SSブログ

追悼 赤塚不二夫展 [EXHIBITION]

銀座でバカボン(笑)。

松屋銀座で、昨日から始まっている
『追悼・赤塚不二夫展 ギャグで駆け抜けた72年』という展覧会。
なにやら面白そうなので行ってみたのだ(笑)。

展示されているのは、赤塚氏の若かりし頃〜晩年までの写真や
ごくごく初期の作品から、おそ松くん、ひみつのアッコちゃん、
もーれつア太郎、天才バカボンといった懐かしいマンガの原画などなど・・・。

若かりし頃はなかなかの男前だった赤塚氏が
年齢を重ねると共に、そのルックスがバカボンのパパ化していくのが興味深い(笑)。
バカボンのパパのように生きたい、なんて思いながら描いてたら
いつの間にかホントにバカボンのパパになってしまったんだろうか(^^;。

原画も、一つ一つじっくり読んでいくととっても時間を要する。
マンガの一部しか展示されていないので、
妙に続きが気になったりなんかして(笑)。

そしてギャグマンガならではのシンプルな線ながら
とても丁寧に描かれているのが印象的だった。
その丁寧さに、赤塚氏の作品に対する愛情がヒシヒシと感じられるのだ。

赤塚作品の中で、アタシが特に愛着を感じているのは
『ひみつのアッコちゃん』、『もーれつア太郎』、『天才バカボン』だ。
『アッコちゃん』の展示はさほど多くはなかったけど
その中に、初代アニメ放映当時おもちゃ屋さんなどで販売されていた
アッコちゃんの赤いコンパクトが!!!。
まさに、アタシが子供の頃に愛用(笑)していたものと同じものではないか!。

証拠写真なのだ(笑)。
compact.jpg
動物園の檻の向こうのゾウに向かって鏡を向けて呪文を唱え
どうやらゾウを何か他のものに変身させようとしている
梅屋千年堂・推定年齢3歳?の図。
(そしてその姿を「こいつバッカじゃねーの?」と見ている兄の図)。

懐かしい品との、予想外の再会に思わず感動。

そういえば、ある程度大人になってから
アッコちゃんとバカボンの作者が同じと知ったときは
かーなーりビックリしたものだった(^^;。


もとい、

いろんな原画があったけど、一番おもろいのはやっぱり天才バカボン。
知らず知らずのうちに顔がニヤけていた。
バカボンのパパのように生きられたら、人生楽しそう。
ウナギイヌ、レレレのおじさん、本官さん(目ン玉つながりのおまわりさん)、
夜のイヌなど、脇を飾るキャラクターも個性的で楽しい。

あ、でもキャラクターの個性で言ったら『もーれつア太郎』も負けてないか。
ニャロメにケムンパス、べしにココロのボス・・・好きだったなぁ(笑)。

そして展示の最後を飾るのは、
漫画家や著名人による「シェーッ!」のイラスト&写真。
ちびまる子やまことちゃんやアンパンマン、ルパン三世や島耕作のシェーッ!や
坂本龍一や所ジョージ、坂井真紀や黒柳徹子のシェーッ!など
総勢150名超の「シェーッ!」が飾られている。
本当はジョン・レノンの「シェーッ!」も飾られるハズだったのだが
「都合により」中止になってしまったらしい。
(ビートルズって権利関係キビシそうだもんなー・・・)。
見たかったなぁ、ジョンの「シェーッ!」。

そういえば、みうらじゅん氏の「シェーッ!」もあったんだけど
肩書きがちゃんと《イラストレーターなど》になっていた(笑)。


で・・・だ。

出口でアタシを待ち受けていたものは、キョーフの物販コーナー。
ウナギイヌやべしのぬいぐるみに何度も手が伸びそうになる衝動を抑えつつ、
最終的にレジに持って行ったのはこの5点。
ま、展覧会の超定番と言えるものばかりだが
ポストカード2種、ニャロメのチケットファイル、ウナギイヌのポチ袋、
べしとケムンパスの一筆箋。
akatsuka.jpg

