SSブログ

謎解き「ゴッホと文化財」展【1】 [EXHIBITION]

癒やしが欲しい。アートに触れたい。

しかし、めちゃめちゃ暑いし緊急事態宣言中だし…(-_-;

ってことで、「近場!交通至便!多分そんなに混んでない!」の
三拍子揃ったそごう美術館で開催中の
『謎解き「ゴッホと文化財」展 つくる文化∞つなぐ文化』
という展覧会を観に行った。
01_entrance.jpg

この時期のそごう美術館は、いつも小中学生の夏休みの
自由研究の題材になりそうな展示を行っている。

なのでちょっと子供っぽい展示ではあるのだけど
その分、気軽にぶらっと観るにはちょうどいい。

この展覧会で展示されている作品は、すべて東京藝術大学が
高精度の文化財複製「クローン文化財」の技術を用いて制作されたもの。
な〜んだ複製か、と侮るなかれ。
これがもう、感動的にリアルなのだ。

例えばこのゴッホの自画像…。
02_gogh.jpg


寄ってみると…
03_gogh.jpg
画像ではどうしても伝わりにくいけど、
ゴッホ独特の筆致がちゃんと再現されている。

美術品などの文化財は、厳重に保管して門外不出にすれば
経年劣化を防ぎ、災害や事故の被害に遭う確率も低くなる。
けれどもそれでは人々の目に触れる機会も失われて
作品の持つ「こころ」を伝えていくことが出来ない。
こうした「保存」と「公開」のジレンマを埋めるひとつの方策として
東京藝術大学が取り組んだのがクローン文化財の技術開発。

実物でなくクローンであるがゆえに
作品と鑑賞者との間にガラスケースもなく、
触れることはできないまでも
ものすごーーーーく近寄って作品を観察することができるのだ。

まぁ「あ〜、この一筆一筆をゴッホが描いたんだね」という
時空を越えたロマンや感動は感じられないけれども
研究や学習という意味においてはとても意義のあることだなと思う。

こんな風に子供でも理解できる解説パネルがあって分かり易い。
04_kaisetsu.jpg


05_auvers.jpg
ゴッホの『オーヴェルの教会』。

この作品について、「ゴッホが描いた教会」の立体模型があったり
06_auvers.jpg


実際の教会の写真があったりして
07_auvers.jpg
写真とゴッホの絵とでは何が違うのか?と問い掛けて
子供達の知的好奇心をくすぐる仕掛けになっている。


ゴッホのみならず、モネやセザンヌも。
08_monet.jpg


09_cezanne.jpg


10_cezanne.jpg
この油絵のテカり感…リアルだ〜(◎_◎)。
一体どのようにして制作されたのだろうか。
きっと展示の後半にそれを説明するコーナーがあるに違いない(ワクワク)。


クローン文化財ならではの展示がこれ。
11_gogh.jpg
ゴッホの『医師ガシェの肖像』(部分)。
ここから一切の色を消し去って、作品表面の凹凸のみ(絵の具の盛り)にすると
こうなります、というのが上の白いカンバス。

当然のことながら、ゴッホの場合は凹凸が顕著。
12_gogh.jpg
白くても人の顔が描かれているのが判る。

これがマネの『笛を吹く少年』(部分)になると…
13_manet.jpg


のぺっ(笑)。
14_manet.jpg


そのマネの『笛を吹く少年』が絵から飛び出した!。
17_manet.jpg


こういうの、好き(^m^)。
19_fue.jpg


勝手に合成してみた。
20_fue.jpg
まさにクローン(笑)。
でも立体の方がちょっと顔がかわいいかな。


絵から飛び出した3Dクローンを羨ましそうに見つめる2D笛吹少年…
そして目をそらして見ないフリをする3Dクローン(笑)。
21_fue.jpg


あ、これ好きなヤツ。
22_starrynight.jpg
ゴッホの『星月夜』。

これも絵の具の盛りの再現がスゴイ。
23_starrynight.jpg


そして三原色の減色混合と加色混合の説明からの、この展示。
24_starrynight.jpg


これも好きなヤツ。『ローヌ川の星月夜』。
25_rhone.jpg
暗い部屋に展示されているので星や川面の反射の黄色がとても際立つ。


ゴッホが広重の『大はしあたけの夕立』を模写したもの。
26_atake.jpg


『亀戸梅屋敷』も。
27_kameedo.jpg
いずれもゴッホにしては塗りが薄くて、それなりに浮世絵っぽさは出ている。

『亀戸梅屋敷』の両脇には、オリジナルの錦絵にはない
他の版画から拾ってきたらしい日本語が描かれている。
日本語も漢字も判らないだろうに、一生懸命描いた感が伝わるが…
28_kameedo.jpg


ここくらいもう少し似せて書いてよ(^^;と思ったりなんかして(笑)。
29_kameedo.jpg



《TO BE CONTINUED...長くなるのでつづく》
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。