SSブログ

大仙厓展 [EXHIBITION]

行く予定じゃなかったけど行ってきた展覧会・其の弐。

大仙厓展@出光美術館。

仙厓は1750年生まれの江戸時代の禅僧。
出光美術館では仙厓の禅画のコレクションを多数所蔵しており
これまでもこの美術館の様々な展覧会で目にしてきたけど
今までそれほど心を動かされることはなかった。

今回も別段「観たい!」とも思っていなかったのだけど
またしてもメディアの影響(^^;、
即ちNHK Eテレの『日曜美術館』のアートシーンのコーナーで
紹介されているのを見て、ちょっと覗いてみようかなと思い立った。

仙厓の描く禅画の多くはまるで「ゆるキャラ図」。
墨と筆を使い、単純な線だけでさっさっさっ…と描かれている。
そんな漫画みたいな禅画を観たならば、心がほっこりと癒されそうだ。

…三井記念美術館で『特別展 松島瑞巌寺と伊達政宗』を観た後、
ちょいと癒されようと思って、軽い気持ちで出光美術館まで足を伸ばした。
ゆる〜い作品をゆる〜い気持ちで、さらっと観て帰ってこようと思っていたのに
観始めたらいつの間にか「本気鑑賞モード」に入ってしまった。

描かれている絵はユルユルだが、そうは言っても禅画なので
そんなユルユルの中に禅のメッセージが込められている。

特に印象に残ったのは
「自画像画賛」
「指月布袋図」
「指月布袋画賛」
「無法の竹図」
「鬼アザミ図」
「犬図」
「トド画賛」
「釈迦降誕図」
「布袋画賛」
「凧あげ図」
「花見画賛」
「頭骨画賛」
「葦画賛」
「堪忍柳画賛」
「牡丹画賛」
…などなど。

テキトーにタイトルだけ羅列してしまったけど(^^;。

特に「堪忍柳画賛」と「牡丹画賛」にはそれぞれ
「気に入らぬ風もあろうに柳かな」
「うへてみよ 花のそだたぬ里もなし 心からこそ身はいやしけれ」
という賛が添えられていて、なんだかグッと来る。

それとは別に「なんじゃこりゃ…(^^;」という一番の脱力系が「犬図」。
一筆書きで描いたような、もう脚がテキトーすぎる犬に
添えられている賛が「きゃふんきゃふん」(笑)。

是非ともこの「犬図」のポストカードが欲しい!と思ったのだけど
出光美術館でなく、福岡市美術館のコレクションだからか
残念ながら売っていなかった…_| ̄|◯。
(通販で買えなくもないけど、ハガキ1枚のためにそれより高い送料払うのものねぇ^^;)。

というわけで、自分土産は他の犬っころが描かれた「狗子画賛」と「堪忍柳画賛」。
脱力「犬図」は、画像をiPhoneに保存して我慢…。
sengai.jpg
落ち込んだ時に、開いて眺めたらちょっと癒されそう(^m^)。
(でもこのワンちゃん腹を紐で縛られてて、その紐は抜けた杭に繋がっていて…
 実は自由に動けるのに、縛られてる現実…的な意味がある?とかで
 そう考えるとちょっと寂しげな表情に見えてこないでもない)。

「堪忍柳画賛」も、職場のロッカーにでも貼っておいて
どーにも堪忍ならねぇっ!ってことがあった時に
自戒も込めて眺めようかな…(笑)。

(なんかこの記事ちっとも展覧会のレポになってなかった…===ヘ( ;^^)ノ)。
nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 8

こたろう

犬にすぐ反応する、犬好きな私ですが、この絵…片手間に描かれたのか、落書きか(笑)
そんな印象を持ちました。
でも深い意味があるんですね。

今週末まで〜。で、行けないのが決定。
でも、梅屋さんのレポでかなり満足(o^^o)
いつもありがとうございます
by こたろう (2016-11-07 04:00) 

梅屋千年堂

>こたろうさん
>>この絵…片手間に描かれたのか、落書きか
はたまた計算し尽くされているのか…???
どちらにせよこういう絵は、実は相当な画力がないと描けない…
仙厓展を観てそんな風に思いました。

まだまだ行きたい展覧会目白押しですが
INNOAVTION CLASSICS再演決定〜!ということで
軍資金調達のため、ちょっと控えるべきだろうか…(・o・;)と
財布と睨めっこしています(笑)。

買おうかどうしようか迷っていた秋ツアーグッズは却下決定です(^o^;。

by 梅屋千年堂 (2016-11-07 21:50) 

