グーフィーはちょっとムリがあるような気がしますが^^;)。

“VAMPIRE”の間奏コーラスなのですが
男性の低い声で
♪バンバラララン!ラン! バンバラララン!・・・と(^^;。
いえ、本当は↑違うのかも知れませんが
アタシにはどうしてもこう聞こえてしまって「なんじゃこりゃ?!(笑)」でした。
発売前にフルコーラスで聴けたのが嬉しかったです。
下のコメントで汐琉さんも書かれてますが
どうやら8/13に再放送があるらしいです。

天河のエコバッグはなかなかスグレものですね。
デザインも悪くないし重宝してます。
(あまり重いものは入れられないような気がしますが^^;)。
使い勝手が良いので手放す人も少ないのでしょうかね。

タカミードールは・・・2002年にラナから発売になったものでしょうか。
あれが出たときはビックリしましたね〜(^o^;。
もちろんアタシは買ってませんが(^^;ゞ。



>ありんこさん
国立新美術館で開催中のラリック展とのセットで
お得な前売り券が販売されていたので買っておいたのだけど
なかなか行くことが出来ずにいました。
ヤバイ!早く行かねば終わってしまう!と思って少々慌て気味で行ってきました。

パトリック・ヒューズ氏の作品はホントにビックリですよ。
東京ディズニーランドのホーンテッドマンションの最初の方に出てくる
ずっとこっちを見ている石膏像も同じ仕掛けなんだろうか?
なんてことが頭をよぎりました。

さーて、ラリック展は9月7日まで。こちらも早く行っとかんと!。



>汐琉さん
北海道のだまし絵の美術館とは上富良野のトリック・アート美術館でしょうか。
あぁいいですね〜。こう暑いと北海道あたりに逃避したくなりますね。

我が家もケーブルテレビなのでFMはテレビできれいに聴けるはずなのに
なぜかNHK FMはラジカセの方がきれいに入りました・・・(-"-?。
Nack5などはケーブルの方がきれいなんですが・・・謎です。
ま、聴ければどっちでもいいんですが(^o^;。

たっぷり2時間弱、楽しい番組でしたね。
でもやっぱりラジオには3人で出て欲しいです。

by 梅屋千年堂 (2009-07-31 21:52) 

きゅう

名古屋では行きそびれた私ですが、夏イベ欠席なので東京展も逃しました。
「トロンプルイユ」と「トリックアート」ってのは違うのでしょうかね?
20年近く前に名古屋で観たトリックアート展で「見る方向によって形の違う立体物」をみたときの衝撃は凄かったのを思い出します。

二戸市にある福田繁雄氏のデザイン館も行ってみたいのですが遠いです…。

「ディズニー公認」なのですね。ホントに声が聞こえてきそうです。
by きゅう (2009-08-01 02:55) 

絵夢

そうなんですか!H美術館ですね(^^)
情報ありがとうございました!

そうですね、有名人というか芸能人の陶芸とか絵画、料理本・・・
二足のわらじを履いてる方ってほんとに多いですね!
二世タレントさんでもそうですが、やはり一般の方よりは名前が先行するだけで
ちょっと得することって少なくないと思いますね!
芸の道ってそう甘くはないですから、スタートラインにはちゃんと立てるけど
そこからは自分次第だから!
私など何の才能もないですからどんな話しも凄いなぁ~!羨ましいなぁ~って
思えてしまいます(^^;

by 絵夢 (2009-08-01 21:59) 

梅屋千年堂

>きゅうさん
地元名古屋、そして東京展も逃しましたか〜。
ならばいっそ兵庫へ。
兵庫では11月3日までやっておりますので
10/18の神戸国際会館こくさいホールのついでに是非(笑)。

福田繁雄氏といえば・・・アルフィーとのコラボ(?)もありましたね。
さすがにあのジャケット(CLASSICS II)はセンスがあります。
しかし確かに二戸市は遠すぎですね(^^;。
でもアルフィーがツアーで二戸に行ってくれれば、
ついでに行けるかも知れません?!。



>絵夢さん
料理とかならまだわかるんですけどね〜
(美味しいとか不味いとか評価がしやすいので)。
多分同じ絵を描いても、そこらの美大生と工藤さんとじゃ
ネームバリューだけで評価のされ方が変わってきちゃうんだろうなと。
まぁ使える武器は使うに越したことはないのかも知れませんけどね。

って、これも「才能のない人間のボヤキ」以外の何者でもありませんが(^o^;。

by 梅屋千年堂 (2009-08-01 23:27) 

まあち

だまし絵展は、告知ポスターを駅や車内で見るたびに
ちょっと怖い気持ちになります(^_^;)が、
展示会はじっくり見たら楽しそうですね。

そして本城直季さん。私も興味がありまして、
数年前水戸芸術館であった展示会を
水戸偕楽園を観光した際立ち寄って見てきたことも。
そして先月とある雑誌に本城さんが撮影した
お台場の実物大ガンダムを見たのですが、
他の方が撮影したガンダムとは一味違って
(ガンプラのように見えたんです)とても楽しめました。

別の方が同じような手法で撮影した写真集、
『江ノ電ミニチュア散歩』も見ていて楽しいですよ(^_^)
by まあち (2009-08-02 22:05) 

梅屋千年堂

>まあちさん
ちょっと怖くなる「だまし絵展」の告知ポスターって
額縁から少年が今にも逃げだそうとしているものでしょうか(^^;。

本城氏の作品は不思議ですよね。
生身の人間すらもまるで精巧なフィギュアのように見えてしまう。
お台場ガンダムもまさにガンプラ状態でしょうね。
なんだか想像できます(^_^)。
写真集欲しいけどなぁ・・・今は何かと物入りなので(笑)ちょっとガマンです。

by 梅屋千年堂 (2009-08-02 23:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0