SSブログ

『天地創造』個人的ツボ [THE ALFEE]

今更ではあるが…

発売から既に2週間以上が過ぎ、通勤電車の中で繰り返し聴いてきた中で
フツフツと浮かび上がってきた個人的ツボ。
(注:感想というほどのものではナイ)。


“天地創造”
ラジオで初めて聴いた時、イントロのリズムがさっぱり解らず
なんだかちょっと絶望的な気分になったが、何度も何度も聴いてるうちに
ようやくなんとかライブでもついていけるような気がしてきた。

そのさっぱり解らなかったイントロの前の、アコギのパート…
以前王子が『ロックばん』で、ある日パソコンを起ち上げた時に
出てきたとある絵を観てフレーズが浮かんできたと話していた。
この絵がなんだったのか物凄く気になる。

歌中ではA'メロの「♪その領域で〜」のあとの
「♪Always Somewhere〜」のメロディがとても好き。
初めて聴いた時は予想外のところに行くなぁ!とビックリしたけど
何度も聴いているうちにこれが心地良くて仕方なくなった。

「♪天を仰げば〜」のところを始め、背後に流れるストリングスのメロディ。
萩森英明さんのストリングスアレンジは、
いつもすっごくエモーショナルでカッコいい。


“Funky Cat”
“Funky Dog”っぽい曲をイメージしていたので
やはりラジオで初めて聴いた時は
ちょっと「えっ、なんかチガウ」と思ったけど
CDで聴いてみたら、否!すごくカッコイイじゃん!。
幸ちゃんの「作ってる」歌い方もツボ(^m^)。
特に「♪何が悪いのか全然わからな〜い」の歌い方が
女の気持ちが全くわからないアホ男っぽい感じがよく出てる(笑)。
ちょっとBEAT BOYSっぽいなとも思った。

あとはサビ直前のティンパニみたいな太鼓の音。
ここを聴くとなんだか笑いたくなってしまう、変なアタシ。

幸ちゃんがカッコよくハンドマイクで歌う姿が目に浮かぶ…。


“組曲:時の箱舟”
これも初めて聴いた時は「無理無理!絶対に覚えられない!」と
やはり少し絶望的な気持ちになったし、
「王子の嘘つき〜!置いてけぼりだよ〜〜〜(ノ_<。)」
なんて思ったけど、これまでの組曲やプログレ曲同様
何度も聴いていればちゃんと頭に入ってくる。
そして心地良くなる。9分弱という長さを感じさせない。

「無の存在」〜「生々流転」〜「眠りの小夜曲」あたりの
流れがドラマチックでとても好き。

1つの曲の中に拓郎さん風が出てきたり
ガロ風が出てきたりするのも聴いてて楽しい。

「時の方舟は征く」の追っかけコーラスもツボ。


“My Life Goes On”
タイトルだけ見たときは、クイーンの“SHOW MUST GO ON”みたいな
大仰な曲なんだろうと予想したら、真逆だった(笑)。

実は買ってきたCDをノイズキャンセリングイヤフォンで
初めて聴いた時に泣いてしまった曲。
アタシは猫も犬も飼ったことはないけれど、この曲は泣ける。
ミケが天国へ行ったことに感情移入したわけではなく
2コーラス目の歌詞に泣いてしまったのだ(T^T)。

曲の雰囲気は3拍子で“Jouryeman”に似ていて
つくづく幸ちゃんボーカルのこういう曲はいいな、と思う。
今のところ、このアルバムの中で2番目に好きな曲。


“振動α(Album Version)”
改めて“Joker -眠らない街-”のカップリングバージョンと
聴き比べてみたけれど、より壮大な感じになったような気がする。
録り直したという間奏のギターソロも、
こちらの方がなにやらライブ映えしそうな感じ。


“別れの心象”
“振動α”の後にこの曲のアコギのイントロが聞こえてくるとホッとする。
フォーク時代のアルフィーを彷彿とさせる懐かしい雰囲気。
その懐かしさの所以か歌の主人公の女性が「昭和の女性」という
気がしてならないのはアタシだろうか(^^;。
サビの「♪One b〜y One…」や「♪Side b〜y Si〜de…」が
何故か耳に心地良くてツボ。


“友よ人生を語る前に”
アルバムの1曲として聴くと不思議なほど新鮮に感じられて
今までの印象と少し変わった。


“愛という存在”
このアルバムの中で一番好きな曲は?と聴かれたら
今は迷わずこの曲!と答える。もう、全てがツボ。
他の曲同様、ストリングスがとてもエモーショナル。
特にサビ直後の♪タッタララタッタララタッタララタッタララ…
これがたまらく好き。
王子の丁寧で伸びやか且つ力強い歌声が良い。
特に好きなのが「♪満天のほっしぃより〜」と
「♪美しくあっれぇーーーーーー〜〜〜〜〜」。
「♪ぇーーーーーー〜〜〜〜〜」が少しずつ変化していくところにシビれる。
意外なほど長い後奏のギターソロも最高!。
あとはエンディングのコーラスがの「♪AH〜〜〜〜〜…」が
いつまでも耳に残るところ。

