SSブログ

アヤシイ(?)本 [READING]

おそらく本人達は全く関与していない(と思われる)2冊。

小田和正という生き方

小田和正という生き方

  • 作者: 落合 真司
  • 出版社/メーカー: 青弓社
  • 発売日: 2009/05
  • メディア: 単行本





「読んでガッカリ」の予感がしないでもなかったが(^^;、一応両方とも買ってみた。
おそらくどちらも目新しいことは何一つ書いてないと思うが(笑)
どういう人達がどんな風に、
小田さんやアルフィーを見ているのかを知るには面白いかも???。
(いや、まだ読んでないから全然わかんないんだけどさ^^;)。

特に宝島の方は、パラパラっと見た感じかなりバカバカしくて笑えそう。
明日美容院に持ってって読も〜っと。
(絶対いつもの美容師さんに何か突っ込まれそうだけど^^;)。


-------------------------------------------------------------------------
《オマケ》
そういえば、先日リビングのテーブルの上に
こんなチラシが置いてあって「ハァ?!」と思ってしまった。
chirashi.jpg
よく見たら1998年の出版案内だった(^^;。
おそらく父が昔買った本に挟まっていたのが出てきたものと思われるが
なんだかちょっと虚しさを感じる・・・。
nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 8

みゆ

私は買いました「小田和正という生き方」
内容は・・・まぁ初心者向きですね(笑)
ただファンだという気概は感じますけどね。

アルフィーの本は昨日本屋で見ました。
それを見た瞬間、梅屋千年堂さんを思い浮かべ「買うかしら?」と思っていたんですが、やはり買いましたね(笑)

因みに5年くらい前に小田さんでも同様の本が出てました(勿論買いました)
まぁ内容は・・・(苦笑)
タイトルは「オフコース小田和正の謎」~小田/オフコースサウンドの快感、再発見!! です。

by みゆ (2009-06-21 10:30) 

なおち

>特に宝島の方は、パラパラっと見た感じかなりバカバカしくて笑えそう。
発売前日に知って、当日本屋に行ってみたんですが、
地方の悲しさかまだ入荷されてなかったんですよ(><)
梅屋千年堂さんの感想を拝見してから買おうかなあ・・・なんて(^^;)
by なおち (2009-06-21 13:56) 

まあち

ALFEEの本を買いました
(小田さんの方は知らなかった…本屋で見てみます)。

全てを読んだわけではないですが、
ファンではない人(ファンの人も執筆してますが)が
どうALFEEを見ているかってことを知るのは
結構楽しいものであったりします。

個人的には…56ページの記事を
「ほほぉ~」と思いつつ読みました。
ALFEEだけの本にこの人の名前が出てきた事に
まず驚いてしまったのと(^^;)
文中に取り上げられていた2曲に、私は
共通点があるなんて考えた事がなかったので。
by まあち (2009-06-21 16:09) 

梅屋千年堂

>みゆさん
初心者向き、なるほど。
去年のツアーで初めて小田さんのライブを観たなんて人にはいいかも、
そんな感じなのでしょうか。
まだ全然読んでいませんが、単なるファンの褒め殺し本でないことを
祈りたいと思います(笑)。

別冊宝島は小田さんのも出ていたんですね
(相変わらずチェックが甘く知りませんでした^^;)。
しかし、今回のアルフィーのを読んでいて、
大体内容は想像がつくような気がします(笑)。



>なおちさん
今日美容院で途中まで読んでいましたが
思ったよりも好意的に書かれていますよ。
確かに音楽誌では書けないような
「あっ、それを言っちゃぁ〜いけねぇよ(^^;」的なことも書いてあるし
日頃からファンでありながらシニカルな目線で
アルフィーを見ることが出来ている人には楽しめる本だと思います(笑)。



>まあちさん
別冊宝島、なかなか面白いですよね。
(アタシもまだ一部しか読んでおりませんが)。
バカバカしい中にも、鋭く真を突いている部分もあり
思わずニヤリとしてしまう箇所も結構ありますね。
56ページも今、チラッと覗いてみました。
なるほど、この人の名前が出てくるのは確かにちょっと意外ですね。
やはり普段アルフィーの記事を書いているお抱えライターとは違う人が
書くものというのは、時に一見に値しますね。
「褒め殺しには飽き飽きしたぜ〜」なんて人には
ちょっと面白いかも???。

それはそうと、この安っぽいニオイのする紙質に
ある種の懐かしさを憶えたのはアタシだけでしょうか(笑)。
そしてイラストがある意味コワイ・・・(^^;。

by 梅屋千年堂 (2009-06-21 19:48) 

きゅう

本屋さんで音楽関係のコーナーに行くとよくく「宝島」と「カドカワ」の2種類の別冊が目につきます。「あぁ、今回は○○の特集か」とスルーしていくのですが、たまたま「THE ALFEE」の文字を見て買ってしまいました(後から調べたら発売日だったようです)。

確かに「音楽誌が書かない」だけはありますが…軽い気持ちで読み流す方が良さそうな。
アルバムのレビューは「そんな見方もあるのね」が新鮮でした。

高見沢さんの提供曲の部分を読んだ後になぜだか「ハートブレイカー」が聴きたくなってレコードを出してきました。
by きゅう (2009-06-22 01:18) 

梅屋千年堂

>きゅうさん
帰宅後更に読み進めましたが、「ソコ違うだろ!」という
ツッコミどころも満載ですね(^^;。
でもやっぱり記事を書いてるその人は、そういう認識なんだろうなぁ、
つまり世間一般からも遠からずそんな風に思われているのだろうなぁと
ある意味楽しみながら読んでいます。

(まだ途中までしか読んでいませんが)
全体として、アルフィーはそのルックスと個性ゆえに
過小評価されてきた的な内容が多いような気がします。
それが嬉しいようなそうでもないような・・・(^^;。

“ハートブレイカー”、ありましたね〜。
きゅうさんがそんなこと書くからYouTubeで観てしまったではないですか(笑)。
・・・カッコイイじゃないですか。
メタルアレンジで王子ソロ、どーですかね。・・・ないか。

by 梅屋千年堂 (2009-06-22 01:38) 

ゲゲゲゲゲの鬼太郎

“ハートブレイカー”でメタルアレンジで王子ソロ!!

「あると思います!!!」

きゅうさんのレスに、コメしちゃってゴメンナサイ。
でも、結構いけるかもと思っちゃいました。

明日、本屋へ走ります。


by ゲゲゲゲゲの鬼太郎 (2009-06-22 02:08) 

梅屋千年堂

>ゲゲゲゲゲの鬼太郎さん
メタル“ハートブレイカー”、もし実現したらカッコイイでしょうね。
しかしきっとこの曲は既に王子の脳内から忘れ去られているに違いない(笑)。
アルフィーの楽曲ですら、そういう曲がゴマンとあるのだから・・・(超小声^^;)。

by 梅屋千年堂 (2009-06-22 23:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0