ちなみにニャロメのチケットファイルは赤塚不二夫展限定商品なのだ。
そして本官さんとウナギイヌのポストカードは
《ウナギイヌの最後》というお話の2コマをカードにしたものなんだけど、
本官さんがポツリと言った一言に、ウナギイヌが笑い死にするという
なんとも悲しい?ストーリーなのだ。

あ〜、なんかイイ。赤塚不二夫。
先日オンエアされた『ボクらの時代』で、リリー・フランキー氏が
「天国と地獄は二つだけじゃなくて、いろいろある。
 天国でもバカ天国とか、地獄の進学校とか。赤塚さんとかはその辺にいますよ」
そんなことを言っていたけど、それすごくわかる〜〜〜。
アタシもバカ天国希望なのだ!(笑)。



ちなみに今日、注文してあったパスケースが届いたと
キタムラから連絡があったので、帰りに受け取りに寄ったのだけど
このバカボンパパの袋を小脇に抱えたアタシの姿が
あの上品な店内で若干浮いていたことは言うまでもない・・・。


-----------------------------------------------------------------------------------
『追悼 赤塚不二夫展 ギャグで駆け抜けた72年』
9/7(月)まで、松屋銀座8階大催場にて開催。
公式サイトはコチラ

nice!(1)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 16

なおち

>アッコちゃんの赤いコンパクトが!!!。
懐かしい~(><)私も持ってました(^^)vしかし、ゾウに向けて・・・
と言う発想はなく、ひたすら自分だったと思います(^^;)
さすが、梅屋千年堂さん(^^)bところで、当時の梅屋千年堂さんは
ゾウを何に変えたかったんでしょうかね(^^)

アッコちゃんが飼ってた猫ってしっぽなでしたよね?あの響きが
今だに好きです(^^)幸ちゃんの飼ってる猫の中にもいた様な・・・?

バカボンの主題歌♪西から登ったお日様が~を覚えて、
あの歌は逆なんだから、東はこっちかと方向音痴をカバーした物
です(^^;)

話は変わりますが、やっと夏イベDVDが届きました。非公式版、
今回も爆笑でしたが、特にツボだったのはタカミーと幸ちゃんが
『ちょっと!?』と驚きながら顔を見合わせる所です・・・わかります?(^^;)

by なおち (2009-08-28 10:04) 

ゲゲゲゲゲの鬼太郎

このバカボンパパの袋を小脇に抱えて、
あの上品な店内に入っていくような人こそ、バカ天国に行けるんだと思います。(タブン)

私にとっては、梅ちゃんはある意味「神」的存在なので、たとえ端っこの「バカ天国」でもいいので、天国に行って下さいね。私は、「鬼太郎」ですが、がんばって仲間に入れるよう、精進してみますっ。


by ゲゲゲゲゲの鬼太郎 (2009-08-28 21:38) 

梅屋千年堂

>なおちさん
なおちさんもお持ちでしたか、あのコンパクト。
やっぱり女の子は憧れますよね、
なんでもなりたいものに変身できる鏡だなんて。
今だったら・・・
「テクマクマヤコンテクマクマヤコン・・・桜井賢になーれ!」
・・・なんちゃって(ウソです^^;)。

しっぽな!。そうなんですよ。
展示の中でもそのネコのことが出ていて、名前が「しっぽな」と。
しっぽな・・・?。どこかで聞いたような・・・ハッ!!!幸ちゃんちのネコじゃん!
と目からウロコが落ちました(笑)。

DVDパンフ非公式版ですが・・・
「ちょっと!?」がどこのことだかわからず、
先程思わず最初っから見返してしまいました(^o^;。
・・・分かりましたよ( ̄ー ̄)。
桜井さんの酒癖って一体・・・(^^;。



