SSブログ

石山寺 [JOURNEY]

先日の京都1day Tripで最後に訪れたのは石山寺。
・・・って、京都じゃないじゃん(^^;。

京都へ行ったら、やっぱり大津に住んでる中学時代の親友の顔を
見ていかなくちゃってことで、何日か前に「そっち行くから」と連絡を入れておいた。

幼稚園のお迎えの後、その足で石山駅に行って、
そこで14時半くらいに待ってると言うので、急いでアタシも石山へ。
本当は一番お金のかからない経路(つまり京阪線)で
行こうと思っていたんだけど(^o^;、それだと結構時間がかかってしまうので
山科でJRに乗り換えて、なんとか14時45分くらいに石山到着。
そこから再び京阪線に乗って石山寺駅へ。

さっきまでいい天気だったのに、いきなり曇り空&冷たい風。
でも、石山寺駅から石山寺までまたまたテクテク歩いたので、
ちょっと体が温まった。

石山寺到着。東大門。
48_ishiyamadera.jpg
(ちなみに左端でベビーカー押してるのが友人。
 今まさに門をくぐろうとしている赤いフリースのちびが、友人の長男・5歳)。

参道。
49_ishiyamadera.jpg

拝観料¥500を払って中へ入る。
右手に見えてくるのは奇岩くぐり岩と池。♪池にゃこ〜い・・・〜って感じ(笑)。
50_ishiyamadera.jpg
このくぐり岩は、その名前の通り中が貫通していてくぐれるようになっている。
友人の長男・5歳はその昔、調子こいてこのくぐり岩をくぐりまくり
勢い余って池に落ちたことがあるらしい・・・(^^;。

石山寺は、747(天平19)年、聖武天皇の勅願により
良弁というお坊さんが開基したと伝えられている。
紫式部が、ここで見た十五夜のお月様にインスパイアされて
かの『源氏物語』を執筆し始めた、と言われている。
本堂には《源氏の間》というのがあって、
そこには外を眺めながら机に向かう紫式部の人形が置かれている。
そんな安っぽい人形なんて置かない方が、
逆にいろんな想像力を掻き立てられるんだけどなぁ・・・(小声^^;)。

その石山寺の本堂は、巨大な硅灰石の上に建っていて
これがまさに【石山寺】という名前の由来だったりする。

で、この写真の上の方に見えるのが本堂なワケだが・・・
51_ishiyamadera.jpg
全然バリアフリーな寺ではないので、長い階段を上がっていかなければ行かれない。
ベビーカーおよび1歳半のベビー連れの友人、ここで大いに悩む。

が、とりあえずベビーカーは拝観受付に預け、
約16kgの赤子を抱き上げ根性で階段を上がる。
そこから先はさすがにキツいかも、というので
アタシと、友人の長男・5歳の二人で上まで行ってくれば?ということになった。

と、いうわけでちょこまかちょこまか動き回る5歳児と共に
石山寺境内を上へ上へと向かうことに・・・。
当然のことながら、どんどんどんどん先へ行ってしまう5歳児。
「ちょっと待って〜!」と呼び止めると、そこで待っていればいいものを
わざわざ戻ってきて一緒に歩く。これの繰り返し(^^;。
ってことは、人の倍歩いてるってことなんだけど全くの疲れ知らず。
もー、おばさんはついていくのがやっとだよ・・・_| ̄|◯。

てな感じで、5歳児から目が離せないので
周りの景色をゆっくり眺めている余裕などほとんどナイ(笑)。
だので、石山寺の広さの割に撮った写真が少ない(しかも大したことない)のは
そのせいである(と、言い訳してみる)。
もう、「よくわかんないけど、取り敢えず撮っとけ〜」みたいな感じ(^^;。

三十八社。
53_ishiyamadera.jpg

多宝塔。
54_ishiyamadera.jpg
石山寺の本堂とこの多宝塔は、国宝に指定されている。

月見亭のある高台から眺める瀬田川。この川の先に琵琶湖がある。
55_ishiyamadera.jpg
なんだかあっと言う間に曇ってしまって、午前中の晴天が既に懐かしい・・・。

この、何やら新しい建物は光堂(こうどう)と言う。
58_ishiyamadera.jpg
元々あったものは鎌倉時代に消失してしまったらしいのだが
あの東レが創立80周年事業として工事を進め、
昨年4月に落慶法要が行われたのだそうだ。
工場が石山にあるという縁で、東レが建築・寄進したそうなんだけど・・・
いやぁ〜、やりますなぁ東レ!という感じである。

なんだか新しすぎて、貫禄というか威厳が感じられないけど
きっと昔の人は、こうやって新しく出来たピカピカのお堂を見て
それを作った人の権力や財力に目を見張ったのかも知れないなぁ・・・。

