SSブログ

美術検定2014 [OTHERS]

どうやら来年も受けることになりそうだ…。

今年の美術検定の試験会場は帝京大学板橋キャンパス。
最寄り駅はJR埼京線の十条。
うちからだと、京急で横浜まで出て、
そこから湘南新宿ラインに乗って池袋で乗り換えて2つめ。
十条駅からは徒歩で10分弱。
物凄く立派で物凄く綺麗な大学のキャンパス!。
まるでどこかの企業ビルのようだ。
大学なのにエスカレーターがある!(@o@)。
エレベーターならともかく、エスカレーターなのだ。
最近の大学は綺麗だし設備も充実していて羨ましい…。
「学生よ!階段を使え!」と思いながら、
自分はエスカレーターを使って指定の教室へ向かう。

1級は2つの教室に分かれている。
1教室あたり100名程度だから、今年の受験者数も200名弱か。

いつものように、試験は14時30分から。
15分前から事前説明が始まるのだけど、アタシのひとつ前の席の人が現れない。
ギリギリになって来るのかな?と思ったけど、ついに最後まで現れず。
当日になって体調でも崩したのだろうか。
他人事ながら「受験料もバカにならないのに残念だねぇ」などと思ってる間に
解答用紙と問題用紙が配布される。

問題用紙の表紙から、うっすらと最初の2問が透けて見える。
どうやら最初の2問は去年と同様「140字内で説明せよ」問題らしい。
アー…ル…ブリェ…?…ブリュ…ト…とかなんとか書いてある?(ナンダソレ)。

「それでは始めて下さい」の合図で、問題用紙と解答用紙を開く。
まずはどんな問題が何問出題されているのかチェックして
90分間のペース配分を考えなければ。

やはり最初の2問は「140字で説明せよ」問題で
1問目は「美術館の主要な機能を4つに整理して説明してください」。
ウムッ!これはイケる。これはこの1週間ヒーヒー言いながら読んだ参考書に
何度も何度も書いてあったことなので、それなりの答えが書ける。いいぞ!。

そして2問目。
「アール・ブリュットについて説明して下さい」…。
ハァ?
あーる・ぶりゅっと???ってナニ???。
アタシの脳裏をかすったこともない、初めて聞くコトバなんだけど(・o・;)。
アール・デコでもなく、アール・ヌーボーでもなく、ブリュット?。
どうやらフランス語らしいが…
「アール」は「アート」のことだけど、ブリュットってナニ!!!。
ブリュレじゃなくて?…んなの知らないよ!。ムリ!。

ダメだこりゃ_| ̄|◯。


気を取り直して次ページ!。
今度は500文字で回答する長文記述問題。
今年はどんなイヂワル問題が?とドキドキしながらページを開く。
そしてそこに印刷されたモノクロの図版を観て、思わず心が躍った。
あっ!山口晃!。知ってる!。しかもスキ!!!。

問題の内容は、例年の如く
「あなたはある展覧会の一般来館者向け解説ボランティアとして
 次の作品の解説を担当することになりました。
 あなたならどのような解説をしますか」
という問題。

そして更にページをめくると、長文記述問題2問目。
今度は名画中の名画!、ベラスケスの『ラス・メニーナス』の図版がドーン!。
こちらは
「小学6年生向けに作品の解説を書いてください」というもの。

いずれの問題も、図版の他に2種類の資料が用意されていて
それらをバランスよく利用して500字以内で解説文を書きなさい、という条件付き。

去年の長文問題は2問とも
聞いたこともない作者の観たこともない作品について説明しなければならず
かーなーりキツかったけれども、
今年はどっちも知ってるしどっちも観たことがある。
(『ラス・メニーナス』はもちろん本物じゃなく図版で、だけども^o^;)。
これならなんとかなるかも知れない!。
(と思ったけど、アタシですら知ってるってことは
 他のみなさんももちろんよく知ってるってことなんだけどね^^;)。

ということで、解答スタート!。
まずは140字の第1問をサラッと解答。
次に、長文問題の1問目にとりかかる。
山口さんの作品は大好きなので、結構ノリノリで筆が進む。

