SSブログ

日帰りなら【1】 [JOURNEY]

金峯山寺の巻

割と仲良くしている年下の同僚とたまたま休みが重なったので、
どっか遊びに行こう!ということで、奈良に行くことにした。

同僚は月曜から休みを取って、先に奈良入り。
アタシは水曜の朝に合流し、日帰り。
4時に起きて、5時15分くらいに自宅を出発。
6時18分新横浜発のぞみ1号に乗車。

新幹線といえば駅弁!なのだけど、
あまりにも朝早過ぎたため、新幹線の乗車時間は睡眠に充てたい…
ということで、今回は《胡麻入りチキンのバラエティサンド》をパパッと食べて
その後はひたすら仮眠(-_-)zzz。

8時11分京都着。
ここから近鉄京奈特急に乗って、9時6分に近鉄奈良駅到着。
ここで同僚と合流し、大和西大寺・橿原神宮前を経由して
10時56分、吉野駅到着。
05_sakuraliner.jpg
(橿原神宮前から乗ってきたさくらライナー)。

ここから吉野山ロープウェイに乗る。
03_cablecar.jpg
今は桜の時期でもなく、秘仏のご開帳もないのでオフシーズン中のオフシーズン。
祝日だというのに、観光客は非常に少ない(^^;。

ちなみに、吉野山のロープウェイが作られたのは昭和3年。
現存する日本最古のロープウェイなのだそうだ。

帰り時間の目安を付けるために、時刻表をチェック。
26_cable.jpg

時刻は昼時。
当初、参道の途中にあるお店で柿の葉寿司を食べよう!
という計画になっていたのだけど、お店がどこも閉まっている( ̄口 ̄;)。
やっぱりオフシーズンだからなぁ(^o^;。
祝日だし、やってるんじゃない?と思っていたが甘かった。
このあたりで柿の葉寿司を食べる、というのはどうやら無理そうだ。

坂道をひたすら上って、仁王門(国宝)に到着。
近々改修工事が行われるということで、こんな姿。
04_niomon.jpg
門の内部には高さ5mほどの、大きな仁王像が安置されている。


更に上って本堂(蔵王堂)に到着。こちらも国宝。
06_kinpusenji.jpg
おぉー!デカイ!(◎_◎)。
そしてこの古さを感じさせる佇まいがとても良い!。

金峯山寺は7世紀前半の白鳳年間に、
修験道を始めた役行者(えんのぎょうじゃ)が創建したと伝えられている。
現在の本堂は、1592(天正20)年に建てられたものだそうだ。

内部には本尊である金剛蔵王権現立像が安置されていて
2022年までの毎年一定期間、国宝仁王門修理勧進のために特別に開帳される。
今年は3月28日から5月6日。
桜の時期とも重なるので、今はひなびた雰囲気漂う境内も
この時期はおそろしく混雑するに違いない。

お守りやお札等の授け所に《くまぶし君》という
山伏姿のテディベアが販売されていて、クマ好きとしては
ちょっとグラッときたのだけど、ここはぐっと堪えた(笑)。

人気の少ない境内は、静寂そのもの。
07_kinpusenji.jpg

境内にはライブカメラが設置されていて
自宅にいながらにして、本堂の前の様子がわかる仕組みになっている。
友人と二人このカメラの前に立ち、スマホでライブカメラのWEBサイトを開いて
「あ!映った映った!」などと遊んでみる阿呆者(^o^;。

本堂のある場所から、ずーっと階段を下りていくと
脳天大神龍王院という首から上の病気に
霊験あらたかと言われるお寺さんがあるらしい。
08_noten.jpg

行ってみようかと下に向かって下り始めたのだけど…
09_noten.jpg
この階段を見て「やめやめ!」(^o^;。
なんでもこの階段450段あるらしい。
行くときは下りだから良いけれど、帰りにここを上ってくることを考えたら…。
時間もそんなにないし却下!