ナッキー

先週かな?ダリの展覧会に行ってきました。
梅屋さん同様、観たい展覧会が沢山あるし見逃してしまったのも沢山あるし(;O;) 見逃さないようにきちんとスケジュール立てないと、なんて思っていたら『INNOVATION CLASSICS 2017』開催決定!
最近サボってた500円玉貯金また始めようっと(^-^;

秋フェスグッズまだ何も買ってないです(^-^;
ミニちくわ部長に怒られちゃうかな…


by ナッキー (2016-11-07 23:52) 

こたろう

たぶん、梅屋さんの仰る通り、計算し尽くされているかと。
少しだけ私の絵と似てるかも(絵心のない私は、犬を描いても狸?と言われます。)なんて、とんでもないことを考えた自分が恥ずかしいです(^^;

決まりましたね、2月のBunkamura!
またあの素敵なクラッシックとの融合を聴けるかと思うと、ワクワクします。
何の曲をするのかなぁ[ムード]
でも、嬉しいけど、お金どうしよう(*_*)
蒼空の記憶、美味しかったので、もう二箱ほど買おうか迷っていたのですが、諦めようかな。残念。
by こたろう (2016-11-08 06:30) 

おかん

「INNOVATION CLASSICS」開催情報でましたね、高見沢さん尊敬致します!(^^)!
前回土曜日に行ったので今回は日曜日の方に申し込もうかな・・。でも、たぶん光一さんの帝劇がこの時期だと思うんですよね・・嬉しい悩みです。
by おかん (2016-11-08 17:06) 

梅屋千年堂

>ナッキーさん
ダリ展、相変わらずの人気のようですね。
3ヶ月…長い会期だなーと思っていましたがもう残り1ヶ月になろうとしています。
果たしてアタシはクワトロえびチーズを買いに行けるのか?!。

>>INNOVATION CLASSICS 2017
アタシは東京・大阪各1公演ずつ観に行こうかなと思っています。
高めのチケット代のみならず交通費も稼がねば…(^^;(^^;(^^;。




>こたろうさん
『INNOVATION CLASSICS 2017』楽しみですね!。
し、しかし…これから『主義-Ism:』復刻版、
『G.S. meets The KanLeKeeZ』、
去年の武道館DVD、今年の夏イベDVD、
『終わらない夢』の本(これはおそらくしばし保留…^^;)
いつか出るであろう、今年の王子ソロDVD…
考えただけで眩暈がしてくるのはアタシだけでしょうか…_| ̄|◯。

>>何の曲をするのかなぁ
希望:ヴィヴァルディの四季の『夏』をフルで!
予想:カッチーニのアヴェ・マリア
…なんだか勝手に想像するだけでもワクワクしますo(^-^)o。




>おかんさん
新しい扉を開いて、更にその先に踏み出してしまう王子。
還暦を超えてもなお挑戦し続けるその姿はカッコイイですね。
(しかしながらコンビニにも行かれないほど忙しいとは…)。

>>たぶん光一さんの帝劇がこの時期
うまい具合に予定が立つといいですね。

by 梅屋千年堂 (2016-11-08 23:43) 

りく

「仙涯」を見に出光美術館に行かれたんですね。
私は絵画など全然わかないけど一度は見に行きたい?と思っています。
それは、「海賊と呼ばれた男」を読んで感動して、店主が生涯に渡って集めた絵を見たいそれだけです。12月には映画の公開も。
(でもどこが良いのか私にはさっぱりわからないです/汗)
梅屋さんの様に絵をかかれる人、絵画の鑑賞が好きな(わかる人)羨ましいです。









by りく (2016-11-09 15:40) 

梅屋千年堂

>りくさん
「海賊と呼ばれた男」って、タイトルだけは知っていましたが
出光の創設者のお話だとは知りませんでした!。

アート鑑賞なんて、美術のことがわからなくても
ぼ〜んやり眺めて、「あ!これ好き」とか
観てると癒されると感じられる作品に出会えればそれでいいと思いますよ。
(そもそも「わかる」ってどういうこと?とも思いますし^^;)。
それに、写真や画像で観て良さがわからなくても
実物を観てビリビリッとくることもあります。
少しでも興味が湧いたのなら一度お出掛けになってみては如何でしょうか。
今回の大仙厓展は13日で終わってしまいますが
出光美術館は、結構ちょこちょこと仙厓作品を小出ししてくれてますよ。

by 梅屋千年堂 (2016-11-10 00:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0