それにしても、ここ最近「手書きで作文を書く」なんてことが滅多にないので
書けると思っていた漢字が思い出せなかったりして愕然。
「ちみつ(緻密)」という字が…思い出せない_| ̄|◯。
頭の中にぼんやりと浮かんでいるのに、正しく書けない。
平仮名で書くのも悔しいので「こうか?」と思われる超アヤシゲな漢字を書いたけど
試験が終わった後に確認したら、案の定微妙に間違ってた(泣)。

そんなこんなで、「よーし、書けた!」と時計を観ると、
既に残り時間50分を切っている( ̄口 ̄;)。
おー、ヤバイヤバイと『ラス・メニーナス』の方へ。
こちらもさほど頭を抱えることなく、イイ感じで書き進み、497字で完成。

残り時間は15分。
「アール・ブリュット」は、聞いたこともないコトバについて
得意のハッタリをかますことも出来ないので(^^;、ここはもう諦め。

長文問題の解答を読み返す(…今更書き直すことも出来ないけど…)。
まぁーなんとか500字弱を埋めることは出来たけど、
「来館者が現代の日本美術により興味を持つ手助けとなるような内容に構成せよ」
とか
「子どもたちが自分のみたことに基づいて、十分に咀嚼しながら
 美術鑑賞が出来るように構成せよ」
と言った、問題の意図に沿った文章が書けたかどうかは甚だギモン(笑)。

それに、なにしろ140字の方の2問目の解答欄に
ひとっことも書けなかったのは致命的も致命的。
これで今年の合格もないな、と確信したのだった…(-_-;。


来年も頑張りますよ、えぇ…。

とりあえず今日はなんも考えずにこれ眺めながらゆっくり寝よ〜

写真文庫ねこ歩き

写真文庫ねこ歩き

  • 作者: 岩合光昭
  • 出版社/メーカー: クレヴィス
  • 発売日: 2014/11/10
  • メディア: 文庫



写真文庫ねこ

写真文庫ねこ

  • 作者: 岩合光昭
  • 出版社/メーカー: クレヴィス
  • 発売日: 2014/11/10
  • メディア: 文庫




あっ、ネコと言えば、幸ちゃんの次の写真展のお知らせが
『Island Gallery』のトップページに…。また行かねば。


-------------------------------------------------
ちなみに、「アール・ブリュット」とは
『フランスの芸術家デュビュッフェ(Jean Dubuffet 1901〜1985 )の用語。
 理性が関与しない芸術作品の意。
 芸術家では泣く、幼児や精神障害者が自分自身のためにつくった表現物の総称。
 厚生芸術。』(スーパー大辞林3.0より引用)
だそうだ。

アタシが持ってる美術検定の参考書には載ってなかったが
iPhoneに入れてる大辞林には載っていた…_| ̄|◯。知らんがな。
nice!(1)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 12

みかちん

おはようございます。

検定試験 お疲れ様でした。いつも 思うのですが 凄い記憶力・・・私も 一緒に試験会場にいるし 大昔に体験した期末試験で焦ってる自分を思い出しましたf^_^;

肝心な時に 書こうとする漢字が出てこないってありますよね。仕事の時は 辞書を引くことをしてます。

でも 来週は 大宮でアルフィーさん達が待ってますよo(^-^)o

私も チケットを譲って頂ける方を探して 急遽 参加する亊にしました。
今回のアルコン何か色々と感じる亊が多くて・・・。

本当に 検定試験お疲れ様でしたm(__)m
by みかちん (2014-11-10 07:21) 

ちあき

お疲れ様でございました!