>ゲゲゲゲゲの鬼太郎
バカボンパパの袋を小脇に抱えてキタムラへ行き、
ミニチュアやフィギュアを嬉々として並べながら写真を撮り
テディベアにヅラやヒゲを付けて喜び
http://humezawa.blog.so-net.ne.jp/2005-10-26
等身大ポスターをこんなところに入れてみる・・・
http://humezawa.blog.so-net.ne.jp/2005-10-03
なんだか自分でもバカ天国に行ける気がしてきました(爆)。
ゲゲゲゲゲの鬼太郎さんも是非ご一緒に。
・・・アルフィーの3人もそこにいてくれるといいのですが(^o^;。

by 梅屋千年堂 (2009-08-28 21:58) 

ゲゲゲゲゲの鬼太郎

あ~大笑いしました。

将来を待たずして、今夜夢の中でバカ天国へいけそうです。♪~

今から、子供たちを寝かしに行きますが、布団にポスターが仕込んであるのでは・・・。なんて、妄想しながら、行ってきます。

ありがとうございました。
by ゲゲゲゲゲの鬼太郎 (2009-08-28 22:13) 

えの

バカボンブログ(なんか違う)を覗いていたら
ウナギイヌをかぶったキティちゃん(まっピンク)が。
キティちゃん好きの友達に買っていったら、喜んでくれるでしょうか・・・。
明日銀座でランチなので、その前に寄り道したいところです。

バカボンはたぶん再放送を何度か見たと思うのですが、
子供心になんでママはこのパパと結婚したのだろう?
と不思議でなりませんでした。

アッコちゃんの話を思い出そうとすると、
なぜかサリーちゃんのパパが邪魔をします。
アッコちゃんの髪型って、実はアゲ嬢に通じるものがあったりします?
若干盛ってる感じが。
by えの (2009-08-28 23:20) 

梅屋千年堂

>ゲゲゲゲゲの鬼太郎さん
あはは、なんだかチャット状態になってますね(^^;。
ちなみにこのポスターは夏休み中に大掃除をしたときに
捨ててしまいました(爆)。
でもいいんです。
また布団に仕込みたくなったら新しく作りますから(ウソですよ)。

↓これも結構バカでした。
http://humezawa.blog.so-net.ne.jp/2006-10-05
そのうち『バカ』というカテゴリーが必要になるかも知れません・・・。

追伸:一つ前のコメントレスで、お名前を呼び捨てにしてしまっていました。
  大変失礼いたしましたm(_ _)m。
by 梅屋千年堂 (2009-08-28 23:36) 

梅屋千年堂

>えのさん
明日は銀座でランチですか。いいですね。
じゃぁ食前酒代わりに是非とも赤塚展へ。
ただ平日でもそこそこの混み具合だったので、
土曜日だとちょっと混んでいるかも知れませんが・・・。
グッズも面白いものがたくさんありますよ。

バカボンパパとママのなれそめについては
http://www.koredeiinoda.net/bakabon_top.html
ここの「家族のエピソード」というところに載っていました。
あまりの意外な展開にちょっと驚いてしまいましたが(^^;。
バカボンパパ、なかなかやるな、という、えー、気が、します(笑)。

アッコちゃん・・・盛ってますよね〜(^^;。
あの髪型は一体どうなっているんだろう?とアタシも昨日改めて思いました。

by 梅屋千年堂 (2009-08-28 23:49) 

きゅう

最近姿を隠していたバカボンパパより年上の私です。

私も最初はアッコちゃんが同じ作者と知らずに、「おそ松くん」のトト子ちゃんをみて「アッコちゃんに似てる」と不思議に思った記憶があります。

女の子はみんなコンパクトだったのですね。
私たちの世代の男はなぜか子供の頃のアルバムには「シェーッ!」の写真が必ずあります(笑)。これがまた楽しそうな顔で…。

今回の「たくさんの方のシェーッ」の一部をネットでみたのですが、「手の角度が違う!」とか「手のひらのむきが違う!」とか「靴下を少し伸ばさないとイカン!」などと一人つっこみをしていた私です。

