SSブログ

総帆展帆 [YOKOHAMA STROLL]

今日は海の日。

例年だと、海の日は横浜港で花火大会が開催されるのだが、
今年は開国博Y150と重なり例年以上の混雑が予想されるということで
安全面の配慮から「今年の花火大会はナシ!」ということに相成った。
・・・あほらし。
だって開国博なんていつ行ってもガラガラじゃんか〜。
花火大会で人集めた方が良かったんじゃないかと思う今日この頃。

その代わり、ということではないだろうが、
みなとみらい地区及び大桟橋に停泊中の3隻の帆船が
総帆展帆を行うというので、ひとつ見物に出掛けてみた。
(そうはんてんぱん:帆船が全ての帆を広げること)。

3隻のうちのひとつは、お馴染み初代・日本丸。
そう、THE ALFEEが名誉船長になっている(笑)あの日本丸。
他の2隻は大桟橋に停泊中の海王丸と二代目・日本丸。
初代・日本丸だけちょっと別の場所(日本丸メモリアルパーク)にあって、
移動がちょっと面倒だったし、
こちらの総帆展帆は今日でなくても観られるチャンスはあるので
他の2隻を見るために大桟橋方面へと向かった。

大桟橋に停泊している2隻は遠目に見た感じ、大桟橋からよりも
赤レンガパークや象の鼻パークあたりから観た方が良さそうなので
6月にオープンしたばかりの象の鼻パークに初上陸。
しかし・・・こちらも既に人!人!!人!!!。
大桟橋の上も人!人!!人!!!。
01_souhantenpan.jpg
まぁ花火大会だったらこんなもんじゃ済まないが
みんなそんなに船が好きなのか?!(と、そっくり自分に返されそうだが^^;)。
他に行くとこないのか〜っ?!(と、これもそっくり自分に返されそう^o^;)。

普通に顔の前にカメラを構えたのでは
人の頭の向こうにマストが見えるだけの写真なので
思いっ切り腕を高く伸ばして、もうほとんど《勘》で撮影(^"^;。

最初はこんな感じだった帆。
02_souhantenpan.jpg

時間をかけて、一段一段少しずつ広げていく。
03_souhantenpan.jpg
いや〜・・・てっきりもっとチャッチャと広げられるもんだと思っていたが
こりゃ全部広げるには相当時間がかかりそうだ(・o・;)。

だいぶ広がってきた。
04_souhantenpan.jpg
それにしても暑い・・・(~Q~;)。
今日が曇りで良かった。
青空を背景にはためく真っ白いマストの写真が撮れれば最高なんだろうけど
もし今日がそんな炎天下だったらとっくに倒れている。
そして帽子を持参していて良かった。
曇りとはいえ、紫外線をヒシヒシと感じるし
人が多くてとても日傘などさせる状況ではない。

あと少し!!!(手前の船の一番下がなかなか広がらない・・・-_-;)。
05_souhantenpan.jpg

そ〜はんてんぱ〜〜〜ん!!!。
06_souhantenpan.jpg
♪せーぃりーーーーん らららーらーーー・・・・

ステキだ。
45分間辛抱した甲斐があった(T^T)。
こういう船で大海原に漕ぎ出すってどんな気分だろうね〜(ちょっとコワイかも^^;)。

もっと眺めていたい気分ではあったが、もう限界。
人混みを抜け出して、とりあえず山下公園へ。



・・・ちょっと歩けば元町だなぁ・・・。



ハッ?!Σ( ̄口 ̄;)。気付いたら手元にこんなものがっ?!(爆)。
kitamura_kozeni.jpg
暑さのせいで記憶が・・・。







スピードくじ当たりましたが、何か?。
nice!(0)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 9

えの

海王丸の横をクルーザーで帆走したことがあります。
たしか世界の船と帆走するというイベントがあって、
職場の大ボスが行くぞ!と言い出し、それまで散々断わっていたので
その時ばかりは断わりきれず、早朝八景島集合、東京まで行って
ほんのちょっとだけ帆走、そしてまた八景島に戻り
クルーザーの上でBBQ、そして新宿に戻るという過酷なものでした。

あれ?それはこの間お買い上げのものとは別のものですか?

by えの (2009-07-20 20:42) 

ありんこ

暑い中、お疲れ様でした。
私は仕事から帰ってきて見たニュースで、帆が広がっているところをみて、間近で見たら圧巻だろうな~なんて、思ったところでした。
梅ちゃん、観に行っていたとは(^^)
でも実際に行ったら、あんまり近くでは見られなかったんですね。残念??