そして、その光堂のちょっと下には紫式部像。
59_ishiyamadera.jpg
今の時期、殺風景でどこどなく寂しげだ。

式部像の周りは寂しげなんだけれども、石山寺は梅の花が7分咲き。
他にもいろんな花が寒さに負けずに咲いていて、
春近し!という雰囲気を醸し出していた。
56_ishiyamadera.jpg

57_ishiyamadera.jpg

52_ishiyamadera.jpg

61_ishiyamadera.jpg

60_ishiyamadera.jpg

確かに5歳児と会話しながら歩くのは楽しくもあったけど
そ・・・それにしても落ち着いて見られんかったな〜(^^;。
今回は天気もイマイチだったし、季節を変えて絶対また来よう!と心に決めた。

石山寺




----------------------------------------------------------------------------------------
そして、横浜に戻ってきて3日後の3月8日。
横浜そごうに買い物に行ったら、そごう美術館でこんな展示が始まっていた。

『源氏物語千年紀 石山寺の美 観音・紫式部・源氏物語』

その時はちょっと時間もなくて断念したけど
なんとか時間を作って観に行きたいものである。

nice!(1)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 11

はぴまる

そごう美術館の源氏物語行きたいですね。
実は今、瀬戸内寂聴さんの源氏物語を観ているので、石山寺もそちらの方で写ってまして、わりとこじんまりとした角部屋で源氏物語を書かれたとお見受けしました。また帝の御所の後宮に ここは帝のハーレムで
ございます と明るく説明をしてらっしゃるチャーミングな寂聴先生の
お話はとても興味をそそられました。
by はぴまる (2009-03-15 07:45) 

梅屋千年堂

>はぴまるさん
そごうの展覧会は29日までなので
なんとか都合つけて行きたいと思っています。
そして石山寺では18日から、『源氏小鏡』という綺麗な挿絵付きの
梗概書(簡略版)の公開が始まるらしいです。
うーん、惜しかった!(笑)。
でもこちらは6月30日までだそうなので
また行かれるチャンスがあれば行きたいと思っています。

アタシも去年NHK教育の『知るを楽しむ』で
寂聴さんが解説する《源氏物語の男君たち》というのを観ましたが
なかなか分かりやすくて面白かったですね。 
by 梅屋千年堂 (2009-03-15 23:10) 

K-子

素敵な写真ですね ありがとうございます
バタバタ忙しかった1日が嘘のように気持が落ち着きました いやホントに
疲れてるのに寝付けない感じだったのですが、
これでいい夢でも見れそうです(^^)v
もーすぐ春ですね
仕事が落ち着いたら、私も京都に行こう!!

by K-子 (2009-03-16 00:50) 

なおち

素敵なお写真と、ご旅行のレポートを拝見しつつ、

>わざわざ戻ってきて一緒に歩く。これの繰り返し(^^;。

に反応してしまった私です。子供、特に男の子って
こう言う所、あるんですよね(^^;)うちの長男もそうでした。
可愛い気もするけど、そんな効率悪い感じではこの
先大変だよ・・・などと遥か先の事まで心配してしまい
ます(^^;)ちなみに、長女は『待って』と言ってもまず
聞かないし、たまに聞いてもすごく面倒くさそうに待って
る感じで、頭に来ます(><)
by なおち (2009-03-16 18:23) 

K-子

~昨夜のつづき

昨日は、相当疲れてたので写真だけ拝見して
その後 バターンと布団に倒れこみました
熟睡したせいか 朝5時半にスッキリ目が覚めて
WBC見て なんだか得した休日でした(^^)v

それにしても最後は、まさかの展開でした
次は、どこへ?楽しみにして次の記事を待ってましたが、
石山寺まで足を伸ばされたとは、びっくりです
いや~普通なら1日で周れる行程では、ないと思います
「ご当地紀行」並みですな~こりゃっ!

旅先で気兼ねなく会える友達がいらっしゃるなんて 
すてきな旅行の締め括りですね~
by K-子 (2009-03-16 20:37) 

ちゃあ~

お疲れ様。
梅屋さんは結構こどもに好かれるので、ダイジョウブでしょ?
でも、それ以上にMくんは、チョロチョロ動き回りそうだよね。
Tさんも、ベビー連れてがんばったね。
こんなところに、子連れの友達と行けるなんて、うらやましいな。

by ちゃあ~ (2009-03-16 21:36) 

梅屋千年堂

>K-子さん
写真、素敵ですかぁ〜?。自分的には一番ダメダメな感じですが(^^;。
アタシもまたあまり間を空けずに京都(または滋賀)を訪れたいです。
これから京都はオソロシク混むシーズンに突入ですけど
そんな中で、自分だけの隠れ家みたいな場所を見つけられたら
それだけでシアワセな旅になりそうな気がします。