名古屋にも来ないかなぁ…。
by きゅう (2009-08-29 00:31) 

梅屋千年堂

>きゅうさん
最近お見えにならないが、どうしたんだろう?と思っていたら
姿を隠していたんですね(笑)。お元気ならばヨイのです。

シェーッ!の完成度によって、その人がどれだけシェーッ!またはイヤミを
愛していたかが計り知れるというものです。
曲げた右足の靴下がビロビロしている人はかなりの上級者かと(笑)。

楽しい展示なので、是非とも全国巡業して欲しいですね。

30日はバカボンパパ(の着ぐるみ)との握手会かぁ・・・。
王子とは握手出来なかったから行ってこようかな(ウソです)。

追伸:全然関係ないんですが、
   きゅうさんは新しいOS《ユキヒョウ》は導入されますか?。
   未だに《寅さん》なアタシは迷い中です。

by 梅屋千年堂 (2009-08-29 01:41) 

ゲゲゲゲゲの鬼太郎

またまた、おもしろネタをありがとうございます。(喜♪)
3つのものを見るとアルフィーに見えるのは、アル中症状のひとつではないでしょうか・・・。

たとえば、何のへんてつもナイ石ころが3つあったら、きっと一番細長い石を右側に、一番小さな石を真ん中に置いてしまいませんか?

そういえば、先日そばを食べる時に、めんつゆをジンジャーエールで割って食べてしまいました。たしかにそれなりにいけましたが、すぐ炭酸が弱ってしまうのが、ショボイ感じです。めんつゆに生姜をいれて、お蕎麦やお素麺を食べますよね。よって、炭酸でシュワシュワするなら・・・と試してみました。

赤塚先生も、
「それでいいのだぁ~」
と、地獄の進学校で賛同してくださるかしら・・・。

by ゲゲゲゲゲの鬼太郎 (2009-08-29 14:48) 

きゅう

OS「ユキちゃん」の導入は迷い中です。
(「ユキちゃん」というと「ぺ〜た〜」というアニメを思い出すがあれはヤギですな)
決して私が阪神ファンだから「虎」OSを使い続けているわけではありません(ほんとだよ)。

そんなことをいいながら突然導入しているかもしれません。またその際は導入の記事にレスをすると思います(って梅屋さんが先に導入すると決めているのかよ?)。

赤塚不二夫氏といえば自伝的な「僕は落ちこぼれ」という本を読んで中学の頃に夏の宿題の読書感想文を書いた気がします。
満州での少年期からトキワ荘の頃までのお話でした。


by きゅう (2009-08-29 23:04) 

梅屋千年堂

>ゲゲゲゲゲの鬼太郎さん
一番細長い石を右に、一番小さな石を真ん中に・・・
そして一番大きな墓石を左に・・・ですか?(爆)。

めんつゆにジンジャーエール?!と一瞬思いましたが
確かにお蕎麦や素麺を食べる時って、薬味に生姜を入れますよね。
実は生姜をおろす手間が省けて便利かも?。
飲んだことはありませんが、ウィルキンソンのジンジャーエールだったら
なんとなく強力な気がしますがどうなんでしょうか。
そして、この実験はバカ天国よりも、
やはりちょっと知的な地獄の進学校向けでしょうか(笑)。



>きゅうさん
やはり迷い中ですか。アタシも相当迷っています。
まぁちょっといろいろ調べてみて、
もし導入するなら9月の連休の時かなーという感じです。
(インストールに失敗して徹夜になってもいいように^^;)。

赤塚不二夫氏の自伝で夏休みの読書感想文を書くとは
なかなかチャレンジャーな中学生でしたね。
でも赤塚氏がまだ男前だった(笑)トキワ荘時代までの話なら
結構真面目な内容だったのかも知れませんね。
(楽天やAmazonで見てみましたが、今はもう入手困難なようで・・・)。

by 梅屋千年堂 (2009-08-30 01:40) 