私も、とある資格試験を6年間受験した身として
問題を見て「はっ?何書けばいいのこれ?えっ、この1年の苦労は・・・?」
なんてことあったの思い出しました(笑)
しかし、すごい試験ですね。
わたしそっちの才能全く無いので、テキスト(?)見ながらでも
何も書けないであろう問題です(笑)

来週は大宮ですね。
私も参戦いたします。2階の後ろの方ですが、楽しみです♪
この秋のツアーって、スルメみたいで、噛めば噛むほど
参加すれば参加するほどっていう感じです。
(個人の感想です(笑))

by ちあき (2014-11-10 07:33) 

あ~こ


梅屋さん、試験お疲れさまでした。
実は…美術検定とは、どんな問題が出題されるのだろう?と、ひそかに思っていた私ですが…納得いたしました。
梅屋さん、ますます尊敬してしまいました。

次は、大宮ライヴですね(*^▽^*)
私は、週末の桐生で元気をもらって来ました!
今まで、ライヴで聴いてみたいと思っていた曲をほぼ聴くことができてしまいました~!嬉しい!
ただ…壁際の席だったので、警備のお兄さんの冷めた視線がどうにも気になってしまいました^^;
私は、次はもう武道館です。
今度は、梅屋さんと同じ空間で参加できますね。
それまで、またがんばります!

梅屋さんも、美術館巡り&ライブ楽しんでくださいね(≧∇≦)b





by あ~こ (2014-11-10 09:14) 

マベパール

こんにちは。

美術検定、終了しましたね、本当にお疲れ様でした。
梅屋さんのまじめさと努力、尊敬します。偉いなぁと思います。
私なんか、先月一人息子が下宿生活を始めたため自由時間が増えたというのに、なぁ~んにもしていません。梅屋さんの足元には及ばなくても少しは
見習わなくてはと思っています。

すこしずつ大宮が近づいてきますね。板橋よりも遠いところですが
気持ち的には遙かに近いのではないでしょうか。
そしてその1週間後にはカナケン、大仕事の後に楽しみが続きますよ。
体調崩されませんように・・・・
私は桐生に続いて大宮も参加しますので、どこがどのように変わるか
楽しみです。変わらなくても十分楽しいですが。




by マベパール (2014-11-10 16:04) 

梅屋千年堂

>みかちんさん
今年は問題用紙の持ち帰りOKだったので
問題を記憶して帰ってきたワケではないのですよオホホホホ(^o^;。
しかし、ライブの内容などは割と頭の中に残っているのに
なんで勉強の場合は同じようにいかないんでしょうね(^^;。困ったものです。

知ってるはずなのに書けない漢字や英単語…明らかに増えました(-_-;。
それに伴い、辞書を引く(iPhoneに入れてる辞書ですが)機会も増えた気がします。
わからない字は、考えないですぐ辞書を引いてしまうので
ますますダメな気がします(^^;。

大宮に参加されるのですね!。
そっか、もう来週なんですよね。まだまだ先だ〜なんて思っていましたが。
ウカウカしてると、あっと言う間に今年も終わってしまいますね(・o・)。
気がつけば、通常ツアーも大宮とヨコケンだけ。あとはファイナルシリーズ3本。
1本1本を大事に観ていかねば!です。




>ちあきさん
あの第2問さえなければ…!!!
今頃はそれなりの手応えを感じていられたかも知れないのに(ノ_<。)。
詰めの甘さが露呈しまくりです(笑)。

しかし、過ぎたことをつべこべ言っても仕方ないので
気を取り直して、次の休みはまたまた館巡り。
来週・再来週は大宮・ヨコケンと、
享楽のキリギリス生活に戻ろうと思います(^^;ゞ。

この秋ツアー、ホントにいいですよね。
また大宮・ヨコケンで新たな隠し味が出てくるかも知れませんね(ワクワク)。




>あ〜こさん
美術検定なんて、生きていく上でまったく必要のない知識を問うものですし
4〜2級はクイズを解いてるみたいで楽しいんですけど
1級なんて勉強しててもちっとも面白くないし(^^;
合格したところで「…で?」って感じなんです。
ただなんだかもう、ここまで来ると意地みたいになってるし(笑)
自分の中では年に一度のイベント的な要素もあり、
もしかしたらこのまま一生合格しない方が、人生にハリがあっていいのかも知れない…
と、思わないでもない今日この頃(昨日と今日)です。

