SSブログ

京都土産 [SHOPPING]

今更な感じだけど・・・(^^;
京都旅シリーズ 《最終回:お土産の巻》

初日の23日、三条あたりをぶらぶらしながら買ったもの。

京はやしや三条店で買った“抹茶ミルクの素”。
36_kyouhayashiya_maccha.jpg
なんだか昔懐かしい匂いのする缶に惹かれた。
4/28の記事にも書いたけど、
京はやしやは東京都内にも店舗があるんだけどね(^^;。

それと、とうふ丼を食べたとうふ処豆雅傳で買った“豆腐のたれ”。
35_mamegaden_tare.jpg
既に使用済みなので、幾分量が減っているが・・・(^^;ゞ。
思ったよりも薄味で、うちの母などは「もっと味が濃い方がいい」と言うけれど
アタシに言わせれば、これくらい薄味の方が豆腐本来の味が味わえるというもの。
(なんか通ぶった言い方だな・・・笑)。

これからは冷や奴が美味しい季節。
この“豆腐のたれ”は、ちょっと活躍しそうな気配だ。

しかし、京はやしやの抹茶ミルクも、豆雅傳の豆腐のたれも
ネット通販で買えてしまうのだ。
便利な世の中になったな〜と思う反面、
《わざわざその土地に行って買う》ということの意義が薄れてしまって
そういう意味ではちょっとツマラナイ。




新京極の菱屋善兵衛で買ったのは、こんな和小物たち。
33_hishiyazenbee.jpg
鏡(Sサイズ)と、小銭入れと、印鑑ケース。

ここではウン万円もする高価なバッグも売っていたりするけど
アタシが買った小物類は全て1,000円前後というお手頃価格だ。
印鑑ケースはここ15年来銀行でもらったノベルティのを使ってたんで(^^;
ひとつステキなのが欲しかったんだよね〜。
朱肉ケースも付いてるんだけど、これは印鑑ケースの中に仕舞うことも可能。
小銭入れは、ちょっとした小物入れ(アクセサリーとか)として使おうと思っている。
ホントはいろ〜んな柄があるんだけど、やっぱり全部龍になっちゃった(笑)。
しっかしここの商品もネット通販で買えるんだよね〜(^^;。

最後に、同じく新京極エリアにある田丸印房で買ったスタンプ。
34_tamaruinbou.jpg
「でかした」by織田信長のスタンプは、“時代物一言スタンプ”の一つで
これもまたいろ〜〜〜んな種類があって、選ぶのに迷ってしまう。
田丸印房のオリジナル商品なので、どこにでもありそうで、ナイ(と思う)。

特注で、オリジナルの名前紋も作ってくれるらしい。
お金に余裕がある時に頼んでみたいな〜と考えている。




以上で、京都旅シリーズ終了〜。
(さぁ、来週の相模大野までネタ切れだ。どーする梅屋千年堂?!)。
nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 8

なおち

抹茶ミルク!私も今ハマってます(^^)vと言っても今の所マキシムの
安物ですが(^^;)

はんこ、良いですね(^^)特に織田信長の・・・(^^)b子供の学校への
提出物で、サインでもはんこでも構いませんって言う物があるんですが、
それにこれをやったら先生は受けてくれるでしょうか(^^;)

お土産と言えば、アルフィーグッズ。結局キーリングを買ったんですが、
馬はちゃんと立体でした(^0^)主人に『翼が3枚はおかしい』って言われ
ましたが、やっぱりアルフィーだから3枚付いてるんでしょうね(^^;)
by なおち (2008-05-08 14:27) 

梅屋千年堂

>なおちさん
前に抹茶にハマっているとおっしゃってましたもんね。
しかし京都へ行くと何故“抹茶モード”になってしまうのでしょう。
パフェも抹茶だし、帰りの新幹線で買ったアイスも抹茶でした(^^;。
自分の単純さに呆れ返ります(笑)。

ハンコはほ〜んとにいろんな種類がありましたよ。
「至急」とか「回覧」とか「極秘」とか
会社で使えそうなのもありました。
(実際使ったらおそらく上司に叱られると思いますが・・・^^;)。

ペガサスはちゃんと立体だったのですね。
そして翼が3枚?。それは新しい発見です。
今度グッズ売り場で見てみますね(買わないけど・爆)。
by 梅屋千年堂 (2008-05-08 21:36) 

なおち

>自分の単純さに呆れ返ります(笑)。

いえいえ、やっぱり本場では名物のおいしい物を食べなくては(^^)
相模大野は何が名物でしょうか?楽しみにしています(^^;)

>そして翼が3枚?

