SSブログ

今年も半分… [OTHERS]

終わろうとしている。

無知で全然知らなかったのだけど
6月30日は「夏越の祓(なごしのはらえ)」という神事が行われる日で
半年間の厄災を祓い清め、残りの半年の健康と厄除けを祈願するのだとか。
平安時代の貴族には夏越の祓に氷を食べて暑気を払う習慣があったのだけど
当時非常に貴重だった氷が手に入らない庶民は
氷に似せた「水無月」とか「御所氷室」といったお菓子で代用したらしい。

で、関西に住む友人が送ってきてくれたのがこちら。
goshohimuro_1.jpg
鶴屋吉信の《御所氷室》。
大納言を含んだすり琥珀のお菓子。

『Come on ! ALFEE!!』のアーカイブを観ながら
水出し緑茶とともにいただいた。
goshohimuro_2.jpg
生まれて初めて食べたけど、
上品な甘さとシャクッとした歯触りで、なにやら雅な気分( ̄▽ ̄)。


そんなわけで今日で今年の半分が終わるんだけど
年の初めに「やるぞ!」と決めたもの…一応ちゃんと続いている。

5万円貯まる貯金箱。
nekochokin_2.jpg
500円玉がなくて、千円札を無理矢理突っ込んだことも2回ほどあったが(^^;ゞ。


日記と、初場所からつけてる明生の星取表。
diary.jpg


それとこれは3月中頃からのスタートだけど…
365日にっぽんのいろ図鑑

365日にっぽんのいろ図鑑

  • 出版社/メーカー: 玄光社
  • 発売日: 2020/12/16
  • メディア: 単行本


こんな感じで365日分の日本の伝統色が紹介されているので
毎晩、寝る前に次の日の分を読む。
nipponcolor.jpg
…だから何だ、って話もあるが(^^;
もともと色の和名に興味があって、
へぇ〜こんな色があるんだ!とか、この色の名前の由来ってこうなんだ!と
新しい発見があったりなかったり。


とりあえず今年の残り半分の目標は
たくさんある父の遺品の本を片付けまくること。
…なんかもう考えただけでクラクラしてくるけれども(=_=)。
コメント(2) 

コメント 2

YAYOI

夏越の祓で食す水無月は知ってましたが、鶴屋吉信さんの御所氷室は初めて知りました。
食感からすると琥珀糖のお菓子なのでしょうか。涼しげで雅なお菓子ですね。
私が続けているものといったら、レコーディングダイエットのつもりで始めた食事記録ノートかな。もう六年続いてます。
お父様の遺品の本、お片付けはさぞ大変でしょうね。
10年前に亡くなった私の父も本をたくさん集めてて、半分位は私も読みましたが、とにかく量が多くて整理するのが大変でした(泣)
by YAYOI (2021-07-01 21:09) 

梅屋千年堂

>YAYOIさん
食事記録ノート、6年続いているなんて素晴らしいですね。
最近はスマホのお陰でハビットトラッカー的なものが
続けやすくなったので、アタシも毎日の体重、体脂肪、筋肉量を
アプリに記録したり、睡眠分析アプリを使ったりしています。
記録することで「最近ちょっとヤバいな」とか
「アタシ頑張ってる」とか意識するようになりますね。

父の本は自分が将来的に読むかもしれないものだけ残して
割と新しめのものは買い取りに出したりしています。
(二束三文にしかなりませんが…)。
問題は父が若い頃に揃えた◯◯全集的なもの。
古過ぎておそらく買い取りには出せない上に、量がハンパないのです(-_-;。
少しずつ古紙回収に出して行くしかないかな、と思っています。

by 梅屋千年堂 (2021-07-03 00:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。