そして、最後の一つに笑ってしまいました。
暑さで一瞬魔が差してしまったのかしら??
by ありんこ (2009-07-20 21:21) 

梅屋千年堂

>えのさん
帆船の横をクルーザーで帆走とは、なんと贅沢で素敵なイベントでしょう。
単なる飲み会よりも楽しそうでいいじゃないですか〜。
(とても疲れそうですけど^^;)。

・・・別のものです。完全にどうかしていました。
(記憶を失ったブラックアウトの部分にヒミツが隠されています謎笑)。



>ありんこさん
大桟橋の方までいけば、船員がマストを昇っていく姿なども見られたのでしょうが
そうすると今度は近すぎて、
2隻をいっぺんにファインダーに収めるのは不可能かも、と思い
象の鼻から見物していました。

今日は暑さで完全にヤラれた、(大)変でおバカな1日でした。
(それは明日以降の記事でまた判明することでしょう)。

by 梅屋千年堂 (2009-07-20 21:50) 

せな

くじ、まだあったんですね~。そして、おめでとうございます(^^)v
レポを楽しみに待っていますね。
くじ引きといえば今日、ヲタクの聖地中野ブロードウェイで、
1等聞いたことない地名の温泉旅行、2等DS、3等500円商品券、
4等アメ玉1個のくじに何故か50人以上並んでましたが、10人くらい
ずっとアメ玉しか当たっていませんでした(^^;

船の写真、いいですね!
私も帆は漫画みたいに一気にパッと広がるものだと思っていたのですが
違うんですね。
梅ちゃんのレポで知ることが出来て良かったです。
by せな (2009-07-20 22:08) 

梅屋千年堂

>せなさん
暑さで頭がおかしくなっていたのがかえって良かったのかも知れません(爆)。
ああいうクジ引きって、ホントに当たりが入ってんのかぃ?と思いますよね。

アタシも帆船の帆は、いっぺんにバッ!と広がるものだと思ってました。
そして観衆は「オオオッ!!!(@o@)」と叫び、その後には拍手が・・・と
ドラマチックな場面を想像していたのですが
実にチンタラ・・・いえ、着実に確実に作業が進められているようでした。
そして、広げるよりも畳む方がきっと大変に違いない、
と思いながら大桟橋を後にしました。

by 梅屋千年堂 (2009-07-20 23:00) 

ちゃあ~

花火大会がなくて残念だと思っていたら、
こんなイベントやってたんですね。

帆船カッコイイ★

大桟橋に護衛艦とイージス艦が来るのは知っていましたが、
コレは知らなかった。

8月1日の花火大会には行くんですよ。もち、ビール持ってね。
by ちゃあ~ (2009-07-21 12:06) 

梅屋千年堂

>ちゃあ〜さん
イージス艦ジョン・S・マケインは今日入港したみたいだね。
ネットのニュースで写真みたけど、片岸に帆船、もう片岸にイージス艦って
なんだか妙な感じでした。

8/1の花火大会、行くんだ〜いいな〜。アタシは仕事だし。
(地下鉄通勤だから帰りの電車の中からも見られないしな・・・-_-;)。
その1週間後のアルフィーのライブまでガマンするさ。

追伸:明後日よろしくね〜(^o^)/。
by 梅屋千年堂 (2009-07-21 23:40) 

きゅう

港があるところならではのイベントですね。
「そうはんてんぱん」って言葉の響きも面白いですね(自分だけ?)。

私も実際に帆が開くところは見たことはないのでそんなに丁寧にゆっくりと開くとは思いませんでした。
だってパイレーツオブカリビアンなどの映画でも凄い勢いで船員が帆を操作しているから(あの映画はそんな場面があったかな?)。

昔、帆船のプラモデルをもらって作る際に帆をはるところで断念した根性無しの私です。←だから仕上がりは難破船でした(笑)。

名古屋市は以前は矢田川花火大会というのがあったのですが、万博の時に「警備員を万博にまわすので今年は休止」と言っておきながら翌年からは「(経費のため? )今後は中止」となりました。
横浜港の花火は来年開催されるといいですね(タブン開催するでしょうが)。
by きゅう (2009-07-22 22:58) 

梅屋千年堂

>きゅうさん
「総展帆」ではなく、「総帆展帆」というところが
アタシもちょっと面白いというか、不思議な言葉だなと思いました。
まるで「頭痛が痛い」みたいな感じです(ちょっと違うか^o^;)。
しかもなんだか「北京飯店」みたいな響きです(かなり違うか^^;ゞ)。

今思うと、これは一種の《儀式》だからゆっくりペースだったのだろうか?
などと考えています。
本気を出せばもっと素早く帆を張れるに違いありません(知らないけど)。

プラモデルで帆船・・・考えただけで頭が痛くなりそうです。
帆船模型といえば、昔ボトルシップってありましたよね(今でもありますが)。
子供の頃親戚の家の居間に置いてあったのですが
どうやってビンの中に入れたのか、不思議でなりませんでした。
今は「何もわざわざビンの中に入れなくても・・・(^^;」と思ってしまう
ツマラナイ大人です。

by 梅屋千年堂 (2009-07-23 00:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0