HPのグッズ画像でもわからないですんもんね(^^;)
私は実際買ったのに、主人が指摘するまでは
気が付きませんでした(><)そして指摘されてから
『あ~、アルフィー3人だから3枚の翼ね』と納得
しました(^^)b
by なおち (2008-05-08 23:05) 

きゅう

信長フリークの王子は喜ぶ品ですね。
(「王子の玉子」がやっていれば必ず紹介されていたはず)

私は京都駅地下街をふらふらしている内に伊勢丹に迷い込んでしまいそこで定番の京都銘菓を買っていたのですが、どこかで見たような入れ物を発見!
「おぉっ!これはもしや?」
とその場を離れて携帯でこのブログをずっとさかのぼって…
「確かソースせんべいにも使っていたから秋ツアーの頃だろう」と…
やはり原了郭でした。

というわけで思いもよらないところで黒七味をゲットしました。
(たしかにオススメされるだけはあるものでした)

>ネタ切れ
ですか?
ふふふ…X'masのDVDがあるじゃないですか。
結局全部買ってしまった私はこれで名古屋ファイナルまで我慢します…できるかな?

by きゅう (2008-05-09 00:16) 

梅屋千年堂

>なおちさn
相模大野の名物?!?!( ̄口 ̄;)。
そ、それは近すぎて過ぎて考えたこともありませんでした。
今ザザッと調べてみたら(笑)
「照手姫」「小栗判官」「相模夫人」「相模国」という名の
銘菓があるようですが・・・(;^_^A。
あとは酒まんじゅうが有名???。

相模大野はいつも大体伊勢丹の中でお茶しちゃうので
わかりませ〜〜〜ん===ヘ( ;^^)ノ。
by 梅屋千年堂 (2008-05-09 00:17) 

梅屋千年堂

>きゅうさん
なんだかコメントの追っ掛けっこですね(笑)。
信長ハンコ・・・「でかした」のはいいんですが、
一体いつどこで使ったらいいのかと実は頭を悩ませています(爆)。

原了郭の黒七味、いいでしょう。なんと言っても香りがたまりません。
アタシは今も毎朝味噌汁にちょろっと入れて使っております。

X'masのDVD・・・(◎-◎;)ドキッ!!
な、なんでバレてるんだろ。
実は今日買ってから初めて'03年のものを観たのですよ。
(別にブログのネタ用というわけではなく、たまたまなんですが)。
いや〜頭2曲はもうヅラ王子にヤラレっぱなしでした。
でも1本通して観るとグッタリ疲れますね〜(爆)。

きゅうさん、しつこいようですが我慢は体に毒ですよ( ̄ー ̄)。
by 梅屋千年堂 (2008-05-09 00:26) 

kojirou

印鑑ケースについている(?)朱肉ケースにびっくり。
あまりのかわいらしさに。
確かに今の世の中、現地に行かなくても色々と購入はできますが、
やはり現地の雰囲気を味わいながら買い物したいですね。

by kojirou (2008-05-09 04:32) 

梅屋千年堂

>kojirouさん
そうなんです。
朱肉ケースにもきちんと同布が貼ってあってステキなんです。
この和小物なんかも、オンラインショップで見ていたのと
実物とでは微妙にイメージが違ったりもしましたから
そこは「現地に行く価値」があったな〜と思いました。
現地の雰囲気・・・大事にしたいものです。
やはりお店の方とお話したりしながらお買い物をするというのも
旅の楽しみですもんね。
by 梅屋千年堂 (2008-05-09 23:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0