ツアーも始まったと思ったら、もう折り返し(・o・)。
きっとあっと言う間に武道館ですね(*^^*)。
今から楽しみですね。
その合間に、館巡りもしまくりますよ!。




>マベパールさん
なんだかいい意味で、ものすごーーーーく誤解されてるような気がします(^^;ゞ。
アタシ、そんなにご立派な人間じゃありませんですハイ。
アタシのことをよーく知ってる人が、マベパールさんのコメントを読んだら
多分「( ̄m ̄)ぷっ」って笑うと思います。
だらしないし、自分に甘いし、部屋は散らかってるし
いつまでたっても頭ん中がコドモだし…かなりダメ人間です(^o^;。
ダメ人間もダメなりに頑張ってはいますが、
ちゃんとお子さんを育て上げて、家庭を守っている
マベパールさんのような方々の方が、
大人として人として尊敬に値すると思います。

マベパールさんも大宮に参加されるのですね!。
桐生のセットリストもチェックしましたが
まだまだ「隠し球」が出てきそうで油断できませんね。
来週の大宮、大いに楽しみましょうね!。

by 梅屋千年堂 (2014-11-10 22:15) 

kー子

美術検定お疲れ様でした!!

明日は、
朝早くから阪急に列ぶので
早く寝ないとと思いつつ
チラッとのぞきにきました!

何を買うって?
それは ひみつ  ひみつ   ひみつ
ひみつのアッコちゃーん!

by kー子 (2014-11-10 23:33) 

梅屋千年堂

>kー子さん
あっ、もしかして…それは阪急うめだ本店でしか買えないアレのことでは?。
わかっちゃったカモ…。
そしてなにやら図々しくもあらぬ期待が膨らむのですが…(^^;。
でも朝8時台とか、すっごく早い時間から並ぶのですよね???。
無理しないでくださいねー。

by 梅屋千年堂 (2014-11-10 23:59) 

幸ちゃんぽ

夜分遅くに、長文失礼します。
美術検定試験お疲れ様でした!

ヘビーなテストですよね……(+_+)
知識をどれだけ持ってるかって事
ばかりじゃなくて、
筆記だと字だとか文章力なんかもないと駄目なんですね(((・・;)

挑戦し続けること
すばらしいです!頑張って下さいませ!

来週は大宮ですね♪♪

梅屋さんに3年前に何があったの?
との事でしたので、
ALFEEにはまったきっかけを…

……生でみちゃった事でしょうか。

ALFEEさんは多分中学生の時とかに知ってはいたんですが、私が小学校3年~高校3年までテレビがつかなかったんです。なのでビックリするぐらいエンタメに疎くて……(このへんはちょっと長くなっちゃうので省略)
で、2011年に震災があって実家は関東に来てたけど田舎は全部だめで
ちょっと引きこもりになってしまってた時にネットサーフィンしてて
色々YouTubeにあがってるから
そのテレビが見れなくて、あのとき見たくて気になっていたものを
検索しまくっていたときに、ベイエリアのライブを見て……号泣(笑)
その当時とは全然違う心境で私は観ているんだと思いますが、とにかく感動
してしまって……
でも、その時点ではあー良かったな
だったんですが、
そのあと見たDVDパンフの
「ハンバーグ味噌ラーメン」の
ギャプですよ(笑)!!
3人様が人間バンドとおっしゃいますが
そこにひかれたのは間違いないです。

この人達はなんなんだ?とにかく
「生でライブ観てみたいな」と
そして参加した、国際フォーラムで
はまちゃったんです。
もう目が、耳が離せないって感じです
蟻地獄(笑)間違いないですね(笑)


もっと色々きっかけはあったんですが
簡単にまとめるとこんな感じです
ライブ力に圧倒されてます
いいですね……目の前で、生で3人が
音楽を奏でてるのが好き。
もっともっと観に行きたいし
新しい曲も聞きたいし
昔のも聞きたいし

早く大宮行きたい!と
まとまりなくてすみません。。。

おやすみなさいませ


by 幸ちゃんぽ (2014-11-11 02:06) 

