SSブログ

有次の卸し金 [JOURNEY]

これから数日間にわたって、
“大団円ツアー”における、ライブ以外のレポートをお届けしようと思う。

まずは、旅の1日目。京都での最初のお買い物。
有次(ありつぐ)の卸し金。

職場の上司に、有次で卸し金を買ってきてくれと頼まれた。
有次は、河原町の錦小路通にあるプロ仕様の調理器具専門店である。
▼錦小路に入ってすぐにその店はある。

なんと朝9時から開店している(その代わり閉店も17:30と早い)。
プロ仕様の調理器具の店、なんて聞くとなんか敷居高そうだな…
入りづらい雰囲気だったらどうしよう…なんて心配していたのだが、そうでもなかった。
まぁガイドブックに載っているくらいの店だからね(^^;。

そして目的の品、銅製の卸し金を物色。
持ってみた・・・・重い・・・。
重い卸し金を3個も4個も手に持って、よさそうなのを選んでいたら、
店員のお姉さんが「どうぞこちらでゆっくり選んで下さい」とカウンターの方に案内してくれた。
目立ての良さそうなのを選んで「これ下さい」って言ったら
「お名前入れられますけど、どうなさいますか?」と訊かれた。
えぇ〜?タダで?!。しかもほんの数分で入れられるという。
「ならお願いします」ということで、上司の名字を入れてもらうことにした。

職人さんが、カンカンカン!とあっと言う間に名前を打ち込んでくれた。
▼完成品はこちら(ちょっと分かりづらいけど、柄の部分に入れてくれる)。

ちなみにお値段は¥5.775(税込)。カード不可。

ちなみに、この後“ぴょんぴょん堂”という店にも寄ってみた。
ここは、名前入りのポチ袋を作ってくれるお店。
これは出来上がるまで2ヶ月くらいかかるとのこと。
完成品が送られてきたら、またこの場で紹介するつもりなのでお楽しみに。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

ちえぞう

私も1日に錦市場行ったよ。
麩嘉(ふうか)の“麩嘉饅頭”と、畑野軒で“水無月”買うために。
麩嘉はお菓子屋さんじゃないけど、ここの麩饅頭が一番好き(*^-^*)
畑野軒はいつも(4月)なら桜餅と柏餅を買うのだけど、
さすがに7月は売っていないので“水無月”と、“まめ大福”と
ついでに“きなこだんご”も購入。
今回はお土産として持ち帰れないから、
仕方なく?!ホテル&名古屋へ移動の新幹線で食べちゃった(笑)

「有次」もちょっとのぞいたよ。
外国人客が包丁持ってたけど、刀と間違えてんじゃないの?
なんて思ってしまった(笑)
by ちえぞう (2005-07-07 01:02) 

梅屋千年堂

あそこはなかなか味わいのある通りだよね〜。
あまりの道幅の狭さにちょっとビックリしたけど(^^;。
なんかワクワクする感じだよね。
他にも魅力的なお店、いっぱいあったよね〜。
来年は、そのちーちゃんオススメのお店に行ってみようかな。
by 梅屋千年堂 (2005-07-07 21:14) 

yoh-chan

すごーい!!かっこいい!!
こんなのがあるんだー!!
こういうのってきっとすごい使いやすく重宝する一品なんだろうね。
名前もカンカンしてくれるのっていうのもまた素敵!!
旅ではいろんな発見があっていいねぇ〜。

錦市場もいってみたい。(ちーちゃんもものしりですなぁ〜)
by yoh-chan (2005-07-07 22:24) 

梅屋千年堂

>よーちゃん
確かにこの手の道具は一生モンかもね〜。
有次の卸し金も、もし目が甘くなってきたら直してくれるらしいよ。
どうやって直すんだろう?ってのが結構気になるけど。
旅はいいよ〜。
よーちゃんともいつか一緒に遠征したいなぁ〜。
by 梅屋千年堂 (2005-07-08 22:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0