SSブログ

日帰りなら【3】 [FOOD&DRINK]

奈良で食べたものの巻。

吉野で柿の葉寿司を食べることができなかったため
急遽、三輪で三輪そうめんを食べよう!ということになった。
以前ガイドブックをぱらぱらと眺めていたときに
確か良さそうなお店があった気がする…。
なんだっけ〜とiPhoneで調べてみたところ、
《そうめん処 森正(もりしょう)》さんというお店だった。

三輪駅から、大神神社方面に向かって徒歩5分。
今日は建国記念日なので紀元祭というお祭りが大神神社で行われていたせいか
金峯山寺とは打って変わって、参道は結構な人通り。

森正さんの中もそれなりに混んではいたが、
既に昼時のピークは越えた時間帯だったので、すぐに席に着くことができた。
但し、着席したのは建物の中ではなく、
庭の一角っぽいところに並べられたテーブル席。
どうやらこれが食べログに書かれていた「オープンテラス」らしい。

でも「オープンテラス」と言っても、屋根らしきものはちゃんとあるし
足元には囲炉裏のようなものがあるので、それほど寒くはない。
とは言ってもやっぱりここは温かいものを頂きたい。
そんなわけで、同僚は「にうめん」を、アタシは「釜揚げ太そうめん」を注文。

更にお品書きの中に柿の葉寿司があったので、
じゃあここで柿の葉寿司も食べよう!ということになり、
「それと柿の葉寿…」と全部言い終わるか終わらないかのうちに
「あ、今日の分は終わっちゃったんですー」という
お店の方のつれない返事_| ̄|◯。
なんだ〜ここでも食べられないのか柿の葉寿司。


数分後、まずは釜揚げ太そうめん用の胡麻が運ばれてきた。
13_morisho.jpg
すっごく小さくてかわいらしい擂り鉢とすりこぎ。

これでズリズリとゴマを擂っている間に、釜揚げ太そうめん到着。
14_kamaage.jpg


うっわ!おいしそう〜(*^^*)。
15_kamaage.jpg
ひやむぎよりも太く稲庭うどんよりは細い「太そうめん」。
つるつるっとしたそうめんの食感はそのままに、食べ応えは十分。
体も温まる〜…あぁぁぁ〜、シアワセ(* ̄▽ ̄*)。

同僚が注文したにうめん、こちらは通常のほっそい三輪そうめんを使用。
具材としてしめじと三つ葉が載っかっていて、見るからに美味しそう。
同僚も「美味しい」と言って食べていた。

う〜ん、満足満足。



この後は、桜井に戻って安倍文殊院を参拝。
夕飯は京都に戻って、伊勢丹のレストラン街で豆腐料理でも食べて帰ろう…
という計画だったのだけど、豆腐料理のお店の前には行列が…( ̄口 ̄;)。
これじゃ順番が来た頃にはもう新幹線の出発時間だよってなくらい。

しょーがないので、一番待たずに入れて、なおかつコスト面でも安心な(笑)
オムライスのお店に入った。
もうちょっと京都らしいものが食べたかったねーなんて言いながら
メニューを見たら、九条ねぎや湯葉を使用したオムライスがあったので
それをオーダーしてちょっとだけ京都テイストを味わった。


だがしかし…

アタシの頭の中は既にすっかり「柿の葉脳」(笑)。
もうここは意地でも柿の葉寿司を食べなければ気が済まない。
なので、新幹線の中で食べようと、駅構内の売店で柿の葉寿司を購入。
いろんなお店があったけど、ここなら間違いはないだろうと
《ゐざさ》の5個入りを買い、ついさっきオムライスを
食べたばかりなのにもかかわらず乗車後すぐさま実食。
22_kakinohazushi.jpg


ヤッタァ!ヽ(^。^)丿。
23_kakinohazushi.jpg


5つの内訳は、さば3個・さけ2個。
24_kakinohazushi.jpg
酢飯の酸味も適度で…うっ、うまーーーーい!!!(≧▽≦)。
旅の最後を美味しい御飯で締めくくれるのって最高。
やっぱり買って良かった。



最後は自宅用に買っていったお土産。
その名も《原了郭の黒七味を使ったラスク》(まんまやねん^o^;)。
27_kuroshichimi.jpg

実を言うと、アタシは2007年以来、原了郭の黒七味の大ファンで(^^;ゞ
以前は京都でしか買えなかったのだけど、最近は関東の大手百貨店でも
手に入るようになり嬉しい限り。

