SSブログ

高音質CD聴きくらべ [THE ALFEE]

昨日発売になった、THE ALFEE 高音質CDリイシュー盤。

なんだかんだと悩みに悩み、厳選に厳選を重ね(???)
購入したのは結局この4タイトル。

ALFEE’S LAW

ALFEE’S LAW

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: PONYCANYON INC.(PC)(M)
  • 発売日: 2009/03/18
  • メディア: CD


THE RENAISSANCE

THE RENAISSANCE

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: PONYCANYON INC.(PC)(M)
  • 発売日: 2009/03/18
  • メディア: CD


U.K.Breakfast

U.K.Breakfast

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: PONYCANYON INC.(PC)(M)
  • 発売日: 2009/03/18
  • メディア: CD


Going My Way【SHM-CD】(紙ジャケット仕様)

Going My Way【SHM-CD】(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMI MUSIC JAPAN(TO)(M)
  • 発売日: 2009/03/18
  • メディア: CD


他のアルバムを買い足すかどうかは
既存のアルバムとの音質の差がどれくらいかにかかっている。
そんなワケで、いくつかの条件で聴き比べを試みた。

①安物ミニコンポ+BOSE QuietComfort3
②iPod+BOSE QuietComfort3
③安物ミニコンポ+付属のショボいスピーカ


うーむ・・・

どの条件で聴いても
ビ・・・ビミョーーー・・・(^^;。

先日購入した『SINGLE HISTORY』を聴いたときのような
「おっ?!、音イイねぇ!」というようなあからさまな音の違いは
正直言って感じられない。
80年代以前のCDは、全体的に音が小さいという問題も
巷の噂通り(笑)解決されていないし
リマスタリングされているわけでもないので
「ワ〜オ!!!」という感動はナイ。

でも、同じ曲を同じ条件で、既存のものと高音質CDとで
続けて聴いてみると、明らかに《違い》があるのは解る。
でも高音質CDの音の方が「良い(あるいは好き)」と感じるかは
個人の好みに依るところが大きいかも、と思った。

自分の耳が、既存のものと高音質CDを聴き比べられるかどうか
iTunesのプレイリストに双方の同じ曲を入れ、
更にどっちがどっちか分からないようにシャッフルをかけて
連続して聴いてみたんだけど
「こっちが高音質CDじゃないか?」
と感じたのが、実は既存のものだった・・・(^o^;
という結果が最初のうちは殆どだった。



アタシの耳って一体・・・_| ̄|◯

でも、そんな実験(?)を繰り返しているうちに
どっちが既存のもので、どっちが高音質CDかを聴き分けられるようにはなった。
なんというか、高音質CDの方が音がマイルドで
全体のバランスが均一というか、耳に優しい印象を受けた。

ただ、どちらがいいと感じるかはホントにこれは好みの問題。
アタシは、今回購入の4枚のうちPONY CANYON時代の3枚に関しては
既存の、耳慣れた音の方が好きだな〜と感じた。

これがきっと、以前Kトラで棚瀬さんが言っていた
「好き嫌いの別れるところ」の意味なんだろう。

ただ、さっき《PONY CANYON時代の3枚に関しては》と強調したのは
『Going My Way』に関してだけは、高音質CDの方が断然イイ(好き)!と思ったから。
特に“平和について”のストリングスの音は
「おおぉ〜〜〜っ?!(@o@)」って感じで
ちょっとゾワッときた(笑)。

オリジナルが(あの悪名高き^^;)CCCDだったからなのか、
あるいは元々の音源が(デジタルだから?)それなりに良いために
高音質CDの威力を発揮出来たのか、
そのへんは他に90年代以降のアルバムのリイシュー盤を
買っていない=比較していないのでわからないけど
もしかしたら比較的最近のアルバムの方が高音質の良さが出るのかも???
なーんて思ったりした。いや、推測に過ぎないんだけどね(^^;ゞ。

だから、もし今後買い足すとしたら

JOURNEY

JOURNEY

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: PONYCANYON INC.(PC)(M)
  • 発売日: 2009/03/18
  • メディア: CD


夢幻の果てに

夢幻の果てに

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: PONYCANYON INC.(PC)(M)
  • 発売日: 2009/03/18
  • メディア: CD


このあたりかもな〜、なんて考えている次第。


以上があくまでもアタシ個人の高音質CDに対する印象。
是非とも他の方の感想もお伺いしたいので、
どうぞ忌憚のないご意見をコメント欄にお寄せ下さい。



----------------------------------------------------------------------
《オマケ》
小田さん、今度はMAXFACTORか・・・。
nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 8