えの

昨日行けず、今日雨の中行ってきました。
すごい人でした・・・。

人の隙間から覗いていたのですが、
アッコちゃん、私は第2シリーズを見ていたのかもしれません。
赤いコンパクトを見てもピンとこなかったので、たぶん。

物販では、ウナギイヌの最期のハガキ、ばかだ大学のノート、
問題のキティちゃんなどもろもろ買ってきました。
by えの (2009-08-30 19:30) 

梅屋千年堂

>えのさん
雨にもかかわらずすごい人だったのですね。さすが銀座。
初代のアニメアッコちゃんは'69年から'70年までの放送だったようです。
もちろんその後何度も再放送されましたが
えのさんがご覧になっていたのは二代目だったのかもですね。
70年代中盤生まれだと微妙なところでしょうか。

ところで、二代目アッコちゃんの「テクマクマヤコン・コンパクト」が
ネット・オークションで万単位で取引されているのにはぶっ飛びました。
初代の赤いコンパクトも当時相当バカ売れしたみたいです。

物販コーナー楽しいですよね。
ついついいらんものまで買ってしまいそうになります(^^;。
(実は「天才バカ盆栽・パパの鼻毛はボーボーなのだ」にも
 結構惹かれてしまったアタシです)。

by 梅屋千年堂 (2009-08-30 21:39) 

あかね

こんばんは。
どこにぶら下がって良いのやら・・・。
小文字でキタムラ来店話があったので、
こちらにまいりました。
前回コメントで、スッキリされたとのこと・・・、
お役立て頂けて何よりです!

はっ・・・?!
クロコ姉さんは、参拾八萬円でしたか?!?!?!
高嶺の鰐ですね・・・(爆)
私も梅屋さんの立場だったら、同じく何度もゼロを
カウントしちゃったと思います。
リサーチありがとうございました(笑)。
パスケースはもう手にされたのですね?!
いいなぁ・・・♪
私もパスケース到着待ちですが、
もしや、梅屋さんとおソロだったりして?!(笑)
橙色した彼は、週明けにやってくる予定です。
空色のノベルティ・・・9月から使用って?!という迷いも。
しかし、クロコ(なんて)生涯、持てない(持たない?)だろうなぁ。
まだこだわってます(ーー;)

バカボンやアッコちゃんetc.のアニメや漫画、
我が家は中1まで、TVを置かない家庭環境だったので、
友達との話題についていけなかった思い出ばかりで・・・(涙)。
「てくまくまやこん?」みたいな(笑)。
その反動で、娘にはTVも大いにアリ...な育児してます。
幼児番組~王子まで、バランス良く・・・みたいな(^^♪
by あかね (2009-08-31 01:30) 

梅屋千年堂

>あかねさん
クロコはさんじゅうはちまんえんでした・・・。
そんなクロコのバッグが3点ですよ?!。それだけで100万円以上ですよ?!。
それに加えて2〜4万くらいであろう牛革のバッグが約20点・・・
キタムラ、オソルベシ。
(てゆーか、ホントのところ原価はいかほどなのよ???などと
 考えてしまうアタシにはきっと一生クロコのバッグが当たることはないでしょう(爆))。

パスケースは、小銭入れ同様ブラックです。
オレンジも可愛かったので迷ったのですが
「・・・きっと飽きるな」と思って、無難な黒に。
そしてある日、小銭入れをそこらに放置しておいたら
父が「この財布、いいなぁ」と。
そして、何故だかよく分かりませんが、来月の父の誕生日に
taKamiyのロゴの入っていない同型の小銭入れを
買ってあげるという流れになってしまいました(^^;。

テレビを置かない家庭!!!それはスゴイ。
あかねさんのお家の夕飯の時間は
きっと素敵な家族団らんのひとときだったことでしょうね(^_^)。

by 梅屋千年堂 (2009-08-31 22:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0