その黒七味を使ったラスクを、進々堂というパン屋さんが作ったらしい。
28_kuroshichimi.jpg
なんだかもう…見るからにスパイシー(^^;。

小さめのラスクを、一口ポン!と口の中に入れる。
堅焼きなのでボリッボリッと囓る音が自分の脳天に鳴り響く。
うわっ!キタっ!からーーーーい!ヒィーーーッ!。
これは酒の肴系のラスクである(と、呑めないくせに言ってみる笑)。
あまりのスパイシーさに、続けざまに食べることは難しいけれど、でも美味しい!。
2〜3個食べると「もういいです」って感じになるのだけど
口の中の火事がおさまると(笑)、また食べたくなる。

この進々堂さんのWEBサイトも見てみたんだけど
ここのパンがまた!美味しそう〜!。
今度京都に行く機会があったら、このお店にも行ってみよ〜っと。
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 4

ポチヒコ

梅屋さん、相変わらずパワフルに生活されてますね。
とても美味しそうな地場食品やメニューがいいですね。
そしてあくなき食への欲望と(←柿の葉寿司)

私は先週末から体調を崩して只今会社もお休み中です。
一番辛いのは扁桃腺が晴れてさらにそこから悪化し声帯まで炎症を
おこして声が出ないんです。(TT)
普段当たり前に話していたんで気が付きませんでしたが話せないって
か・な・り・苦痛ですね。
今は少しずつですが声を出せるようになってきました。
(ただ、声を張る事はまだできませんが…)
本当にこのまま声が出なくなったらっていう不安はまだあります。
元通り治ってくれる事を。

アルフィーライブ映画見る為に早くちゃんと治します。o(^o^)o
by ポチヒコ (2015-02-18 17:47) 

梅屋千年堂

>ポチヒコさん
パワフルというか、後先考えないアホというか…。
思い立ったが吉日にもほどがあるだろ、と自分でも思います。

風邪、流行っているようですね。
うちの職場でも一人、気管支をやられた人がいますし
一緒に奈良へ行った同僚も「風邪ひいた」とメールがきました。
アタシも随分前に声がまったく出なくなる症状になったことがあります。
喋らなければ仕事にならないだけに、かなりキツかったです(x。x)。
ポチヒコさん、無理せずしっかり養生してから仕事に復帰してくださいね。
どうぞお大事になさってください。

『LAST GENESIS』、地元横浜ブルク13では
1日1回の上映しかない上に、27日(金)終了予定と…_| ̄|◯。
しかも平日は夜1回の上映なのに、仕事帰りでは間に合わないという…。
休みの日の昼間に、川崎あるいはお台場に観に行くことになりそうです。

by 梅屋千年堂 (2015-02-19 00:22) 

K-子

日帰りなら 同僚さんといいですね~

吉野も桜のシーズンになると
観光バスの大渋滞と「人 人 人」ですから
この季節を選ばれたのは、さすが!梅屋さんだと思います

榛原まで行っちゃった(笑)それは それは お疲れ様でした!
私が1月末にあの辺りを通過した時は、雪が深々と降っていましたけど
祝日は、一時 寒さもやわらいでいたのでよかったですね

《そうめん処 森正》さん 
気になったので 食べログで探してみました
梅屋さんの釜揚げ太そうめんも捨てがたいし
同僚さんのにうめんも美味しいそう~ 悩みますね~
柿の葉寿司が売切れだったとは......(泣)
商売上手な大阪や京都だったら ありえないですけど
そんな マイペースさが奈良のいいところなのかもしれませんね~

来週は、3連休があるので 
どこかへ出かけようと思ってました 「奈良もいいですね~」
奈良へ行った帰りに難波でアルフィーの映画を見る
時間的にもちょうど良いカモ~~ン!

by K-子 (2015-02-20 14:35) 

梅屋千年堂

>K-子さん
日帰りなら穴場巡り(笑)、楽しかったんですが
穴場過ぎて人が少なくて、お店がやっていないのにはまいりました(笑)。

三輪そうめん、美味しかったです〜。
夏場に冷たいそうめんも食べてみたい!と思いました。

>>商売上手な大阪や京都だったらありえないですけど
でもですね、実はお店のおばちゃん、
すかさず「むかごご飯ならありますので」と、ちっちゃく代案出してきてたんです。
でも「アタシ達が食べたいのは柿の葉寿司なんだよぉ〜!」
更に「で、むかごご飯てナニ?(^^;」「そりゃムカデのご飯でしょ」
「ええぇぇーっ」「んなわけないだろ(^_^;)\('_')」
そんなことを言いながら、ムカデご飯…じゃなくて
むかごご飯は頼まなかったアタシ達なのでした。

修学旅行生と絶対にぶつからない奈良、いいもんですよ。
来月是非お出掛け下さいませ〜。

by 梅屋千年堂 (2015-02-20 21:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0