絵夢

私は3/4のシングル・・・取り敢えず予約して買ってきましたが、歌詞カード等は開いたのですが、事情により聴くのはまだ封印状態だったのが正直なところで・・
やっと昨日一度聴いたところです。
3/18の発売に関しては買っていませんので何にもコメントできないんですよ。
やはり80年代・・以前のものについては音が小さい””は解決されていないのですか?再録音しない限り無理でしょうねぇ~
梅ちゃんの分析でなるほどねぇ~って思っています。

5月の新曲も楽しみですね!(また3枚同時発売ですねぇーー;これって
ALFEEだけじゃないんですが・・なんとかなりませんか~?)

by 絵夢 (2009-03-26 13:50) 

梅屋千年堂

>絵夢さん
残念ながら“音が小さい”問題はそのままでしたね〜。
巷でも、音の違いがある・ない、わかる・わからないで賛否あるようですが
これはもう個人の判断でしかないような気がしますね(^^;。
(つまりそれほどの差でしかない、とも言う・・・苦笑)。

5月の新曲も楽しみですね。
3枚同時発売・・・懐は痛いけど、ボーナストラック違いなら許す!。
・・・それじゃ寛大すぎますか?(笑)。
by 梅屋千年堂 (2009-03-26 16:20) 

絵夢

そうですね・・・ボーナストラック次第ですね(^^;
結局はなんだかんだ言いながら買ってるのです!
でも・・3枚買ったらアルバムの値段ですもんねぇ・・・
だけど早く聴きたいなぁ~
by 絵夢 (2009-03-28 01:17) 

梅屋千年堂

>絵夢さん
ボーナストラック、なんでしょうね〜。
一つは“Shining Run”、一つは“メタル・ヤッターマン”(注:勝手に命名^^;)、
あと一つはきっと幸ちゃんボーカルで何か・・・(^^;。

“メタル・ヤッターマン”はライブで是非聴きたいと思っています。
王子が「血管も引きちぎれんばかりに激しく歌った」そうなので(笑)。
いや、歌いすぎてホントに血管引きちぎれたら困りますが。
そしてアンコールの例のコーナーは当然“ヤッターマン”、と。
by 梅屋千年堂 (2009-03-28 22:33) 

絵夢

あははぁ~~(^0^)
梅ちゃんの勝手な選曲・・・案外!!(^-^)
だって幸ちゃんのソロはしばらく聴いてないなぁ~

♪風の詩・・・これも高見沢さんの作詞作曲でしょうか?
このタイトルは昔桜井さんが初めて詩を書かれたものと同じタイトル
だとか?偶然ですかね?
by 絵夢 (2009-03-29 00:55) 

梅屋千年堂

>絵夢さん
『ドリーム・ジェネレーション』によれば
♪緑の風の中で僕は生まれたの〜・・・でしたっけ?(^^;。
高見沢さんが部屋の掃除をしていたら、
大昔の桜井さんの作詞のメモが出てきた!ので曲をつけた!
とか言ったらスゴイですけどね(^^;。
まぁいくらなんでもそれはないでしょう(笑)。
by 梅屋千年堂 (2009-03-30 00:05) 

きゅう

『ドリーム・ジェネレーション』を読んでいくと…「風の詩」が出てきて、「府中」の時に「ヤッターマンだ!」という台詞が出てきたりでなんだか「狙ってる?」と思わないでもないですが。

もしもライブで「ヤッターマン」をやったら…「♪ヤッター!ヤッター!ヤッター!…♪」で振り挙がる拳が容易に想像できる(笑)

先日YouTubeでスターズオンを歌うBEATBOYS(覆面)があってビックリしました(ついでに「お昼のロータリー」も)。
by きゅう (2009-03-30 01:33) 

梅屋千年堂

>きゅうさん
そうなんですよね。
ツアータイトル『CONFIDENCE』=原点回帰・・・そっちの方向だったの?(^^;
なんて思ってしまいました。
“ヤッターマン”主題歌はアルフィーではなく高見沢俊彦としてなんでしょうか。

YouTubeのスターズ☆オン観てきました!!!ビックリです。
テレビに出たことがあったとは知りませんでした。
メガネのない幸ちゃん、サングラスのない桜井さんはかなりレアですね。
客席の無表情さもある意味コワかったです(^^;。
しかしその続きのロータリーで、徐々に表情が緩んでいくオーディエンス。
これぞ、アルフィーマジック!!!(笑)。
いや〜、残ってるもんなんですね。
いいもの教えていただきました。どうもありがとうございます。

by 梅屋千年堂 (2009-03-30 22:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0