りな

試験、お疲れ様でした(^^)
なんだか知らないカタカナばかりで…
しかも説明しなさい、だなんて難しいですね(++)
良い知らせが届きますように♪

先日は桐生に行ってきました~(ここに書いて良いのかな??)
あんなに良い席はもう来ないと思うばかりです…
イイ匂いしました!!(笑) 鼻からがっつり吸ってきました(ノ*゚▽゚)ノ
あの香りはなにかしら?、と気になっているので近いうちに
香水売り場に足を運ぼう、と思っています(笑)


by りな (2014-11-11 22:58) 

梅屋千年堂

>幸ちゃんぽさん
そうなんですよー。2級までは知識があればなんとかなるんですが
1級ともなると知識だけでは太刀打ちできないのです。
やっぱり漫然と書いてるブログじゃ文章力も向上しませんしねぇ(^^;
今後は「ちゃんとした文章」を書くトレーニングをしないとダメですね。

「アルフィーにハマったきっかけ」を教えて下さってありがとうございます。
なんだかいい話じゃないですかー。
メンバーが聞いたら喜びそうな話ですね。

アルフィーの醍醐味はやっぱりライブですよね。
それとやはり人間性(笑)←ってなぜ笑う?!(^o^;。
これからも変わらずに続けて行って欲しいです。

来週の大宮、楽しみですね。
なんだか急に冷え込んだりする日もありそうですから
お互い風邪など引かないようにして、当日を迎えましょうね。




>りなさん
アール・ブリェットにはヤラレました。
でも、その代わり、もはやこの言葉は一生わすれないような気がします(笑)。

桐生、盛り上がったようですね!
「あんなに良い席はもう来ない」???そんなことはありませんよ。
アタシも生まれて初めて王子前最前列になった時に
「こんなことはきっともう一生あるまい」と思いましたけど、
ちゃんと二度目がありましたから。
アルフィーがライブを続けてくれる限り、
チャンスはまだまだあるのです(ウルトラタブン)。

イイ匂いも堪能できたのですね。
「匂い」って意外と記憶に残りますよね。
他のニオイに上書きされないようにしないとですね(*^^*)。

by 梅屋千年堂 (2014-11-11 23:34) 

絵夢

確かこの時期は・・・と。
やはり『美術検定』!しかも1級ですよね!
本当にお疲れさまでした。
梅ちゃんは一夜漬けとおっしゃるけど、普段から参考書ではなく自分で足を運び!自分の目で見て!実習されているから自然な感性が発揮され、それが文字としてちゃんと書けるんですよね!
漢字はね~読めても書けない人沢山今の時代あるでしょうね!
文字数制限にもちゃんと対応できる力も流石ですね~
誰も自信満々という人はおられないでしょうが、梅ちゃん自信持ってください!
これだけ完璧に問題までちゃんと覚えていてここにUPできるって・・言葉が見つかりません!すごい人ですね!
どんな資格試験でも1級一発合格って難しいことですから・・でも梅ちゃんはその一人になりそ~~お疲れ様でした(^0^)
by 絵夢 (2014-11-14 02:48) 

梅屋千年堂

>絵夢さん
いやぁ〜、今年もダメでした〜(笑)。
何か二言三言でも書ければ良かったんですけどねぇ、アール・ブリェット。
ホントにヤラレました。
今年の1級は、この「アール・ブリェット」が書けたか否かで
勝敗が分かれるのではないかと思います。

あ、ちなみに問題は憶えていたのではなく
今回は問題用紙の持ち帰りが許されていたので、
それを見ながら書いただけですよ(^^;ゞ。

>>どんな資格試験でも1級一発合格って難しいことですから
…実は今回1級3発目です(^o^;(^o^;(^o^;。
三度目の正直とはなりませんでした_| ̄|◯。
職場の上司も「いつかそのうちきっと受かるよ」と言ってくれましたし
懲りずに何度も何度でも受験してやろうと思います!。

by 梅屋千年堂 (2014-11-14 23:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0