SSブログ

本のページをおさえる道具【1】 [SHOPPING]

一昨年発売になった時に買いそびれたもの。

コクヨの《本に寄り添う文鎮》。
01_bunchin.jpg

何かの拍子にネットで見掛けて「これ欲しい!」と思い
Amazon、楽天、ヨドバシなど、様々な通販サイトで探したが
時すでに遅し…。どこも完売で手に入れることが出来なかった。

ところが今年に入って再販されたという情報を聞きつけて、またまた捜索。
けれども今回もちょっと出遅れため、
お手頃価格の鉄製のブラックやグレーはどこも品切れ。
ちょっと高めの真鍮製をヨドバシで発見。
鉄製の2倍以上の値段なので躊躇したけど
高い分はポイント使えばいいじゃん!と耳元で悪魔が囁く…。
おっしゃるとおり!、とポチっ(笑)。
鉄製よりも真鍮製の方が高級感あるし。


《本に寄り添う文鎮》は、カモメのようなこんな形状。
02_bunchin.jpg


このようにして本のページを押さえる。
03_bunchin.jpg


展覧会の図録もバッチリ!
04_bunchin.jpg

…と、言いたいところだけど、
右と左のページの厚みに差があるとうまくバランスが取れず
結局こんな変則的な使い方になったりして(^^;。
05_bunchin.jpg
これなら普通の文鎮でいいじゃん、って?(笑)。


本をバキッと開くと、そのページが開きやすくなったりして
変なクセがつくのが子供の頃からとってもイヤ。
(だから王子がライブのグッズ紹介コーナーで
 ツアーパンフの表紙をバキッと曲げるのを見ると
 「あぁっ!なんてことを!(T^T)」と思う)。

本によって向き不向きはあるけど、
大事な本をふわっと開いたままパソコンを打つ
なんて作業には便利な道具かも。




--------------------------------------
《オマケ1》
THE ALFEE春ツアーグッズ、出たぁ〜(*^^*)。
パンフとTシャツ(ブラック)とリストバンドと
(買えれば)ペナントキーホルダーと…
あれっ?!ピックセットがない!…またツアー途中からの販売かな。



--------------------------------------
《オマケ2》
こちらも70歳だそうで(^m^)。

『シウマイ弁当誕生70周年記念パッケージお赤飯シウマイ弁当』
『シウマイ弁当誕生70周年記念パッケージシウマイ弁当』

こんなのも出るんだって〜。
『70周年現芸お赤飯シウマイ弁当冷感タオルケット』

前に買ったのよりもサイズが大きければ買おうと思ったけど
同じサイズだったので買わないことにした(ウルトラタブン)。
コメント(9) 

コメント 9

きゅう

なかなかストレートなネーミングですね。
よく大型の洗濯バサミみたいのものは見かけますが、文鎮みたいに重量でおさえるのですね。

私も本を目一杯開いて変なクセがつくのは苦手です。職場で人の専門書をその人の癖なのか躊躇せず開く人に「ああっ!高い本なのに」と考えてしまう庶民です。

グッズにピックがあると思って何度も再読み込みをしたり、これ以上下がないのにスクロールをしたのは私です(笑)
そんなことより今年は遠征を考えているのに、チケット争奪戦全敗中です。なんとか浜松だけは譲っていただけることになりそうですが。
by きゅう (2024-03-30 01:59) 

YAYOI

ネーミングまんまの商品ですね(笑)
私もテキスト以外の本をぎゅっと押さえてクセを付けるのは嫌いです。なので図画パンフとかは平らに開くよう製本して欲しいと思ってました。
そしたら「刷ったもんだ!」というマンガで、アルバムの様に開いたページが見開きになる製本は特殊な仕様と知りました。
崎陽軒がまた新製品発売?
愛が試されてますね♪
by YAYOI (2024-03-30 06:21) 

梅屋千年堂

>きゅうさん
文鎮みたいに…というか文鎮です(笑)。
しかし文鎮を買ったのなんて、書道をやっていた学生時代以来かも。

>>変なクセがつくのは苦手です
分かってくれる方がいて嬉しいです。
なんかそのページだけ開きやすくなってしまったり
背表紙にへんな筋が付いてしまったり…あぁ!耐えられません!。
でもその一方で使い込んだ辞書とか、(自分の)手垢がついた本などは
好きだったりするのですが(^^;ゞ。