今回の旅は行き先の方向がバラバラだったので
ホントに慌ただしい1日でしたが、
綿密に組み立てたタイムスケジュールのお陰で(???)
なんとか目標達成しました。
忙しい中、出てきてくれた親友にも感謝です。

K-子さんもお忙しいようですが、どうぞお体に気を付けて
4月からまたお互いあちこち飛び回りましょう(笑)。



>なおちさん
ホンットに子供って!!!(笑)。
でも、そういう自分も子供の頃は「疲れる」ってことを知らなかった気がします。
人間って、いつ「疲れ」を覚えるんでしょうね(^^;。
なおちさんのところのお子さんが、
男の子と女の子でキャラクターが全く違うのも興味深いですね。
やっぱり女の子の方が、常に少しだけオトナなのかも知れませんね。



>ちゃあ〜さん
おかしいよね〜。アタシ自身は子供嫌いなのにさ(いやマジで)。
まぁー、おそらくアタシ自身が“コドナ”だからなんだろーな(^^;。
子供にナメられてんのよ、結局(爆)。

Mくんは相変わらず人なつっこくて元気です。
Rくんもちょこまか歩き出したので、これからますます大変そうだよ(^^;。
いろいろ忙しかっただろうに、つきあってくれたTにはホントに感謝。
「うらやましい」なんて言ってないで、今度ちゃあ〜さんも一緒に行こうよ〜!。
(追伸:月末にはTがこっちに来るみたいだから、またみんなで集まろう!)。
by 梅屋千年堂 (2009-03-17 00:43) 

絵夢

京都観光1DAYが気になりながら・・・こんなに時間が経ってしまって・・
私は人には言えないきつ~い数ヶ月を過ごし、やっとやっと心身ともに
落ち着いた今日この頃です。
お彼岸も過ぎ本格的に春を感じるかなぁ~って思っていたら!!
寒い!寒の戻りとでも言うのでしょうか?
「暑さ寒さも彼岸まで・・」なんて嘘??
風邪などひかれませんように気を付けて新年度を迎えてくださいね。

もうすっかり記憶しちゃった大津のお友達さんと再会されたのですね!
友達っていいですね!離れていても何年会っていなくても会えば直ぐに
昔に戻れます(^^)

5歳はあなどれませんよ~
完全に負けます!口も足も達者でございますよ!(^^;
お疲れさまでした!
目が離せなかったわりにはしっかりいつもと変わりなく写真バッチリ!
小旅行とかここ数年縁がない私。。
今年あたり近くでいいから出掛けたいです。
4月は京都御所一般公開もあるんですが・・

石山寺・・・紫式部展・・こういうことってあるんですね!
絶対梅ちゃんは足を運ばれることでしょう
自分の足で沢山の情報や知識を習得されている梅ちゃん、ホントに偉い
と、いつも感心しています。


by 絵夢 (2009-03-26 13:37) 

梅屋千年堂

>絵夢さん
何があったのかは存じませんが、大変だったようですね。
絵夢さんこそ、体調を崩さないように御自愛くださいね。

こないだはアタシが友人のところへ出掛けましたが
今は友人が横浜に帰ってきているので、
時間が合えばまた会おうね〜と話しています。

ふと気がつけば3月ももう終わりですね〜。
横浜そごうの展覧会も今度の日曜で終わりじゃないですかっ!!!。
ヤバイ、最終日に行かねば!!!(^o^;(^o^;(^o^;。
by 梅屋千年堂 (2009-03-26 16:11) 

絵夢

春休みでご友人は里帰りなんですね!
またちっちゃなボーイフレンドとご一緒に遠足してくださいね!
絶対遠足がいいわ(^0^)

3月29日・・・がんばって~

人には言えない・・・ということで、春の京都も大阪もチケット振込みも
諦めてしまったのが現実です。
35周年という記念の年に・・・ーー;残念ですが潔く秋を待ちます。
ALFEE絶ちをしたというのが正直なとこです。
by 絵夢 (2009-03-28 01:08) 

梅屋千年堂

>絵夢さん
その友人なんですが「時間ある〜?」とメールしたら
「忙しくて月曜の昼間くらいしか時間がない」と・・・。
それアタシ仕事だし(^^;ってことで今回は見送り。
夏には長めに滞在する予定らしいのでその時にね、ということになりました。

明日、朝ちゃんと起きられたら横浜そごう、行ってきます。
多分、多分、ウルトラタブン。
by 梅屋千年堂 (2009-03-28 22:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0