再び本堂の方に戻ってきて、真正面から撮影。
10_kinpusenji.jpg
本堂の手前にあるのも桜の木。
花が咲いたらさぞや美しいんだろうなぁ。


ものすごく静かで、いい眺め。
11_kinpusenji.jpg
でも、ところどころ杉の木の先が赤くなってる〜〜〜∫(TOT)∫。
(坂を上がってどんなに息苦しくなっても
 一度たりともマスクを外さなかったのは言うまでもナイ笑)。


ロープウェイの時間をチェックしておいた割に
下りは歩いて駅まで行こう!ということになった。
七曲坂と呼ばれる道をぐねぐねと下っていって、吉野駅に到着ー。
12_yoshinoSt.jpg
駅前のお土産屋ですら、やっているのかやっていないのか
よくわからないような状況…。
やはりこのエリアでの昼食は諦めた方が良さそうだ。

ちょっと時間的には遅くなってしまうけど
三輪でそうめんを食べよう!ということになった。



《TO BE CONTINUED...続く》
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 6

あ~こ

梅屋さん、ご無沙汰しておりました~!
本当にお久しぶりです。
もちろん、記事の方は拝見しておりました。
数々の幸せパワーをたっぷりいただき
、ありがとうございます。

今回の「なら」のレポートも、なんだかウキウキとしてきました。
息子が、春休みに「京都とか奈良に行ってみたい」と言っており大変参考になりました。
そして、頭痛で日々悩んでいる私は、脳天大神龍王院にただならぬ何かを感じ色々自分でも調べてみようと思っています。
ライブカメラの映像もチェックしました。
本当に楽しい(*^▽^*)
梅屋さんと出会えて本当に良かった。
私の人生が豊かになりました。
ありがとうございます。
奈良への旅行、実現できるよう頑張ってみます。
ちなみに…
川口は落選しました(-ω-;)
去年の初日の2列目で運は使い果たしたようです。
私の春は、宇都宮から始まりそうです。
楽しみですね。

梅屋さんは、来週は小田さんですか?
楽しんで来てくださいね。
ならのレポートの続きも楽しみにしています。
長くなってしまいすみませんでした~
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

by あ~こ (2015-02-13 09:10) 

梅屋千年堂

>あ〜こさん
慌ただしいながらも、充実した日帰り旅行でした。
今日も夕飯を食べた後、Kトラを聴きながら続きを書こうと思っています。

アタシも頭痛持ちなので、
脳天大神龍王院はものすごーく行ってみたかったのですが
いかんせんあの階段が…(^^;。
もしまた行く機会があったらその時は頑張ってみようと思っています。

奈良は有名どころからマニアックなところまで、見どころが満載ですから
何度行っても飽きませんね。
あ〜こさんも春休みに息子さんとゆっくり旅行ができるといいですね。

ところで川口のチケットですが、1枚でよろしければありますので
もしご入り用でしたらおっしゃってくださいね。

by 梅屋千年堂 (2015-02-13 20:12) 

あ~こ

梅屋さん、こんばんは!
いつも、お返事ありがとうございます。
そして…
川口のチケットの件ですが、本当にお願いしてもよろしいのでしょうか?
もし、他にお譲りする予定がないようでしたらどうかよろしくお願いいたします。

by あ~こ (2015-02-14 22:29) 

梅屋千年堂

>あ〜こさん
ハイ!もちろんです。
席はまだわかりませんが、よろしければどうぞ引き取ってやってください(笑)。
とりあえず、明日の21時以降にこのブログのサイドバーの下の方に
メールフォームを設置しますので、そこからあ〜こさんのご連絡先を
お送りいただけますでしょうか。追ってこちらから連絡させていただきます。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

by 梅屋千年堂 (2015-02-14 22:42) 

あ~こ

昨日、連絡先をお送りしましたがどうやらPCからのメールは受信できない設定になっており、解除はしてみたものの未だ不安な状態です。
このようなネット音痴な私が図々しくも、お願いしてしまったことを今さらながらお恥ずかしく思っております。
申し訳ありません<(_ _)>
今後、お話を進めるに当たって梅屋さんが不都合を感じるようでしたらおっしゃってください。
by あ~こ (2015-02-16 13:40) 

梅屋千年堂

>あ〜こさん
というわけで、iPhoneから再度メールさせていただきました。
今度は無事に届いたようでヨカッタです(^_^)。
また改めて連絡させていただきますね。

by 梅屋千年堂 (2015-02-16 22:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0