チケット、一体誰が取れてるんだろう?ってくらい
みなさん苦戦していますよね。
どうか本当に行きたい人に行き渡りますように。




>YAYOIさん
ここにもお仲間が!。
本を愛する人はやはりそうですよねぇ…と言いつつ
じゃぁ本が大好きな王子はなんであんな風に?なんて思ったりして(^^;。

>>パンフとかは平らに開くよう製本して欲しい
同感です。
そうすればお気に入りの写真をスキャナで読み取って
パソコンの壁紙にできるのに。
でもそれってかなり特殊(=コスト高)な製本なんですね。
じゃムリだ(笑)。

崎陽軒の新商品は困りましたねぇ(笑)。
ブランケットは買わないとして、
「おにぎりシウマイ弁当」は是非食べたい!と思っています。
(↑本文には載せませんでしたが)。

by 梅屋千年堂 (2024-03-30 21:54) 

RAY

部屋に本を山積みしてても平気な私ですが(汗)
雑誌は冊数の多い店で綺麗なやつを吟味して買っちゃいますし、本を押さえて変なクセがつくのも駄目ダメ派だったりします。
厚さや製本のせいで開きにくい本とたま~に出会いますが、そ~~~っと開いて隙間から覗いてることも(笑)

他の方のコメで「刷ったもんだ」が紹介されてますが
私も全巻持ってますよ!
梅屋さんは美術にもお詳しいですが、もし漫画が平気で印刷系にも興味をお持ちであればめっちゃおすすめです!!
タカミーの連載でも紹介してくれないかな~(笑)
by RAY (2024-03-31 15:03) 

梅屋千年堂

>RAYさん
アタシも雑誌を買うときは平積みの上から3冊目くらいのを取って
レジに持って行ってます。
そしてAmazonで買って届いたものを開封した時に
表紙にちょっとでも折り目が付いていた日にゃぁ
それはもうガッカリ感ハンパないです(笑)。

>>厚さや製本のせいで開きにくい本
アルフィーのツアーパンフって、ちょっとそんな感じじゃありません?(小声)
特に最近は付録ページの厚紙のせいで輪を掛けて開きにくくなった気が。

漫画…基本的に大好きなんですが
(子供の頃は漫画家になりたかったくらい)
ハマると抜け出せなくなるので敢えて近づかないようにしています(^^;。
by 梅屋千年堂 (2024-04-01 00:24) 

ポチヒコ

>アタシも雑誌を買うときは平積みの上から3冊目くらいのを取って

めちゃめちゃわかるし私もやってます。
それで帰ってから読み進めて中身に乱丁があった時のガッカリ感。(TT)?
見たつもりでも流石に全ページはチェック出来ないですしね。

>コクヨの《本に寄り添う文鎮》。
中々、本に優しそうな栞ですね。
というか文鎮でした。(^o^)?
本にも負担なさそうですがしっかりお仕事している感じ。
フォルムがまたいい仕事してますねぇ~。(by中島誠之助)
読書される方々はカバーに凝ったりとアイデアが凄いと思います。

本隊50周年春ツアー始まりますね。
今年は先行、プレと全滅の状態ですがまだ諦めてないのでネタバレは
最後まで封印してMy初日したいです。


by ポチヒコ (2024-04-02 11:00) 

梅屋千年堂

>ポチヒコさん
先日「FLASH」をAmazonで購入しましたら
例によって表紙が少し折れ曲がっていましたが
まぁこの場合、大事なのは36〜39ページなので「まぁいっか」です。

いよいよツアー開幕です。
天気予報は生憎の雨だし、それほど暖かくもなさそうだし
何時からグッズに並ぶか悩みどころです。
(昨今の状況から鑑みて、グッズ列が
 とんでもないことになってそうな予感しかないです^^;)。

by 梅屋千年堂 (2024-04-02 21:05) 

溺愛猫的女人

おお~それは便利な品ですね!
by 溺愛猫的女人 (2024-04-03 13:19) 

梅屋千年堂

>溺愛猫的女人さん
全ての本に使えるわけではないですが
「そっと押さえる」感はとても良いです。

by 梅屋千年堂 (2024-04-04 21:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。