SSブログ

山本高樹 昭和幻風景ジオラマ展 [EXHIBITION]

去年の秋からあちこち巡回してきた
『山本高樹 昭和幻風景ジオラマ展』が横浜にやってきた。

山本高樹氏が作るノスタルジックなジオラマ。
去年のNHK連続テレビ小説『梅ちゃん先生』の
オープニングで使われていたあのジオラマ、と言えば
ピンと来る人も多いはず。

地元・横浜高島屋ギャラリーで7月31日から8月12日まで
その山本氏のジオラマ展が開催されるというのでちょっくら覗いてきた。

夏休みだし、子供たちが多いんじゃないか?と思ったけれど
意外なことに年配の方々が多く、むしろ子供は少なかった。
やっぱりテーマが「昭和の幻風景」だから
みなさん懐かしさを感じてやってきているのかも。

ミニチュア好きにはたまらない展示内容。
どれもこれもリアルなんだけれども、
「幻風景」と銘打っているだけあって、
リアルさの中にどこかファンタジーを感じさせる。

現実の風景をモデルにしてはいるけれども
その中にフィクションも盛り込んでいるので
現実にありそうだけど、ホントはない世界なのだ。

展示物の殆どはケースの中に入っていないので
かなり近づいて観ることが出来る。
もちろん触ったり写真を撮ったりすることはできないけれど
みなさん「近すぎ!近すぎ!(^o^;」ってくらい
ジオラマに鼻先をくっつけるようにして見入っていた(笑)。

そういうアタシもご多分に漏れず、単眼鏡を用いて細部まで観察。
「うわ!凄い!」と感動したのは、膝を折り曲げて
自分の目線をジオラマの中に佇む人形の目線と同じ高さに持っていった時。
まるで自分もジオラマの中に飛び込んだような錯覚に陥った。

毎日なのかどうかわからないけれど
会場には山本高樹氏ご本人もいらしていて、
展覧会の図録を購入すると、サインを入れてくださるらしい。
ちょっと欲しいカモ(・_・)と思ったのだけど
図録の内容が今ひとつだったので(小声^^;)、まぁいっかと。
やっぱりこのジオラマの素晴らしさは
写真じゃなくて実物を観ないとね!なのである。

diorama.jpg
一緒に写っているチラシは
10月から横浜開港資料館で開催される「宣教師ヘボン展」のチラシ。
ヘボンさんと言えば明学。
ま、機会があれば観に行ってみっかな。



-----------------------------------------------------------
《オマケ》
大津の友人に暑中見舞いハガキを送ったら、こんな絵ハガキで返してきた。
kaminari.jpg

伝統的な大津絵『雷公の太鼓釣り』を題材にして
山崎太佑さんという大津出身のデザイナーさんが描いたイラストらしい。
「雷が油断して、商売道具の太鼓を海に落としてしまい、
 あわてて碇で釣り上げようとしている絵。油断大敵を教える絵」
なのだそうだ。

友人はもちろんアルフィーファンでもタカミーファンでもないし
このブログも99.9%観ていないと思われ
今アタシが《雷神ブーム》(笑)であることも知らないハズなので
ホントに単なる偶然だと思うんだけど、
とってもかわいい雷神さんでちょっと和んだ。




さーて、ニコ生&U-Streamで花火鑑賞と行くか!。
(音はうちに居ながらにして生音が聞こえるのであった)。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

なおち

昨日から長男がツアーにも入らない、横浜の実家にも頼らない
『完全1人旅東京2泊3日』に出かけたので、先日ここで紹介
されていた『手塚治虫×石ノ森章太郎マンガのちから展』を教えて
おきました。池袋のホテルから清澄白河駅までどうやって行ったのか
結果を聞くのが楽しみです・・・下手したら途中で挫折して、ホテルへ
帰って来ちゃうかも(^^;)
by なおち (2013-08-02 09:56) 

梅屋千年堂

>なおちさん
息子さん、初めての完全一人旅でしょうか。ドキドキワクワクですね。
でも、今は昔と比べたら旅がしやすくなりましたよね。
ルートを検討するにも今はパソコンやスマホで一発ですからね。
分厚い時刻表と睨めっこしながら、いろいろ計画してた頃が懐かしいです。
息子さんのお土産話が楽しみですね(^_^)。

by 梅屋千年堂 (2013-08-02 21:36) 

りく

こんばんは。
こちらの記事のコメントでは無くすみません。

今日は私にとっての大切な記念日です。
1986年8月3日ALFEEのTOKYO BAY-AEREA10万人屋外ライブ♪が
行われた日だからです。
私は、その年の7月4日秋田県民会館で行われたSWEAT&TEARS
春ツアーでALFEEのファンになりました。
田舎の学生だった私は、ALFEEのライブ♪に誘ってくれた友達とお母さん、
3人で参加しました(あの時は親に勉強絶対頑張るから参加させてほしいと
必死で頼んだことを覚えています)
10万人のALFEEファンと一緒に拳を振り上げて大合唱した事、
夜空の花火が綺麗だった事等々、本当に楽しかったです。
10万人のライブ♪事故も無く天気も良くメンバー&スタッフさんには、
今でも感謝の気持ちで一杯です。あれからもう、27年たつんですね。
あの場所で約束した「俺たちについてこいよ」ハイこれからもずっーと
ALFEEついて行きます。

☆梅屋さんお酒が苦手なんですね、私も秋田出身なのに全然飲めません。






by りく (2013-08-03 23:07) 

梅屋千年堂

>りくさん
そうかーBAY AREAは8月3日だったのですね。
あの日のライブはアタシも一生忘れられません。
なぜならば、前日に席番貼りのバイトをしたからです。
貼っても貼っても貼り終わらない。しかも貼っても雨で剥がれる…(-_-;。
もうそれはそれは気が遠くなりそうな仕事でした。
今思うと、よく熱中症で倒れなかったなぁと(若かったし笑)。
あの時のバイト代の一部だった新渡戸稲造の5千円札、
今でも使わずにとってあるんですよ(^^;ゞ。

バイトでクタクタだったのに、翌日はライブで大盛り上がり。
ホンッッットに若かったんですねぇ(笑)。
あの二日間の光景は、未だに鮮明に思い出すことが出来ます。

>>☆梅屋さんお酒が苦手なんですね
もう体質的にダメみたいです。
以前、武道館の限定グッズだったシャンパンで
元旦早々気を失い「あわや救急車?!」という事態に陥ったほど弱いです(笑)。

by 梅屋千年堂 (2013-08-03 23:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0