SSブログ

大和ミュージアム【2】 [JOURNEY]

なにやら大和(ヤマト)ネタ続きだが、2つ前の記事の続き。

下から見上げる1/10大和の模型も迫力があったが
上から見下ろすのもまた壮観。
11_yamato.jpg
しかし、上からでも全部画面に入りきらなかったりして。
広角レンズに交換出来ないコンデジの悲しさよ・・・。
(こんな時ばっかりは一眼レフが欲しいと思う)。

でも観る場所を変えたら入った(^o^;。
12_yamato.jpg

またミニチュアライズ機能を使ってみたりなんかして。
13_yamato.jpg

14_yamato.jpg

ちょっとプラモデルっぽい?。
16_yamato.jpg

17_yamato.jpg

ホンモノはこれの10倍というんだから、さぞかし威圧感があっただろうね。
15_yamato.jpg


大和ひろばの後ろは全面ガラス張りで、海が見えるようになっている。
18_outside.jpg

右手には不思議な犬のオブジェ。
19_object.jpg


さーて、ぼちぼちミュージアムショップでも覗いて帰るとするか、と
階下へ降りていこうとすると・・・

あ・・・っ!!!

20_uchusenkan.jpg
「愛のために戦え!」・・・というキャッチコピーほど
愛のために戦っているようには見えない映画だったが(超小声^o^;)。

当たり前だが、ちゃんとクレジットされている。
21_poster.jpg

ミュージアムショップで買い物をした後、まだ少し時間に余裕があったので
さっき窓から見えたミュージアムの裏側=海の方へ行ってみた。

ミュージアムの外に展示されている戦艦「陸奥」のスクリュープロペラ。
26_mutsu.jpg
でかっ。

入り口からぐるっと回って海側へ。
生憎の曇り空だったが、陽が差すと海面がキラキラ光って綺麗なのだ。
22_outside.jpg

さきほどの犬のオブジェにも近づいてみる。
23_object.jpg

24_object.jpg
薮内佐斗司氏の『犬モ歩ケバ・・・らぶ・やまと』という作品らしい。
薮内佐斗司氏というのは、あの「せんとくん」を生み出した彫刻家である。

大和ミュージアムは、こぢんまりとしてはいるが、外観もなかなかシャレている
25_museum.jpg

今回は時間がなくて、展示物をじっくり観ることが出来なかったけど
機会があったら(多少予習もして^^;)またゆっくり来てみたい。
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

coCco

広島遠征行ってきたんですね~!いいな~ひろしま!
大和ミュージアムなんてあるんですか?初めて知りました。
ミニチュアライズ機能を駆使した写真がけっこう好きです~★

犬のオブジェ見て、すぐに薮内作品ってわかりました!
宍道湖うさぎもそうですよね~~(^o^)せんとくんとはまるで結びつかない…
by coCco (2009-12-14 21:31) 

梅屋千年堂

>coCcoさん
久しぶり〜。元気?。
毎ツアー恒例・広島遠征に今回も行ってきましたよ。
いつか写真を見せてもらった宍道湖うさぎ!!!やっぱりそうだよね?!。
この犬のオブジェを見ながら「似てるな〜」と思っていたのです。
このシリーズ、案外いろんなところにあるみたいですね。
横浜ビジネスパークには、
もっとしつこい(笑)犬のオブジェがあるようですよ。

by 梅屋千年堂 (2009-12-15 00:11) 

きゅう

大和ミュージアムの存在は知っていたのですが、もっとこぢんまりとして1/10の模型だけの見所かと思ったらなかなか面白そうですね。

いつも思うのですが梅屋さんの行くところはとても面白そうで楽しい場所を探していくのが上手い気がします。
ミニチュアライズも使いこなしていますね。

>ミュージアムショップで買い物
ちょっと反応してしまいました(笑)
by きゅう (2009-12-15 02:16) 

梅屋千年堂

>きゅうさん
アタシも正直言って、ほとんど期待していなかったのですが
真剣に隅々まで見たら、かなり面白そう&勉強になりそうな
大和ミュージアムでした。

アタシが行くところはもっぱら「館」「園」のつく場所が多いので
《館マニア》(笑)のきゅうさんのツボにハマるのかも知れませんね。

ミュージアムショップでは、先述の海軍カレーおかきの他
「なんでこんなものを…(^^;」というようなものを買ってしまいました。
そのうちネタ切れになった時にでも紹介します(ウルトラタブン)。

by 梅屋千年堂 (2009-12-16 00:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0