ライブで聴きたいなぁ。春ツアーのセットリストに入っているといいなぁ。
このアルバムで言ったら“おくりもの”がオーラス候補なのかも知れないけど
アタシはこの曲がオーラスだったら嬉しさのあまり倒れる(笑)。


“風の時代”
イントロを聴いた瞬間「おぉ!これはマラソンソングだ!」と思った。
で、桜井さんボーカルと思いきや意表を突いた幸ちゃんボーカル。
そこがとっても新鮮。
そして“Funky Cat”、“My Life Goes On”、“振動α”、“風の時代”と
幸ちゃんが曲によって別人になってるのが凄い(◎_◎)。
“風の時代”が一番「いつもの幸ちゃん」っぽいかな。

サビで王子と2声のコーラスになるところもツボ。


“Time Machine〜恋のS・O・S”
“Funky Cat”がBEAT BOYS風なら、こちらはThe KanLeKeeZ風…
というのが第一印象だったけど、スピード感があって
これはライブで“クリスティーナ”的な
大盛り上がりになる曲って位置づけのような気がしてきた。
ベースを持たない桜井さんが、ジュリーばりのスタンドマイクか
ハンドマイクで歌うという妄想が広がる(^m^)。
踊りたーーーーい!!!。

どうでもいいけど「S・O・S」が顔文字に見えて仕方がない…(^^;。


“The 2nd Life -第二の選択-(Album Version)”
これもアルバムに入って印象がガラッと変わった曲。
シングルよりも力強さを感じるのは気のせいか(気のせいだな笑)。
それにしても前曲の桜井さんとは別人…とまでは言わないけれど
アルフィーの3人ってホントに振り幅が広いというか
いろんなタイプの歌を歌いこなせるのがスゴイ(^^;。

シングルと同じように終わるのかと思いきや、ギターソロで後奏。
カッコイイ!。


“おくりもの”
なんだか“桜の実の熟する時”のような和風のイントロ。
王子のソロライブのパンフレットに掲載された小説が
ベースになっていることもあってか、
映画みたいに場面が目に浮かぶ。
またあの小説、読み返してみようかな。
王子のソロライブのBlu-rayも観直して比較してみたい。


以前の記事にも書いたけど
このアルバム、どの曲もイイ。
どれひとつとしてSKIPしたくなる曲がない。

毎日仕事で疲れてグッタリしても
帰りの地下鉄でこのアルバムを聴いていると
だんだん元気が湧いてきて、とりあえず最寄り駅から自宅までの
足取りが軽くなることは確か。

あああああーーーーー!早く生で聴きたいよ!。



-----------------------------------------
《オマケ》
今日Amazonから、記憶にない届け物が…。

なんだべ?と開けてみたらこれだった。
記憶にないんじゃなくて、忘れてただけだった(爆)。
furusatotokyo_1.jpg
ポチった時はお届け予定が3/17〜3/19ってなってたけど
早まったんだね。


六花亭、菓匠三全、御座候…
furusatotokyo_2.jpg
渋すぎるカバーがかけられた『ふるさと東京今昔散歩』シリーズ。
実はいずれも中途半端に読みかけ…ヘ( ;^^)ノ。

次の休みにソラマチ行こうかな。
コメント(4) 

コメント 4

おかん

私は高見沢さんのソロはイノヴェーションクラシック以外は参加していないのですが(すみません)
今回は『おくりもの』がとても気に入っています♪

ツアーが待ち遠しいですね!(^^)!
by おかん (2022-03-14 10:25) 

梅屋千年堂

>おかんさん
“おくりもの”は、なんだかとてもロマンチックなラブソングですね。
アルフィーには素敵な雨の歌が多いので
雨の日が好きになります。

追伸:他の記事に頂いているコメントには
後日お返事させていただきますね。
(なんだか今日はもうくたびれちゃったので笑)。

by 梅屋千年堂 (2022-03-14 22:28) 

きゅう

今回は特にいろいろな坂崎さんパターンが聴ける気がしますね。今回はやや営業担当も兼ねているのでしょうか。
いつもアルバムが出る度に「うっ!こんなに難しいのは覚えられない」と思いながら気がつけばある程度は慣れて来ます。また頭の中で勝手にライブ映像が出来ています。「ここで照明がこうなる」「坂崎さんにピンスポがあたってギターソロになる」「高見沢さんが前に出てきてギターソロ」「三人が後ろに下がってただすけさんのソロ」など想像が。実際のライブで「そうきたか」が楽しみです。
by きゅう (2022-03-17 09:26) 

梅屋千年堂

>きゅうさん
演奏できる楽器の種類といい、声色といい
幸ちゃんの引き出しの多さには恐れ入りますね。

>>頭の中で勝手にライブ映像
わかりますー(笑)。
例えば“天地創造”のイントロは、あの判りづらいリズムに合わせて
きっとこんな感じの照明だな、とか
“風の時代”のサビは幸ちゃんと王子にスポットが当たって…とか
この曲は御神木ギターを使いそうだなとか。
My初日まで妄想は止まりません(笑)。

by 梅屋千年堂 (2022-03-17 20:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。